• 締切済み

ブルーレット奥田家

ブルーレット奥田家 ↓ ブルーレット置くだけ このように意図せず誤変換された実例を挙げてくだされ。

みんなの回答

回答No.7

次の2つは連続で出てしまったこともあり、強く印象に残っています。 ・ちほうこうむいん→【正】地方公務員、【誤】痴呆公務員 ・やくざいし→【正】薬剤師、【誤】ヤクザ医師 ……どちらも実在の人物の顔が脳裏に浮かび、「あながち誤変換でもない」とか思ってしまいました。 ……が、次のは本当にシャレにならない。 ・ななかいにしびょうとう→【正】七階西病棟、【誤】七階に死病等 頑ななまでに学習してくれません。 ……最近では、Windows標準のMS-IMEって、実は「ユーザーの入力に反応して、オヤジギャグをカマす人工知能」なのではないかと、疑っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

私が前に使っていた携帯 『階段』と入力しようとすると 『かいだん』→『嗅いだん』 何故、若干方言っぽい疑問詞が第一候補?(笑) 知人女性から来たメールでそう思われるのが 「そろそろれんあいしたい」→「そろそろ恋愛死体」 怖い(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.5

仕事で、頻繁に起きる誤変換ですが… 正:内部機器配置図 誤:内部機器は一途 これを見る度、CADに向かって「お前等は恋する乙女かっ!!」と ツッコミたくなります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

新社会人→新車怪人 新車好きな怪物なんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118674
noname#118674
回答No.3

nazda → 完全にzとdの間にe忘れているな → なぜだ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lmina
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

ネイル→寝入る

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2984/5816)
回答No.1

atokなので質問者さんのようなおもしろい誤変換はありません。 参考までに。 http://www.dfnt.net/t/photo/your/gohenkan.shtml http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/4936/gohenkan.html http://www.kanken.or.jp/henkan/happyou.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブルーレットおくだけ

    ブルーレットおくだけを使いたいのですが うちのトイレは手が洗えるところが付いていないんです。 タンクの中に入れても大丈夫ですか?

  • ブルーレット置くだけの原理を教えてください。

    我が家では、ブルーレット置くだけを使っていますが、薬品が少量のみが水槽に出る原理を 解説ください。

  • ブルーレットで便器が赤く・・・

    INAXのトイレにブルーレットを使ってみたところ、5日くらいで便器表面が赤く変色し始めたのですが、なにかご存知の方はいらっしゃいませんか? アドバイスお願いします。

  • レットブルー(エナジー系)はどの分野。

    レットブルー(エナジー系)はリポビタンと同じよう なかんじでしょうか? どうちがうのですか。

  • ブルーレット以外のお勧め消臭剤

    ブルーレットはトイレを傷付けると聞いた事があるので それ以外でお勧めの消臭剤がありましたら教えて下さい。 複数ある場合はあるだけ教えて頂けると助かります。

  • ウォシュレットの場合、「ブルーレットおくだけ」とかは使ってはいけない?

    おしり洗浄機能のついたトイレの場合、洗浄用の水タンクに「ブルーレットおくだけ」のような、トイレを洗浄する洗剤をいててはいけないのでしょうか? おしり洗浄用の水も洗剤で汚染されるの? メーカーのHPでもどう調べていいのかわからなかったので、どなたか知っている方教えてください。

  • 尿が泡立つのは液体ブルーレットのせいでしょうか?

    当方18歳の女です。 最近、尿をすると便器の水が泡立つことに気が付きました。 泡の量は尿の勢いに比例して様々ですが そんなに多いというわけではなく、 1、2分もすれば大半の泡は消えます。 泡の色は白で細かく、石鹸を混ぜた水を かき混ぜた時に出る泡によく似ています。 尿が泡立つと腎臓が悪いとか糖が出ている? という話を耳にした事があるので 心配だったのですがついさっきトイレの水を流した後、 便器の水が結構泡立っている事に気が付きました。 そしてそこで初めて我が家のトイレに 液体ブルーレットが置いてある事に気が付いたのですが もしかして尿が泡立っていたのは このブルーレットのせいなのでしょうか? つめ替用の液体ブルーレットの パッケージがあったので見てみたのですが ゛泡の力で輝く便器゛と書いてあり 少しホッとしたのですが…。 ただ、こういった洗剤のせいで 尿が泡立つという事はあるのでしょうか? すみませんが回答よろしくお願いします。m(_ _)m

  • タンクにドボンタイプのブルーレットをタンクに入れてから、1,2週間たっ

    タンクにドボンタイプのブルーレットをタンクに入れてから、1,2週間たったある日。 便器に流れる水流が弱くなってしまいました。 タンク内を覗いたところ、ブルーレットは無く、中の水は透明でした。 が、便器に流れてくる水は青いんです。 いったいどこに詰まってると考えられますか? そして、どのような対処をすればいいでしょうか? 以前に、同じような質問があったのですが、 他にこういったことを経験された方からの、よきアドバイスをお願いします。

  • ウェーブレット変換

    ウェーブレット変換の勉強をしているんですけど、いろいろネットで調べても計算例がなく難しくてわかりません。 例えば、時系列データが{10,30,20,50,40}とある場合どのようにウェーブレット変換するときの式はどのようになるのでしょうか?また、逆ウェーブレット変換をする時の式はどのようになるのでしょうか? できるだけわかりやすく教えていただけるとうれしいです。

  • 濃縮セボンneoブルーレットその他

    濃縮セボンneo と ブルーレット置くだけ はどちらのがいいですか?またこれらその他にこれらよりいいのはありますか? また 芳香・消臭・除菌抗菌? など効果これら以上のがあり値段これくらいのでありましたらお願いします

EP-810ABとEP-808ABの接続トラブル
このQ&Aのポイント
  • EP-810ABとEP-808ABとのパソコン接続が突然反応しなくなりました
  • 両プリンターはコピー機として利用できますが、パソコンで作成したデータやメールの印刷ができません
  • EPSON社製品で発生した接続トラブルにより、データやメールの印刷ができなくなりました
回答を見る