• 締切済み

子供の頃(高校生まで)に好きだった本

子供の頃(高校生まで)に好きだった本 (絵本、児童文学、偉人伝、漫画、小説など)は何ですか? 繰り返し読んだりしましたか? 思い出があれば教えてください。 ちなみに私は「大きい一年生と小さい二年生」「あしながおじさん」「小公女」 「エースをねらえ!」って言う感じです。 (40代 女性)

noname#119350
noname#119350

みんなの回答

回答No.14

50代オバちゃんです 「ふたりのロッテ」です。もう40年になりますがいまだに当時の本が本棚にありますよ。 今でも古臭くないストーリーだと思いますよ。 外国の寄宿舎に憧れたり、くるくるくせ毛になってみたかったり・・・ 小学生の女子が夢見そうな世界です。 ちなみに父が買ってきてくれたのでした。 (赤毛のアン、若草物語なども買ってきてくれましたが、私はこれが大好きでした)

回答No.13

40代女性です。 あんまり小さいときのはタイトルを覚えていないのがありますが、 【さとるのじてんしゃ】 いつもいっていた小児科の待合室にあって、なんだか好きで、弟が病院に行くときも、読みたくてついて行っていました。 【不思議の国のアリス】 繊細な線の絵がきれいで好きでした。 【おしいれのぼうけん】 怖かった~ 【しろばんば】井上靖 人生で一番何回も読み返した本です。 【七瀬ふたたび】筒井康隆 テレビドラマで見て、原作も好きになりました。 あとは、星新一ショートショートも、相当ハマりました。 漫画では、 池田理代子【ベルサイユのばら】や、一条ゆかり【砂の城】です。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.12

40代後半女です。 主にSFのなかでもヒロイックファンタジーと呼ばれていた剣と魔法の物語。 火星シリーズ、金星シリーズ、地底シリーズ他  エドガー・R・バローズ(ターザンの作者です) 妖女サイベルの呼び声、イルスの竪琴 シリーズ  パトリシア・A・マキリップ パーンの竜騎士 シリーズ  アン マキャフリイ 緑の太陽シリーズ  リン・カーター コナン シリーズ  ロバート・E・ハワード (アーノルド・シュワルツェネッガー主演で映画化) 指輪物語  J.R.R.トールキン 又は、時代物は中学時代よく読みましたね。 三国志・水滸伝・私本太平記他  吉川 英治   漫画も好きでした。 ベルサイユのバラ、オルフェウスの窓  池田理代子 愛のアランフェス  槇村さとる アラベスク、妖精王、日出処の天子  山岸 凉子 摩利と新吾 、アンジェリク   木原敏江 漫画は中学の時は塾で他中学の子と交換して呼んでいました。勉強よりも本を貸し借りするのが目的だったような・・・ ご飯も食べずに本を読む事に熱中していたあの頃が懐かしいです。 本を読むのは大好きですが、所謂純文学と言う物とは縁がありません。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.11

赤毛のアン ハイジ 二人のロッテ 飛ぶ教室  十五少年漂流記 秘密の花園 バンビ トムソーヤの冒険 大草原の小さな家シリーズぜんぶ 大人になってから トムは真夜中の庭で、ハヤ号セイ川をゆく くまのプーさん ルーマゴッテンの人形の家ほか全作品 ルーシ ボストンの グリーンノウーの子供たち ほか全作品 サトクリフの 第9軍団のわし 太陽の戦士 子ども時代はお金持ちの同級生が買ってもらった本、全部貸してくれた。 大人になって、40代全部、子供文庫を遣って、イギリスの児童文学 読みまくった。なんて幸せな人生であったことかと感謝に堪えない。 今も大切にしているのはアリスン アトリーのグレーラビットシリーズの全巻 御蔭で大人の本を読んでいない。

noname#212854
noname#212854
回答No.10

小中学校の頃、ドリトル先生シリーズを繰り返し読み返しました。 35歳頃、ある古本屋の店先にシリーズ全12巻が並んでいるのを見て、急に懐かしくなり、購入して読みふけりました。 たいへん楽しい読書でした。 具体的には、なんだか分からないのですが、失いかけていたものを、取り戻したような気持になり、たいへん感激しました。 それから、20年以上経ちましたが、その、取り戻したものは、今でも保持しているつもりです。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.9

「ぶんぶく茶釜」です^^ 絵本のたぬきが可愛くて、何度も読んでとおねだりしました。

noname#125230
noname#125230
回答No.8

「赤毛のアン」と「アルプスの少女ハイジ」が大好きでした。 各シーン事に好きなところがあって、そこの章を何十回も読んでいました。

回答No.7

すぐに思い出すのは『スーホの白い馬』 小学校の教科書に載っていたと記憶しておりますが、自宅で読んでボロボロ泣きました。 子供が小さい頃に絵本として買い、読み聞かせながらボロボロ泣いてしまった^^;

  • mokha
  • ベストアンサー率44% (103/234)
回答No.6

小学校の頃は『王様シリーズ』『霧のむこうのふしぎな町』読んでいて純粋にワクワクしました。『でんでら竜がでてきたよ』『冒険者たち』は本がボロボロになるまで何回も読みなおした記憶があります。高校では『夜のピクニック』が読んだ時期もあって、友人たちとなぜか親に秘密で卒業旅行を企てたりました。結局予約取れなかったりお金なかったりでいけなかったんですけどね。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

>「大きい一年生と小さい二年生」「あしながおじさん」「小公女」「エースをねらえ!」 おぉっ!どれも懐かしいですね。 (姉が二人居たので。(笑)) 高校のころは新聞配達を中心にバイトしていたのでマンガなら週刊少年ジャンプ、週刊少年サンデー、週刊少年マガジン、週刊ヤングマガジン、週刊ヤングジャンプ、週刊(あの頃は隔週?)ビッグコミックスピリッツ、月刊少年マガジン、月刊少年ジャンプ、別冊マーガレット(笑)、花とゆめ(爆)を購読していました。 (各誌連載の単行本も) 繰り返し読んでいたのは保育社の『原色日本魚類図鑑』、『続・原色日本魚類図鑑』、『原色日本淡水魚類図鑑』、開高健氏著『オーパ』、『言葉遊び図鑑』といったところです。 後は文庫本で夢枕獏氏、阿刀田高氏、森村誠一氏、星新一氏、勝目梓氏、西村寿行氏辺りを乱読してました。 あ、花とゆめの三原順氏の影響でマザーグースを読み漁っていたのもこの頃ですね。 教養の欠片も見当たらない娯楽本ばかりですが。^^;

関連するQ&A

  • 子供の頃どんな本を読んで何を想いましたか?

    こんにちは。 私が子供の頃は今ほど多様な娯楽はありませんから、 漫画本、児童小説を読むことが楽しい時間でした。 「トム・ソーヤの冒険」、「岩窟王」、「家なき子」、「小公子」・・・ 挙げているときりがありません。 「シャーロック・ホームズ」で探偵になろうとは思いませんでしたが、 「アルセーヌ・ルパン」を読んで、 将来は怪盗になろうと本気で決心しました・・・。 夢はかないませんでしたが。 「ロビンソン・クルーソー」の影響でしょうね。 今でも無人島暮らしに憧れています。 皆さんは子供の頃どんな本を読んで何を想いましたか?

  • ウサギが登場する本を教えて下さい。

    エッセイでも小説でも構いません。ウサギが出てくる本ってありますか? 「絵本・児童書」「漫画」以外で探しています。 フィクション・ノンフィクション、長編・短編は問いません。 ウサギを飼っているので、読んでみたいと思っています。 知っている方がいましたら教えて下さい。

  • おすすめの児童文学作品

    こんばんは。 最近久しぶりに児童文学を読んでみたのですが、以前持っていた本を 殆ど寄付してしまったのであまり家に残っていませんでした。 また集めようと思っているので、皆さんのおすすめを教えてください。 児童向け小説でも、絵本でも、何でも構いません。 ただ「児童向け」という条件を大前提にお願いします。 ポピュラーなものだけですが、最近読んだのは * ジーン・ウェブスター『あしながおじさん』 * グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』 * 新美南吉『うた時計』 * 宮沢賢治『貝の火』 * ハンス・クリスチャン・アンデルセン『絵のない絵本』 * ハンス・クリスチャン・アンデルセン『人魚姫』 * セルマ・ラーゲルレーヴ『ニルスのふしぎな旅」 * ロバート・ルイス・スティーブンソン『宝島』 * オスカー・ワイルド『幸福な王子』 よろしくお願いします。 そんなに急いでいるわけでもないので、 新しい本を思い出したら何度でも教えてください。

  • 泣ける本。

    感動する本を探しています。 泣ける本が読みたいと思っているのですが、なかなか見つかりません。 家族愛、恋愛、人生、友情… なんでもかまいません。 漫画でも、小説でも、絵本でも 感動して涙が出るようなものを教えてください。 お願いします。

  • おすすめの本

    女子中学生です。皆さんのおすすめの本を教えてください。 最近、感動する小説の本を読みたいなぁと思って探しています。 児童文学、ライトノベルでもOKです。 でも携帯小説は苦手ですっっ

  • 自分を大切にすることがテーマの本

    こんにちは。 自分を大切にする、大事にすると言ったものがテーマの本を探しています。 絵本、小説、漫画…何でもいいです。 あれば教えて下さい。

  • 泣ける本を探しています

    感動できる本を探しています。今まででは浅田次郎さんの作品やウォッチャーズなどがよかったと思います。 できればフィクションであって、漫画や絵本ではなく小説の類がいいのですがなにかあったら是非教えてください。

  • 学生寮が舞台の小説

    学生寮が舞台のおもしろい小説を教えてください。 女子寮なら「クララ白書」、男子寮なら「ここはグリーンウッド」(マンガだけど)のような 明るいコメディタッチの小説が読みたいです。 「あしながおじさん」のような児童書でも、BL小説でもOKです。 なんかこう「ひとつ屋根の下、学生が皆でわいわいやってる」という雰囲気を味わいたいな、と。 よろしくお願いします。

  • いつまで本の「読み聞かせ」をしてもらいましたか?

    私は小さい頃、母に抱っこして絵本を読んでもらったことが一番楽しい思い出です。 忙しく疲れている母に「本を読んで」とおねだりしてました。 最後に絵本を読んでもらったのは小学校1年生の夏休みでした。 自分で字を覚えたので、自分で読むようになりました。 あなたはどうですか? 中・高校生になっても、母に読んでもらいたいと思いますか? 大人になっても、母の読んでくれる本は好きですか?

  • 本を探しています

    本を探しています おそらく欧米文学で(アメリカだったような……)タイトルがわかりません。 たしか少年が成長していくところを描いた小説です。 印象に残っているシーンは、 ・納屋か家が火事になるシーン ・主人公の父(?)が牢屋から出て荒野を走っていくシーン この二つですがどうにも古い記憶なので確証はありません。 小学生のころもの凄く感動した覚えがあり、思い出深い小説なので、ぜひ今読み返してみたいと思ったので質問しました。 名作文学シリーズで読んだと思うのでわりと名前の知られた本だと思うのですが自分では見つけられませんでした。 お暇な方で小説に詳しい方、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。