• ベストアンサー

Excelです。↓キーを押すとページダウンしてしまいます

WinXPでExcel2002を使用しています。 機器はFujitsu FMV-7170NU3(ノート)です。 Excelを使用して仕事をしています。 ↓矢印キーを打つとカレントセルがひとつ下にずれるのが通常動作だと思うのですが、 ある時からページダウンするようになってしまいました。 PCを再起動しても、他のExcelファイルを開いても同じ動作なので何かの拍子に、 この動作をロックしてしまったのかとは思うのですが・・・。 どうすれば直るのかがわかりません。たすけてー。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

スクロールロックがかかっているようです。 キーボードのスクロールロックキーを押せば解除されます。 ノートであれば、ファンクションキー(Fnキー)といっしょに押すような形になっているものがおおいですね。 多分右上の方にあると思いますよ。

anemu1234
質問者

お礼

ありがとうございました。 解決です。\(^_^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel2000で矢印キーでスクロールさせたくな

    多分なんですが・・・・ いままでは あるセルで矢印キーを押すとカレントセルだけ変わって セル全体がスクロールすることはなかったように思うのですが 今日Excel2000を起動して矢印キーを押したらセル全体がスクロールするように なっていました。 画面全体ではなくカレントセルが変わるようにするにはどうすればいいですか?

  • 表に矢印のついたキーは何ですか

    キーボードの右下、Windows キーとCtrlキーの間にある「表に矢印のついたキー」の呼び名と役目を教えてください。よろしくお願いします。 PCは FUJITSU FMV です。

  • EXCELページ設定について

    はじめまして。 エクセルについてお聞きしたいことがあります。 まずSheet1でページ設定をA4にする。 そのページへ何でもよいので表を作成する。 印刷範囲を指定する。 ***************************************** ここまでは通常ですが、 1ページ作成したら矢印キーの右をず~~と押すといくらでも右にいきますし、又矢印キーを下に押したままにするといくらでも下に動きますよね。 これを矢印キーを右や下等に押したままでも設定した範囲以外は動かないなんて事できますか?表現がおかしかったらあやまります。

  • 矢印キーが動きません

    エクセルを動作中のみなのですが、(ワードやメール、Webの書き込みは大丈夫)矢印キーがまったく作動しなくなりました。デスクトップパソコンを使用しています。キーの下のゴミも取り、NumLockを押したりもしていますが、なんともなりません。どうして急に使用できなくなったのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 矢印キーのロック解除方法

    矢印キーがロックされてしまい、エクセルで矢印キーでのセルの移動ができません。解除方法を教えてください。

  • 十字キーロック解除方法

    イラストレーターCSについて教えて下さい。(windowsで使用しています。) とてもくだらない質問かもしれませんが、、、 キーボードの十字キー(矢印キーというのでしょうか。。。?)がロックされてしまいました。(オブジェクトが十字キーで移動できなくなってしまいました。)エクセルなどの他のソフトでは十字キー使用可能なので、イラストレーターだけでロックされてしまったようです。環境設定など色々試してみましたが、解除されません。 使いづらく困っています。。。どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • Excel 〔 データ列の最後への移動 〕 に使うキー

    教えてください・・Excelで、 通常のパソコンでは「Cntl」+「矢印」でデータ列の最後へ移動しますが、今使っているノートパソコンではその機能が使えません。 「Fn」と言うキーが有って、「Fn」+「矢印」で、かろうじてページダウン等の移動は出来るのですが、何ページものデータ列の最後に、一回で移動したい時のキーの組み合わせが分かりません・・(イメージとしてはやはり「何かキー」+「矢印」で使えるキーが有るのではないかと思っています。) これだけの情報で回答分かる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 特定のキーだけ効かなくなる

    ↓キーのみききません・・・。 スクロールロック等はかかっておらず、キーボードも交換してみましたが、復旧せず。 PC再起動するも復旧せず。 ←↑→キーは正常に動作します。 NumLockキーにてテンキーで矢印動作をするも、やはり↓だけききません。 これといって何かした覚えはないのですが、どなたかお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか? ※OSはWindows7です。 特定のソフト(エクセルなど)だけこの現象が起こるというわけではなく、メモ帳のテキスト編集時も起こります。 が、PC起動後、office2010を開かなければ問題ないことが最近分かりました。 ちなみにShiftやCtrlを押しながらだと↓キーが効きます。 しかし↓キーのみは相変わらず。 一度効かなくなると、IEやメールソフト等にも影響し、全てのソフト・プログラムで↓キーが効かなくなります。 なんじゃこりゃ・・・。 誰か助けてー!

  • 矢印キーでのセルの移動について

    Excel2003を使っています。 1~2行目のみセルをロックし、 ツール>保護>シートの保護、で「ロックされていないセル範囲の選択」にのみチェックを入れております。 この時、矢印キーでカーソルが巧く動かないのですが、何故でしょうか。 具体的には、新規Bookで上記設定にした場合、矢印キーでカーソルは一切動きません。 ここでセルA10に何か書き込むと、矢印の↓キーでA3~A11→B3~B11→A3、の順にループします。 この設定は解除できるのでしょうか?(↓キーなら、ひたすら下へカーソルが移動するように)

  • エクセルVBAのInputBoxメソッドについて

    InputBoxメソッド(Application.InputBox)を組み込んだマクロを一度実行させると、キーボードの矢印キーの操作によるスクロール(カレントセルの移動)ができなくなってしまいます。 対処する方法があれば教えてください。(Excel2000)

MFCJ880Nの印刷トラブルとは?
このQ&Aのポイント
  • MFCJ880Nを使用して数行印刷すると紙詰まりする問題について調査しました。
  • Windows10環境で無線LAN接続されているMFCJ880Nでの印刷時に紙詰まりする問題が発生しています。
  • MFCJ880Nの紙詰まり問題を解決する方法や対処法についてご質問いただきました。
回答を見る

専門家に質問してみよう