• ベストアンサー

9月中旬の北海道

kuri-の回答

  • kuri-
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

 私は9月16日から11日間で北海道を旅行したことがあります。周る場所にもよりますが、食べ物もおいしく紅葉しはじめで初雪にもあえ、非常に楽しかったです!  服装は長袖のシャツとはおりものが基本でした。ただ、大雪山に行ったときは雪も降っており、シャツと薄手のセーターとフリースを着てもまだ寒かったです…。重ね着できる方がいいでしょうね。  プランですが、2日目の富良野が厳しいかなぁという印象を受けました。札幌から富良野・富良野から登別がそれぞれ200km前後なので移動の時間が多く感じるかもしれません。ただ、車窓の風景もすばらしいですし、快適なドライブができると思います。高速もありますがそんなに渋滞もしないので、時間に余裕があるなら下道の方が「北海道を走ってる!」って気分になれると思います。  ちなみに、ラベンダーは9月では見られず紫色のサルビアでした。  私は富良野も良かったのですが、美瑛が最高にきれいで一番心に残っています。  レンタカーは人数によりますね。私は2人で行ってcivicを借りました。少し大きいかと思いましたが、ほとんど車中泊だったので助かりました。3泊ならそんなに大荷物にもならないですし、人数プラス1名定員くらいの車で十分ではないでしょうか。  北海道は本州とは風景ひとつとっても全然違います。おすすめのガイドブックはJTBの「ひとり歩きの北海道」です。  しっかり満喫してきて下さい!  

fancar
質問者

お礼

羨ましい~~11日間位で私も行きたいです。休み取れて4日間でした。。。会社は半分出勤日なんです。 紫色のサルビアですね。美瑛最高とのこと、私も予定に組み入れたいと思います。 ガイドブックはJTBの「ひとり歩きの北海道」ですね。了解しました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3泊4日初北海道旅行について(7月中旬富良野美瑛)

    3泊4日初北海道旅行のおすすめコースについて。7月中旬に富良野・美瑛をメインに旅行したいと思っています。 今度夫婦(30代前半)で初の北海道旅行に行きます。 航空券と1泊がパックになっているもので、午前10時半に新千歳空港についてそのままレンタカーで移動し、富良野プリンスホテルで1泊を確保しています。 富良野や美瑛など、北海道の大地をメインで見たいので、1泊目を富良野にしました。 しかし、北海道は大きすぎて全く距離感やアクセス手段がつかめておりません。 初日はなんだかんだレンタカー手続きなどで、出発出来るのがお昼頃かと思います。 富良野へは3時間くらいかかるとの事で、下記のようにプランを立ててみましたが、無謀ではないか・時間に無駄がないかアドバイスをお願い出来ませんでしょうか。 1日目:新千歳着10:30頃→レンタカーで富良野へ行き富良野観光(富良野泊) 2日目:富良野や美瑛を観光(富良野・美瑛泊 OR 登別か定山渓泊) ※2日目に白金温泉に宿泊するか、そのまま登別OR定山渓温泉へ移動し宿泊するか迷っています 3日目:宿泊先(富良野OR登別か定山渓)から小樽へ移動し小樽観光(小樽か札幌泊) 4日目:新千歳発11:50 (1)2日目は富良野か美瑛に宿泊した方がいいでしょうか?それとも登別か定山渓に移動も可能でしょうか?地図上では結構遠いようなので移動時間がかかるのではないかと不安です。また登別か定山渓に宿泊する場合、おすすめはどちらでしょうか? 現在登別で予約を入れているのですが、せっかくの旅行を移動だけで終わらせてしまうのももったいないので、詳しい皆さまにアドバイスをいただこうと思います。 (2)4日目の新千歳発の飛行機が早い時間の為、3日目の宿泊は小樽か札幌で考えています。色んな口コミを見ていると、札幌よりも小樽と言う意見が多いのですが、小樽から新千歳への車でのアクセス時間はどらくらいでしょうか? 他にも何かこうした方がいい!と言うようなアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 10月初旬、3泊4日の北海道旅行について助言お願いします

    10/6から3泊4日で、北海道旅行を予定しています。 どうかアドバイスをお願いします。 行きも帰りも千歳空港です。 移動は、最初からレンタカーを借りて車で行動する予定です。 ざっと考えている行動予定は以下の通りです。 ■1日目 千歳空港(11時頃到着)  千歳空港 → レンタカー借りる → 登別温泉泊 ■2日目   登別温泉 → 小樽泊(小樽で寿司を食べる予定です!) ■3日目  小樽 → 旭山動物園 → 富良野泊 ■4日目  富良野 → 富良野・美瑛観光→ 千歳空港 (20時出発便です) 質問(1) 1日目の千歳空港から登別温泉まででどこか観光できるところはありますか?それともまっすぐ向かって登別をゆっくり観光した方がいいでしょうか? 質問(2) 登別から小樽がけっこう遠いかなと思っています。 途中観光しながらと思っていますが、どこかいいところないでしょうか?紅葉の季節なのでどこかいい景色のところでもあればと思っています。 質問(3) 小樽から旭山動物園もちょっと無理があるかな・・と思ってます。 そもそもこの移動はどうでしょうか? 上記の質問以外でも予定を見て、問題点があればぜひご指摘いただければと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 11月中旬の北海道旅行について

    11月中旬に2泊3日で北海道に行きます。 札幌 小樽 函館あたりを考えていましたが、行きの千歳便が取れず… 帯広in 新千歳outになってしまいました。 2日目に旭山動物園に行きたいので以下のような日程になっています。 1日目 午前中帯広空港→観光→富良野泊 2日目 富良野→旭山動物園→朝里川温泉泊 3日目 小樽観光→新千歳空港 1日目、富良野に向かうまでの間観光がしたいのですが、時期や場所的にあまり良いところが見つかりません。美味しいものを食べたり、景色の綺麗なところもいいなぁと思います。 アドバイスを頂けませんか? ちなみに移動はレンタカーです。雪道は初心者ではありませんがすごく慣れているとも言えないと思います。2日目の移動距離が長いのも承知しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 11月中旬の北海道旅行について

    今月中旬に2泊3日で北海道に行きます。移動はレンタカーです。 日程を組んだのですが観光で困っているのでぜひアドバイス下さい。 本来は札幌、小樽、函館あたりで考えていましたが、行きの飛行機が帯広便しか空きがなく、以下のようになりました。 1日目の観光ですが帯広から富良野間でどこかおすすめはありませんか?この季節ですし、難しいのは承知の上です。 以下日程 1日目 帯広空港→富良野泊 2日目 富良野→旭山動物園→朝里川温泉泊 3日目 朝里川温泉→小樽や札幌→新千歳空港 2日目の移動が長いのは承知の上です。 雪道は初心者ではありませんがすごく慣れているとも言えないです。 よろしくお願いいたします

  • 7月中旬に2泊3日で北海道に行きます。

    7月中旬に2泊3日で北海道に行きます。 移動はレンタカーです。 1日目は午後に千歳着で、登別温泉に泊まる予定です。 2日目と3日目の予定をどうするかで悩んでいます。 2日目は札幌に泊まるので小樽に行こうかと考えていますが、お勧めの観光スポット、食事・お土産などが知りたいです。 また、夜に札幌の駅前でお勧めの居酒屋さん(料理がおいしくお酒の種類があるところ)なんかありますか??なるべく北海道らしい料理を食べたいです。 3日目は夕方千歳発の飛行機なのでそれまで札幌市内を見て回ろうかな~とも考えています。 お昼にラーメンを食べたく、お勧めのラーメン屋さんも教えていただきたいです。 なんか大雑把ですがよろしくお願いします。

  • 二泊三日の北海道旅行

    来月二泊三日で北海道に旅行予定です。新千歳空港に10時頃着。帰りは18時頃新千歳を出発する便です。最初は札幌、小樽、富良野・美瑛を二泊三日で回ろうかと思っていたのですが、私が妊娠中ということもあり富良野・美瑛までの移動時間や遠さを考えて富良野・美瑛に行くのをやめ、代わりに登別温泉に行くことにしました。洞爺湖や支笏湖も考えたのですが、移動を考えると登別が一番行きやすいかなと思ったためです。 1日目→空港着。高速登別温泉エアポート号で登別へ。クマ牧場、地獄谷などを回る。登別泊。 2日目→高速おんせん号で札幌へ。札幌を観光。札幌泊。 3日目→札幌~小樽へ移動(快速エアポート)小樽を観光。新千歳空港へ快速エアポートで移動。 上記のような日程で一応予定をしていますが、このプランでも移動を考えると結構バタバタになりますか?北海道の距離感があまり分からないので教えて頂けると幸いです。 ちなみにレンタカーなどは借りない予定なので、移動はバスか電車になります。もし3日目疲れていたら小樽までの移動をやめて3日目も札幌をちょっと回ってノーザンホースパーク等を見学してから空港へ行こうかなと思っています。 妊婦のため、あまり無理は出来ないのでこの日程で無理がないか、また札幌、小樽でここはお勧めというようなスポットがあれば教えて頂けるととても助かります。以前に時計台、テレビ塔などは行ったことがあるので、そこら辺は今回は行かなくても良いかなと思っています。 またラーメン、スープカレー、ジンギスカンはせっかくなので食べたいなと思っているのですが、お勧めの所があれば教えて頂けると大変嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 北海道(札幌・小樽・登別)旅行について。 5月中旬に関西から2泊3日で

    北海道(札幌・小樽・登別)旅行について。 5月中旬に関西から2泊3日で北海道へ旅行にでかけます。 1日目がお昼頃に新千歳空港に着き、そこからレンタカーを借りるつもりです。 3日目は新千歳空港を15~16時くらいのつもりです。 ◆プラン1 1日目 新千歳→小樽観光→札幌泊 2日目 札幌観光→(洞爺湖)→登別泊 3日目 登別→新千歳 ◆プラン2 1日目 新千歳→登別 2日目 登別→小樽観光→札幌泊 3日目 札幌観光→新千歳 外せない条件は温泉と美味しい食べ物です。 この流れで立ち寄れる観光名所等もあれば、教えて頂きたいです。

  • 8月中旬 北海道3泊4日 初北海道で不安 

    初めての北海道旅行3泊4日で行こうと思います。8月15~18日に行く予定です。 1日目 新千歳空港9時着 そこでレンタカー借りて、札幌市内へ 札幌市内観光 北海道旅行初なので、王道を周ろうと思ってます。 (時計台、テレビ塔、etc.....) 時間があるなら白い恋人パークで手作り体験でもしたいですが、時間はあるでしょうか? 札幌市内で宿泊 2日目 美瑛、富良野をドライブ 色々な花畑に寄ろうと考えてます。 八月中旬なので、有名なラベンダーは残念ながら終わってるみたいですね。 それでも寄る価値はありますか? 旭川動物園15時前後に入り、期間限定の夜の動物園までいれたらと考えてます。 札幌市内に戻り宿泊 3日目 札幌から高速で小樽へ 小樽観光(少しでも寄れたらいいなと考えてます。小樽運河だけでも・・・) 小樽から下に降りてニセコヘ ニセコでアクティビティ カヌー、乗馬、ラフティング どれかできたらいいなと思ってます。 洞爺湖通って登別温泉へ 第一滝本館で宿泊 ↑ 有名な宿とのことでここを最後の宿泊先に持ってくるのをこだわりました。 4日目 登別温泉周辺観光 地獄谷やクマ牧場行こうと考えてますが、すぐに見終わるでしょうか? 新千歳空港でレンタカー返却し、新千歳18時発です。 初めての北海道なのですごく不安です。 不安点は ・全体的に無理はないか。1日目と3日目は特に不安です。 ・2日目の小樽と美瑛の花の開花状況、8月中旬で奇麗に見えるか ・良い観光スポットの見逃し、この時期はこっちに行った方がよいなどがあれば、教えてください。 皆様の回答によっては第一滝本館にこだわらず、プランを崩すことも考えております。 どんな事でもいいので皆様の意見よろしくお願いします。

  • 4月上旬の北海道旅行について教えてください

    福岡在住です。 4月上旬にグルメと観光をメインに北海道へ家族旅行に行きます。 家族6名、うち免許所持者5名(雪道経験者1名)です。 質問(1) 移動はレンタカーとJRのいずれが便利でしょうか? 質問(2) 順路(1)と(2)のいずれがベターでしょうか?              日程的にタイトであれば小樽はパスしようと思っています。 ご意見よろしくお願いします。 順路(1)  初日  福岡~11:50函館空港~函館(市内観光・夜景)~湯の川温泉 宿泊  2日目 湯の川温泉~函館(朝市)~洞爺湖または登別温泉 宿泊  3日目 洞爺湖または登別温泉~小樽(昼食・市内観光)~札幌(サッポロビール園または           キリンビール園) 宿泊  4日目 札幌(朝市・市内観光)~新千歳空港14:10 順路(2)  初日  福岡~12:00新千歳空港~札幌(市内観光) 宿泊  2日目 札幌(朝市)~小樽(市内観光・昼食)~洞爺湖または登別温泉 宿泊  3日目 洞爺湖または登別温泉~函館(市内観光・夜景)~湯の川温泉 宿泊  4日目 湯の川温泉~函館(朝市・市内観光)~函館空港12:35

  • 7月に4泊5日で北海道旅行を考えています。

    7月に4泊5日で北海道旅行を考えています。 夫と二人で、突然思い立ったので、ホテルも何も決まってませんが 行きたいところのポイントは 札幌、小樽、旭山動物園、富良野のラベンダー畑、美瑛のパッチワークの丘、 そして、湖でののんびりカヌーです。 初めての北海道で、ガイドブックを見ているのですが地理的なことがよくわかりません。 動線に無駄がないか、この行程が可能かどうか、アドバイスをいただけるととても助かります。 どうか宜しくお願いいたします。 新千歳空港発着の予定で、空港←→札幌の移動を電車にしていますが、 無駄であれば、最初から空港で借りて空港返却にすることも考えています。 1日目(土曜日) 新千歳空港着が14時くらい。 新千歳空港から電車で小樽へ。 小樽で観光後、電車で札幌へ。 札幌で宿泊 2日目(日曜日) 朝、札幌市内を観光後、レンタカーを借りて旭川へ 旭山動物園をみて富良野へ 富良野にて宿泊 3日目(月曜日) 富良野から美瑛へ ラベンダー畑とかパッチワークの丘とかの観光をして 富良野か美瑛泊(他でもOK) 4日目(火曜日) トマムでカヌー(できれば夕日の見える時に) 富良野で泊まるか、日高温泉まで行って泊まる (湖でカヌーがしたいので トマムでなくてもOKですし、宿泊も日高でなくてもOK) 5日目(水曜日) 札幌まで車で行き、レンタカー返却。 札幌から電車で新千歳空港へ 出来れば13-14時くらい発の飛行機に乗って家路へ。 カヌーは支笏湖を考えたのですが、時間的なものと動線を考えたら トマムの方がいいのかとおもって4日目に入れました。 皆様どうぞ アドバイスを宜しくお願いいたします。