矯正歯科治療の料金支払いについて

このQ&Aのポイント
  • 契約時に聞いていない矯正歯科治療の料金を支払うことになりました。私は現在、歯の矯正治療をしています。検査や抜歯を済ませ、やっと矯正装置をつける段階になって、「以前の精密検査時に歯のレントゲン写真を撮ってから、4カ月以上経過しまったので改めて撮りなおすため3万円必要です」と言われました。
  • 矯正歯科の学会では、精密検査でレントゲンを撮って4カ月以上経ってしまった後に矯正装置を付ける場合、改めてレントゲン撮影し、歯の状態を確認する決まりがあります。しかし、当院では以前はレントゲン写真の期限が過ぎても撮り直しをすることはしなかったため、患者さまにはご報告しませんでした。先日学会から指摘があり、レントゲン撮影を規定通り行うことになりました。
  • 治療が始められるように通院スケジュールの調整ができたのにも関わらず、矯正歯科治療の料金支払い義務があるのか疑問に思っています。消費者センターに相談するべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

契約時には聞いていない矯正歯科治療の料金を支払うことになりました。

契約時には聞いていない矯正歯科治療の料金を支払うことになりました。 私は現在、歯の矯正治療をしています。検査や抜歯を済ませ、やっと矯正装置をつける段階になって、 「以前の精密検査時に歯のレントゲン写真を撮ってから、4カ月以上経過しまったので改めて撮りなおすため3万円必要です」と言われました。 レントゲン写真に期限がある話は聞いていないと言ったら、 「当院が加盟している某矯正歯科の学会では、精密検査でレントゲンを撮って4カ月以上経ってしまった後に矯正装置を付ける場合、改めてレントゲン撮影し、歯の状態を確認する決まりがあります。」 というので、ではなぜ初めに言わなかったのかと聞いたら、 「当院では以前はレントゲン写真の期限が過ぎても撮り直しをすることはしなかったので、患者さまにはご報告しませんでした。しかし、先日学会から指摘が入りましてレントゲン撮影を規定通り行うことになりました。」とのことです。 そういう話があるなら、4カ月以内に治療が始められるように通院スケジュールも調整できたのに…。 こんな場合でもこちらが治療費を支払う義務があるのでしょうか? やはり消費者センターに相談するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>こんな場合でもこちらが治療費を支払う義務があるのでしょうか? 必要な費用なら仕方ないでしょう 最初の治療開始時の約束はどうなっていたかが問題です うちの子も今矯正をしていますが、費用の負担については はっきり取り決めがあります 毎月の通院時の定額費用(2000円程度)と矯正費用(期間と内容に関わりなく定額)で 矯正に関しては追加費用は無しと言うことで説明を受けいています >やはり消費者センターに相談するべきでしょうか? 明確な契約が無ければ、何もできないと思います >レントゲン写真に期限がある話は聞いていないと言ったら 何年か経てば普通は撮り直します 撮り直すタイミングは、医師が必要と判断するか? 今回の様に、指導や指針に従う場合でしょう 病院側に過失があったかを争う事となりますが、 学会の指摘は行政指導の様な法的拘束力があるか? 患者側に治療の選択権があるのか? 医師はレントゲンを撮らなければ治療に責任を持たないし、拒否されるかもしれません レントゲンを取れは当然費用が発生します ・直接治療する医師と揉めるのは絶対に得策でない ・費用を分割にしてもらう ・お金が足りないので治療を延期 急に言われてもお金が用意できないし 治療の予定も先延ばしにしたくは無い 困った、困った、どうにかなりませんか? と泣きつくのが一番 医師も負い目があるし、あなたに非は無いし 医師が折衷案を提示するのを待ったら?

TOM_025
質問者

お礼

>最初の治療開始時の約束はどうなっていたかが問題です 契約書にはレントゲン撮影の期限ことは書いていませんが、 「予定治療以外の処置(治療)が必要な場合、別途料金がかかります。」 とあるので、結局これも「予定治療以外の処置」に該当するのでしょうか。 ただ、4カ月と”2日”過ぎた時点でこれを言われた時はショックでした。 (もう少し早く来ることもできたのに…。) joqrさん。ご意見くださりありがとうございました。考え方を変えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 歯の矯正治療で、予定外の費用を払わされることになりました。

    歯の矯正治療で、予定外の費用を払わされることになりました。 私は現在、歯の矯正治療をしています。検査や抜歯を済ませ、やっと矯正装置をつける段階になって、 「以前の検査の歯のレントゲン撮影から4カ月以上たってしまい、改めて撮り直す必要があるので3万円必要です」と言われました。 そういう話は聞いていないと言ったら、 「本来、精密検査でレントゲンを撮って4カ月以内以上経ってしまった後に矯正装置を付ける場合、改めてレントゲン撮影をやり直す決まりがあります。 当院では以前はそのようなことはしていなかったのですが、先日監査から指摘が入りましてレントゲン撮影を行うことになりました。」 そういう話があるなら、4カ月以内に治療が始められるように通院スケジュールも調整できたのに…。 こんな場合でもこちらが治療費を支払う義務があるのでしょうか?

  • 小6娘の矯正歯科について(長文です)

    上顎前突(下の歯との差が9mm)&叢生の小6の娘の矯生をする医院の選択で迷っています。 「A矯正歯科」は名前のとおり矯正専門で「B歯科」は普通の歯科で矯正もされています。 「A矯正歯科」では時間をかけてPCの画像も実際に見ながら丁寧な説明がありました。事前の精密検査(レントゲン撮影、歯型、顔・顔面の写真撮影)もしていただき、分析された内容や治療内容の決定はは約1ヵ月後に聞きに行くことになっています。(ここまでは無料です) 「B歯科」は、虫歯など悪い箇所があれば今のうちに治療しておくのが目的でそれと共に、矯正のこともお聞きするつもりで事前予約を入れてありましたが「B歯科」での矯正についての説明は口頭だけの簡単のものでした。矯正する気になればまた予約をとるように言われました。 【治療期間】 「A矯正歯科」マルチブラケットで2~2.5年(月1回通院)、以後リテーナーでマルチブラケットと同じぐらいの期間(年2~3回通院) 「B歯科」リテーナーのみで3年(月1回通院) 【費用】 「A矯正歯科」装置・通院費全て込みで65万円+消費税、追加料金一切なし 「B歯科」検査料5万円(※受付(余談ですがとても愛想が悪かったです・・・)で検査はここで矯正をすると決めたときに行うと言われました)、装置代30万円、通院ごとに3,000円(全てに消費税がつくと思います) 【治療方法】 「A矯正歯科」上の歯2本抜歯する可能性は50% 「B歯科」抜歯はしない 「A矯正歯科」や「B歯科」で矯正をされている娘のお友だちもおり、どちらも評判はいいです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 9歳の子の歯科矯正について セカンドオピニオン

    9歳の娘ですが、上の歯の犬歯が生えてこないので、今日歯科に行きレントゲンをとってもらいました。結果、第一小臼歯(大人の歯)に邪魔をされているので、生えてこないことがわかりました。歯の根っこも完成しかかっているようなので、第一小臼歯を外側に側切歯を内側にずらして矯正をするのが簡単な方法のようですが、娘の歯の場合、第2小臼歯の真下に大人の歯が待機しているので、ずらすのも簡単ではないと説明を受けました。 そこで質問なのですが、歯科の場合もレントゲン写真を貸出ししてもらい、セカンドオピニオンを受ける事は可能ですか? 担当の歯科医は、説明もきっちりしていただき、とても信頼のおける方ですが、(治療内容に矯正歯科も掲げています。矯正歯科学会の認定医かどうかはまだ確認をとれていません。)1年近くかかる治療のようなので、第三者の意見を聞きたいと思っています。 近所に○○矯正歯科という名の歯科があるので、そちらに相談してみようかと考えています。どなたかアドバイスございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 何ヶ月も予約がとれない矯正歯科・・・

    成人矯正を考えており、去年夏8月頃にとある矯正歯科で 初診、レントゲン精密検査などを行いました。 最初のお話では、年末には装置をつけましょう、とのことでした。 その後、その矯正歯科では虫歯の治療や抜歯は 行っていないので、普通歯科さんを紹介してもらいそちらに 通院したのですが・・・ そちらの普通歯科で、「矯正歯科で頂いた見積もり期間には間に合わない。 かなり治療に時間がかかるし、親知らずの抜歯も行いますよ。」と言われました。 普通歯科は週に1~2週間に1回ほど通っております。 そのこともあり、かなり装置装着予定が過ぎてしまい不安になり 矯正歯科へ連絡したのですが、 ただの相談時間も予約が1ヶ月~2ヶ月先まで全く取れません。 そもそも初診の際に口腔内を検診していただいた際、 矯正専門の先生とはいえ、虫歯や親知らずの抜歯等の治療期間が そんなに把握できないものでしょうか? 矯正歯科からは長いあいだほったらかし状態であったこともあり、不安になっています。 転院も視野に考えておりますが・・・、このような状態は普通なのでしょうか?

  • 歯科矯正での検査

    3月に歯科矯正をしたいと思い、歯医者さんへ行きました。 二回目の通院で歯型やレントゲン、写真などを撮りました。 このままいけば、4月までには矯正できるだろうと期待していたのですが、 採取した歯型やレントゲンの調査に時間がかかるということで、 装置を使うのは5月になると言われました。 調査って普通どれほどかかるのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 歯周病治療後の歯科矯正について

    ずっと歯科矯正をしたいなと思っています。 しかし歯医者に久しぶりにいったら、歯周病のひどいところがあり、何箇所か外科手術をしました。歯周病の状態がよくなったら歯科矯正はできるのでしょうか?また、歯科矯正中に妊娠とかしても大丈夫なのでしょうか? 今通っている歯医者は、歯科矯正もしているのですが、以前に別の歯科矯正の病院でしたいと考えていました。歯科矯正をしようと思うとき、同じ病院のほうが、しやすいのでしょうか?(歯の治療をしてきたため) それとも、違う病院でも問題ないのでしょうか?教えてください。

  • 小児矯正歯科医の選び方

    今9歳になる娘の小児歯科矯正について相談致します。 前歯の上の歯が出てしまい、下の歯が上の歯ぐきとかみ合っている状態です。 加えて今まだ出ていない上の犬歯の永久歯が出るスペースもかなり狭いため、 このままでは八重歯になるのではと言われました。 その歯医者から小児歯科矯正をしたほうが良いとの指摘を受けています。 その病院(ここではA医院とします。)で歯科矯正を受ける場合、 費用は36万円、治療期間が3から4ヶ月間、 学校から帰ってきて朝起きるまでの間に付ける矯正器具で対応できるのではないかと言われました (ちなみにA医院は日本矯正歯科学会員ではないようで、 一般歯科、小児外科、矯正歯科、インプラント、審美歯科を扱っています。)。 金額が大きいため、 近くにある矯正歯科を名乗っている2つの医院に電話で費用の見積もりを取ったところ、 B医院(日本矯正歯科学会認定医が主に一人で診療しています。)では相談は無料、 検査診断資料取り寄せなどの費用に4万円、矯正費用は一律70万円でした。 もう一方のC医院では(この医院も日本矯正歯科学会認定医です。)相談は3千円余り、 検査診断費用は4万2千円、矯正費用は前期治療(乳歯がまだあるような子供が対象。)では30万円余り、 それで矯正できない場合は後期治療で更に30万円余りとなるので、 合計60万円余りは掛かると言われました(定期的なメンテナンス費用はこれと別です。)。 本人がまだまだ幼く矯正治療に乗り気でないため、できるだけ本人に負担は掛けたくない、 家計に余裕もないので費用は少しでも抑えたい、 かといって結果が良くならなければ意味がない。 ということでどの病院を選択するのが良いのか、悩んでいます。 「日本矯正歯科学会認定医で治療を受けた方が良い。」との指摘がこの教えて!gooに出ていますが、 そのB医院とC医院は治療費用が割高なため、 最初に指摘を受けた日本矯正歯科学会認定医でも矯正歯科専門でもないA医院で治療を受けようかと思っています。 この選択はやはり問題ありなのでしょうか。 また、B医院とC医院で選ぶとしたらどちらが良いのでしょうか。 小児矯正歯科医を選ぶ決め手も併せて教えてもらえればありがたいです。

  • 矯正歯科でできること

    今、矯正歯科にて矯正をしようか悩んでいます。 私の症状としては、すきっ歯(上の歯に所々隙間ができている)なのですが、同じ症状で矯正された方はどのような治療をされましたか? ちなみに一般的な矯正専門歯科とは、装置を用いて歯を動かすことしかやっていないのでしょうか? 例えば隙間を埋めるインプラントですとか矯正に伴う抜歯などは別の歯科医院で済ませないといけないのですか? インプラントともなると、また別料金となると大変です。 専門家を含む経験者の方、よろしくお願いいたします。

  • 歯列矯正について

    現在、歯列矯正を考えていまが虫歯がかなりあり、治療しなければなりません。 そこで順番を教えていただきたいのですが、抜歯などもありますから矯正歯科で見てもらってから虫歯治療をした方が良いのでしょうか? 虫歯治療に時間がかかると思うので抜歯は矯正直前にするものですよね? 矯正は上の歯の虫歯治療が終わったら上の歯に装置を付けるとかではなく、全ての虫歯治療が終わってから精密検査をしていただくのでしょうか?

  • 受け口の歯科矯正での抜歯、治療費のタイプについて

    18歳の娘の歯科矯正を考えています。 娘は、遺伝的要因もあり、乳歯の頃から受け口で、上の歯並びもよくありません。以前、娘が小学校低学年の頃、歯科矯正を考え、相談に行き、レントゲンで撮影で、上の前歯4本の根っこがないと言わたのと、娘が、あまり歯並びを気にしていなかったのでそれっきりになっていました。 しかし、娘の周りでも矯正する子などが出てきて、抵抗がなくなってきたようです。そこで、先日、矯正歯科で相談して来ました。 受け口だが、奥歯が噛み合わさっているので、そんな難易な治療の分類ではなく中程度の治療の分類であること。 抜歯しなくても治療可能だが、美容の観点からEラインのことを考えると上下4本の抜歯が必要であること。そのどちらかを選択するのは、自由だと言われました。 私は、抜歯しないことに越したことはないし、だからといって、受け口特有の下唇の出た感じは、直してやりたいと思うのです。 先生は、奥歯も噛み合わさってない反対咬合の場合は、下の歯2本だけの抜歯を行うと言われました。 そこで、親が、口出しするのもなんですが、娘は、上下4本抜歯してもいいと言っていますが、私は、虫歯にもなっていない歯を抜くのには、抵抗があります。受け口なので、せめて、下の歯2本の抜歯では、どんなものかと素人考えでいます。 もう一軒の矯正歯科で相談の予約まで日があるので、皆さんの考えをお聞きしたいと思います。 また、治療費に関してですが、装置料と調整費は別々で、調整費として、毎月決まった額を払って行くタイプと、装置料に以後の調整費が含まれているタイプとでは、どちらの方が良いでしょうか? 以上2つの質問を合わせて、ご解答頂けたらと思います。宜しくお願い致します。