• 締切済み

偶然立ち寄ったペットショップでチワワxダックスの交配種(チワックスと言

reitongの回答

  • reitong
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.2

ダックスを買っています。(色はブラックタンです) ダックスのダップルのブルーアイは容認されているみたいです。 だからと言って、すべてが安心な訳でもなく、危険なわけでもありません。 しかしダブルダップルの場合のブルーアイは危険性が伴うようです。 固体によって違いはあると思いますが。 バイアイとの事ですが、何色なんでしょう? MIXの場合、血統書は出ませんよね? と言うことは、先祖にどのような毛色の子がいるかもわからない訳で・・・ どんな疾患が出ても最後まで世話をする決心があれば良いですが、そうでなければ 今回は見送った方がいいと思いますよ。 ブルーアイの場合、視力が弱いとか、聴力が弱いとか言われているのは事実だと思います。 ただ、全員がそうであるとも限りません。 普通に生きれば15年は共に暮らすパートナーです。 ゆっくり検討なさってください。

関連するQ&A

  • ダックスフントの交配について

    うちで飼っている3歳半のミニチュアダックスの交配を考えています。 現在、体重約4キロ、ヒートは年2回、いったって健康。3歳のワイヤーと一緒に飼っています。 もっと早くしたかったのだけど…いろいろと悩んでいるうちに時が経ってしまいました。 なぜなら、シルバーダップルだからです。 父方…父シルバーダップル    祖父チョコダップル    その曾祖父不明、曾祖母不明    祖母ブラックタン、    その曾祖父レッド、曾祖母ブラックタン 母方…母シェイデッドクリーム    祖父レッド    その曾祖父レッド、曾祖母レッド    祖母レッド、    その曾祖父クリーム、曾祖母レッド です。解り難くてすみません。 ダップルの交配は難しいですよね。しかも、母がクリームなんて…どうゆうものでしょうか? かわいそうな子が生まれては困るし、もしそうでなくても、後に危険な遺伝子を残すわけにもいかないし。 でも、愛犬の子供も欲しい… ブラタンのクリーム因子を持たない相手だったら大丈夫でしょうか? もし、一代限りであきらめるのであれば、やはり虚勢手術したほうが良いんですよね。 どなたか詳しい方教えて下さい。

    • 締切済み
  • 身体の強い犬種弱い犬種(ミニダックス)

    昨年の11月に14年連れ添ったミニチュアダックスフンドを亡くしました。 一時は二度と犬なんて飼わないと思ったものですが、その悲しみも癒えつつあり、春生まれの新しい犬を5月ごろに買おうかと思っています。 しかし最近のミニチュアダックスフンドは、人気の犬種ですし、無理な交配のために生まれつき身体が弱い子も多いと聞きます。 欲しいのはシルバーダップルなのですが、■(1)シルバーダップルが他の色に比べて身体が弱かったり、そのほか難点があるといったことはありますでしょうか。 あと、■(2)シルバーダップルでワイヤーヘアードって可能ですか?ほんとはロングが欲しいのですが、家族の希望でワイヤーと迷っています。 また参考として、■(3)どの色、ヘアーなら強く、弱いのはどれかということも、併せて教えていただけると幸いです。 以上3点、ひとつでもご回答いただけるようであれば、是非ご意見お聞かせください。できるだけ沢山の人のご意見を参考にさせていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • カニンへンダックスの劣性遺伝

    はじめまして。 カニンへンの子犬を飼おうと思っているのですが、ブラックタンで胸に少し白毛がある子です。 ブリーダーさんのところで、白毛があるために大変安く売られています。 両親がシルバーダップルとブラックタンで兄弟はブラックタンが2匹と同じように胸に白毛がある子が1匹です。 我が家では、家族の一員として考えており、繁殖もするつもりはありません。 ですが、知り合いから白毛は劣性遺伝と聞いたので、何か遺伝的な病気があるのでは・・・と心配になり質問しました。 健康診断では以上がないとのことですが、遺伝的な疾患があった場合、通常の健康診断で分かるものなのでしょうか? 今日、犬舎に見学に行くので、出来れば急ぎでどなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • ダックスの交配

    ミニチュアダックスのオス(2さい)を飼っています。 知り合いの人がメスを飼っていて今ヒートして妊娠に適した日なのですが、うちのオスが発情しません。 気が合わないのか、興味がないのか・・・ ペットショップの方に協力してもらって交配させてみようと試みたのですが、ショップのお兄さんに興味を持ったり そこにいたオスのダックスに興味を持ったりして全然うまくいきませんでした。 発情させるのは難しいのでしょうか?それとも時期を待つしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ダックスの交配について

    はじめまして 数年前から色々と勉強していて、今初めてダックスの交配をしようとしているところです。 家にはうちに来る前に交配経験のあるオス犬と、経験なしのメス犬を飼っています。 (両方とも毛色はレッドです) 最近二回目のヒートが来たので交配しようと思っているのですが、交配時期がわからなくなりました。 他のメスのケースを見たのですが初ヒートで18日目でしたがオスを受け入れる姿勢をしてました。 このコも受け入れる体勢をしてわかるだろうと思い、 スメアーテストをしていませんでした。 が、ヒートになったのを確認してから今日で17日目です。 まだ一度も受け入れる姿勢をしないんです。(まだ少し出血は見られます) オスは何度も乗るのですが、当然メスが受け入れてないのでふにゃりと倒れて交配出来ませんし・・。 だいたいは11~14日の間なんですよね・・? 今となっては獣医に行っても手遅れでしょうし。 メス犬で受け入れの姿勢をしないまま終わる事ってあるのでしょうか・・? 犬の交配の仕方、教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワの交配について

    はじめまして、 私はブリーダーを目指している女の子です 今は何も飼っていませんが、いつかチワワのブリーディングを夢見ています とはいえまだ勉強を始めてばかりで道のりは遠いですが・・・ そこで教えていただきたいのですが チワワの場合の繁殖で毛色や色素での掛け合わせを 説明しているサイトを教えて下さい 勿論、この場で色々教えてくださっても感謝です。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • チワワ交配について

    自宅で飼っているチワワの交配をしたいと考えているのですが、父親やおじいちゃんがインターナショナルチャンピオンなどの良血統の為、有料にしたいなーと考えているのですが一般の人でも有料で募集しても大丈夫なのでしょうか? また、交配用のオススメのサイトなどありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • チワワの交配

    現在2歳の体重2キロの女の子のチワワを飼っております。 今年の夏に出産をしたのですが、無事生まれたのが1匹だけで、その1匹は交配相手の元へ子返しのため我が家に残すことが出来ませんでした。 愛犬の子供がほしいのを諦めきれず、来年にあと1度だけ出産をさせようと思うのですが、次に頼む交配相手の子が2.3キロと少し我が家のチワワより大きいのですが、交配させても大丈夫でしょうか??

    • ベストアンサー
  • チワワの交配について!

    オス(1歳半)メス(2歳6ヶ月)と1匹ずつ飼っております。 今回メスがヒート中になり初めての交配をいたしました。 11日と13日です。 ただいま20日ぐらいですが、まだ毎日交配をしております。 一緒のサークルだと、ずっと交配するのでしょうか? 今までは、なんともなくて… 少し戸惑っております。 仲がいいのはいいのですが、もうやめてほしいのです。 アドバイスをください。

    • 締切済み
  • 猫の毛色について教えてください。

    猫の毛色遺伝について検索してみましたが、いまひとつよくわかりません。 母猫がシルバーパッチドタビー(全身タビー模様)、父猫がブルー&ホワイト(白多め) での交配の場合、ブラック&ホワイト(俗称タキシードキャット)の子猫は生まれる可能性はあるのでしょうか。 ちなみに 母猫の両親 父レッドタビー     母シルバータビー 父猫の両親 父ブルー&ホワイト 母ブラック&ホワイト どなたかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み