• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めまして、高校一年生の者です。)

私が行きたい大学の選択と勉強方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • 私は高校一年生で、行きたい大学が芸術系の公立大学です。偏差値は54とあまり高くはありませんが、努力して合格したいと思っています。数学の勉強方法について質問です。公立大学を考えると青チャートが良いのか、黄チャートで十分なのか迷っています。
  • 私は高校一年生で、芸術系の公立大学に行きたいと考えています。偏差値は54とあまり高くはありませんが、頑張って合格したいと思っています。数学の勉強方法についての質問です。公立大学を考えると青チャートが必要なのか、黄チャートで十分なのか分かりません。
  • 私は高校一年生で、将来芸術系の公立大学に進学したいと考えています。偏差値は54程度で、現在は頑張って勉強をしています。そこで質問ですが、数学の勉強方法について迷っています。公立大学を受験する場合、青チャートが必要なのか、黄チャートで十分なのか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

まず、普通は数学を避けるでしょうから、あえて数学ということは 英語か国語に苦手意識があるということでしょうか。 数学であれば、数学IかI・AかIIかII・Bか・・、という選択でしょう。 センターで「数学Aだけ」という選択はできないので間違えないように。 また、あなたが受けるのは2013年度(平成25年度)の入試なので、 その年の要項が公表されるまでは、厳密に言えば今の情報は正しくは ありません。ただし変更のある場合は2年ほど前には告知される ようです。これもいずれ確認しておいてください。 また、英語か国語のどちらかを受けずに数学受験とする場合、 併願が難しくなる可能性もあるので注意してください。 どちらか、あるいは両方を必修とする芸術系大学もあるし、 私大をセンター利用で受験する場合もあるでしょう。 そのうえで、数学で受験するなら、「数学I・A」で受けるつもりで 学習を進めるのがいいでしょう。「数学I」は例年平均点が低いからです。 必ずしも難易度が高いわけではないようです。数学がひどく苦手な ひとが「受けなきゃならなくて受ける」科目だからではないでしょうか。 だからほとんどの数学受験者が受ける「I・A」にしておくのが無難です。 「数学A」にどうしても違和感があったら、「数学I」にその時点で切り替える。 「I・A」と「II・B」では前者のほうが易しいと言われます。 チャートなら、「白」では不安でしょうが、「黄」でいいのではないでしょうか。 「青」はちょっと重いように感じます。やるに越したことはないですが。 「白」がこなせたら同系統のチャートに行かず、毛色の違うもの (マセマ合格とかチェック&リピートとかニューアクションβとか) を当たってみるのもいいと思います。 しかし理社はともかく、英数国はできるだけ受けておいたほうが、 つぶしはきくでしょうね。がんばってください。

sugiko13
質問者

お礼

こんなに細かく教えて下さってありがとうございます! まだ高一の時点ですが実力では英語が一番低かったのでもしもの事を考えて、数学も勉強していこうと思い、質問させていただきました。 受験する教科の組み合わせもやはり大事そうですね。 これからの自分の頑張りも考えて選んでいきたいです。 チャートの方も他の問題集を紹介していただきありがとうございます! 機会があったらそちらにも挑戦したいと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

質問の内容が分かりにくいです。以下の質問に答えて下さい。 センター試験で必要な科目と最低限必要な科目数、その中で必須の科目。 今までに全国規模の模試を受けましたか?

sugiko13
質問者

補足

センター試験では国語、数学、英語から2教科選択し、地歴、公民、理科から1教科選択し、計3教科受験しないといけません。 全て選択ですので絶対受けなければいけない、という教科はないです。 全国規模かどうかは分かりませんがBenesseの外部模試や基礎力診断テストは受けました。

関連するQ&A