- ベストアンサー
料理屋のまずい料理(激マズ経験)
料理屋のまずい料理(激マズ経験) よろしくお願いします。 外食の話ですが、まずくて食えなかった、という話を時折聞きます。 でも、自分は幸いにして、今のところそういう経験はありません。 値段と料理が釣り合わないなぁと思ったことは、何度かありますが (「この値段で、この料理かぁ」みたいな)。 まずくて食えなかったというのは、 単に『美味しくなかった』、という意味なのでしょうか? 文字通り、食えないほどまずかった、という意味なのでしょうか? まずくて食えなかった、という経験をした方がいらっしゃったら お教えください。 自分は味にあまりうるさいタイプではないし、基本的に何でも美味しいタイプなので まずいと他の人が言っている店に行っても気がついて無いか、あまり思わないのかなと思いました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずくて途中でやめたくなったのは今二つ思い出しました。 以前埼玉県のド田舎に行って小さな駅で駅前に食堂が一軒ありました。次の電車まで30分待ちだったのでそこに入ってうどんを食べました。 1.コシがなく、ぶよぶよのうどんだった。 2.だしがぬるかった。 3.だしが醤油を薄めただけという感じだった。 駅前の一軒だけの食堂ではこういうことはあるよね。 先週の話です。品川の入国管理局へ行きました。12階に昇ると食堂があって非常に美しい東京湾の景気を見ながら食べられるのは良いのですが、まー味の方は官製の食事の代表格だと思いました。警察署などは同じく官製であってもボリュームがあったり工夫をしているんですが、あそこは法務省管轄だからかもしれませんが、まるで工夫も進歩もないです。まったくないです。40年前食べていた学生食堂よりもまずかったです。
その他の回答 (6)
ずーと前に当時行列を成していた某有名らーめん店です。 みなさんが選ぶ人気No.1の醤油らーめんを口にしてみた所・・・・××ました。隣に居た友人は2口目で『ゲロまずっ!』って叫び、幸せそうに食べていた周りが一瞬硬直していたのが面白かったです。 香りも味も例えるなら風呂嫌いな男。 店を出た後、行列の前で友人曰く『昔、付き合っていた女の味がした。』と意味不明・・ってか、「お前か?」 impact大アリだったんで良く覚えてます。それ以降、行列店の飯がどれも普通~ぅっぽく感じられ今では一人で行く時に限り自分お気に入りの店を利用します。 自分は味にうるさい方です。だから情報雑誌やTOP10なんか利用するとハズレが多くて凹みます。みんなを批判するようなこと書きましたけど・・マズいんじゃなく只ウマくないだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 >『昔、付き合っていた女の味がした。』 あの・・どんな味なのでしょうか(;^_^A 午後八時以降の、疲れたおじさんの味でなかっただけ、美味しかったと理解するべきなのかもしれませんが(汗) ただうまくない、という場合もあるのですね。 回答ありがとうございました。
補足
回答してくださった皆様、ありがとうございますm(_ _)m 楽しく、お答えを拝見しています。 ご返事を入れたいのですが、今、お一人ずつに書くだけの時間がありませんので、 今夜の夜中か、明日の昼くらいに返事を入れさせていただきます。ありがとうございます。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
中華料理屋で他の料理は普通だったのですが、出てきた八宝菜の臭いが残飯の臭い 傷んだ野菜が入っているようでした。 朝1で入った観光地のレストランでおかずは普通でしたが、ご飯が黄色 前日のもので長時間保温していたものを出されました。 小料理屋のサバの刺身 鮮度が良く無いと出せませんが、明らかに刺身で出せる鮮度をはるかに超えていて 臭ってました。 一応箸はつけてみましたが、八宝菜とサバはまずくて食べれないじゃなくて 食べてはダメなものでした。
お礼
回答ありがとうございます。 傷んだものを出す、というのは、味がどうのこうのとは少し違うかもしれませんが 料理店としてあるまじき好意ですね。食中毒の心配もありますし、衛生観念はどうなってるのでしょうかね。 ありがとうございました。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
カキフライが食べたくて カキフライ定食なるものを。 楽しみに夢膨らませて待っていた心が 一気に雪崩に飲み込まれた気分に なんと ぺったんこに平たく伸ばされたカキが せんべい状態のフライで出てきました。 かりかりの触感。。。 5~6年前の事ですが 未だに笑い話として語り継がれています。 インパクトを植えつけるには大成功のお店ですが 二度と行きたいとは思いません。
お礼
回答ありがとうございます。 見た目重視の牡蠣フライですね(笑) 味は、ほとんどしなかったのではないでしょうか。そういう店にも行ったことがありません。 お店の方でも、無理にアイデアをひねり出したのでしょうが、食べられないようでは、意味が無いと思うのですけどね。そんな無理して出したアイデア料理でやってるようでは、その店、きっとつぶれているかもしれませんね。 近所にある普通の味の店でも、結構つぶれてますので、飲食店の経営は意外に大変なのだろうなぁと思います。 ありがとうございました。
浅草の小さなラーメン屋へ行ったら、味が全くしなくほぼお湯でした。 しかも店長が後ろからじっと見ていて皆無言で食べてました‥。
お礼
回答ありがとうございます。こういう話ってあるんですね。 醤油はけちってるのでしょうかね。それとも、それで美味しいと、料理人は思ってるのでしょうかね。 解せませんが・・。 そこで、「うまい!」と言ってみたら、それはそれで激怒するのでしょうか。。お疲れ様でした。 ありがとうございました。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
個人によって異なりますが、脂っこい食べ物の様に、ものによっては食べ続けている内に体の具合が悪くなって来て、それ以上食べ続ける事が出来なくなるものもあります。 簡単な例を挙げますと、塩分を摂り過ぎると、血液の塩分濃度が上昇し過ぎて、身体の正常な働きが保てなくなりますから、塩分が強過ぎるものを、ある程度以上食べると、身体が変調を来たし始めて、その変調を察知した脳が「食べ過ぎると危険だ」と判断して、その食べ物を食べる事を避けようとします。 その状態が進行していった結果、気分が悪くなるのだと思います。 又、身体の働きを調節している自律神経は、精神からの影響も受けますから、不味いものを食べると、それがストレスとなって、実際に身体に変調を来し始める場合も、無いとは言えず、それを察知した脳が、実際には無害な食べ物であっても、危険だと誤認する事も考えられると思います。 そして、過去に食べて具合が悪くなったものの成分を、味の記憶として覚えてしまい、それに似た味の食べ物を食べると、具合が悪くなる事も考えられると思います。 そう言う私も、長崎県のスーパーで「ざざ虫」や「蚕の蛹」が売られているのを見て、興味本位で購入して食べた事がありますが、ざざ虫の方は平気でしたが、蚕の蛹の方は5~6個食べた段階で具合が悪くなって、それ以上食べ続ける事が出来ず、やむなく残りの大部分は廃棄した事があります。
お礼
回答ありがとうございます。 普通に食べていたものでも、ある一定量を超えると、気持ち悪くなると言うことはあったような気がします。 ざざ虫や蚕の蛹は、下手物っぽい雰囲気がありますね。味は知りませんが、見た目でアウトになってしまうかもしれません。ありがとうございました。
- heiwa2
- ベストアンサー率21% (32/149)
お礼
回答ありがとうございます。 ぶよぶよのうどんって・・・100円ショップで買ったうどんよりひどいのでしょうかね。醤油と出汁を使えば普通の味にはなると思うんですけど、けちってるのでしょうかね。こういうのって、本当にあるんですね。 昔の学生食堂は知りませんが、最近の給食は確実にグレードアップしてるようですね。 ありがとうございました。