• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子連れでファントムランチへのハイキングは可能でしょうか?)

子連れでファントムランチへのハイキングは可能でしょうか?

Louisvilleの回答

回答No.1

こればかりは、お子さんの体力によりけりでしょう。 でも、普通に考えたら無理? かな? 富士山は5合目から登りましたか? 私は高校生の時、富士登山をしましたがかなりきつかったです。 5月はもう下のほうは、かなり暑いです。 荷物の上にたくさんの水を自分で運ぶことになります(サウスカイパブには途中に水場がないので)。 私は3月にブライトエンジェルから数時間トレイルを下りました。のぼりはふうふうものでした。 ご存知のように、キャニオンのトレイルには柵も何もありません。 足をすべらせたら何十フィートも滑落です。 死と隣り合わせですよね。アメリカではすべて、自己責任ですから。 私に小4の息子がいたら・・・・連れて行かないでしょう。 ガイドブックには下りが~7時間。 のぼりが~12時間とあります。 ま、ひとつの意見としてお読みください。

toko64
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます。 富士山は5合目から出発。 8合目で1泊し、翌日山頂まで行き、 そのまま一周して下山しました。 時期的にも考えて、やはりかなり難しいということですね。 子供のことが一番であるのは当たり前なので これから家族でじっくり検討しようと思います。

関連するQ&A

  • ファントムランチでキャンプするための必需品について

    以前、子連れでのファントムランチへのハイキングについて質問した者です。 家族で検討した結果、予約の申し込みをし、 5月のGWに、1泊でファントムランチのキャンプ場が取れました。 但し、ここ十数年テントでのキャンプ経験がなく、 これから全ての物を準備しなくてはなりません。 なるべく必要な物だけをしっかり揃えようと思っていますが、 実際、5月のファントムランチの状況(夜の気温とか)も分かりません。 もし、この時期に過去行かれた方がいましたら、是非アドバイスをお願いします。 例えば、どんなテントがいいのか?寝袋やマットは?食料、コンロ、電灯・・・? その他、持って行くと便利な物は?等など・・・ また、ファントムランチのロッジの売店では どんな物が手に入るのか? (何か食べ物なども売っているのか?) 皆さんのアドバイスを宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • 屋久島縄文杉登山のための準備

     4月後半に屋久島への旅を考えています。 ツアーに参加しようと思っています。ツアー内容は縄文杉の登山に朝から夕方まで、白谷雲水峡は3時間なのだそうですが、白谷雲水峡は3時間で充分満喫できるものなのでしょうか?太鼓岩??というところへはこのツアーでは行かないようなのですが、ぜひ行くべきというお勧めの場所ですか?太鼓岩も含まれているツアーを探しなおしたほうが良いか迷っています。  縄文杉ですが、映画「学校4」を見て行きたいと思い今回行くことに したのですが、映画では山小屋に1泊して翌日下山していました。ツアーは日帰りで下山出来るようなのですが、本格的なコースだと山小屋に泊まるなどコースに色々レベルがあるのでしょうか?  最後に、普段運動不足でなにかトレーニングをして行かなければと 思うのですが、あと一ヶ月程度しかありません。ウォーキングかマラソンをすれば良いかと思っていますが、縄文杉登山のレベルに適した 一ヶ月で出来るトレーニングプランをアドバイスをお願いします。 登山経験はハイキング程度のため、道具もこれから揃える予定です。 ズボンの裾に付けるカバー(足首までで靴が隠れないタイプ)のみを 持っているのですが、必要なものなどもアドバイスをよろしくお願いします。

  • 子連れのランチ

    三ヶ月の赤ちゃんを連れてランチに行きたいのですが 丸の内周辺(出来れば、丸ビルか新丸ビル)で 子連れに最適なお店はありますか? 希望としては ベビーカーOK 個室 料理のジャンルは問いません。 ちなみに一緒に行くお友達も 三ヶ月、六ヶ月の子連れです。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 子連れランチ

    箱根で子連れ(11ヶ月)ランチができるお勧めレストランを教えてください。ちょっとおしゃれなところだと嬉しいです。

  • 子連れのランチ

    2歳の子どもがいるのですが、同じ歳のお友達(Aくん)とそのママさんとランチに行きました。 そこでの出来事です。 注文を終えた後に、Aくんの気をそらすためのおもちゃを忘れたと、AくんのママがAくんに飴を与えました。 それを見たわたしの子どもが、飴を欲しがりました。 ただし、もうご飯が来る事が分かっていたので、わたしはそれを許しませんでした(Aくんのママは飴をくれました)。 すると、子どもがぐずり始め、ご飯が来てからも手をつけずにぐずり続けました。 わたしは「ご飯を食べ終わった後に飴を食べよう」と言い聞かせましたが、それでもぐずり続けたので、きつく怒りました。 子どもは何とかご飯を食べ始めたのですが、Aくんがかばんをあさり始め、今度はチョコレートを取り出しました。 それを見た子どもがまたぐずり始めたのですが、何とかなだめご飯を食べ終えた後にお菓子をあげました。 これで何とか過ごしたんですが、帰ってきてから、最初の段階で飴をあげた(Aくんとあわせた)ほうが良かったのか悩んでいます。 子どもをきつく怒ってしまったのですが、目の前でお友達がお菓子を食べていたら、欲しくなるのが当たり前だな、とは思うのです。 ただ、そのときはご飯を食べる直前だったので、許さなかったのですが・・・子どもからしたら、Aくんは良くて自分がダメなんて腑に落ちませよね。 子どもにかわいそうな事をしてしまったかな、と思っているので、意見をお願いしたいのです。 わたしはどう行動するのが良かったのでしょうか? (Aくんは食に興味がなく、食べた飴もすぐに吐き出してしまいました。逆にわたしの子どもは食欲旺盛です)

  • 名古屋から子連れハイキング 登山

    お休みが取れたので、家族で名古屋の実家へ近いうちに遊びに行きます。 3歳児がいますが、夫もわたしも娘もハイキングや登山が大好きです。 名古屋からいけるところで、お勧めなきれいな登山をする所はどんな所が ありますか? 4-5キロは歩けます。 ちなみに車がありませんので、現地なでは公共手段を使うことに なります。よろしくお願いします。

  • お台場で子連れランチ

    お台場近辺で子連れOKなおすすめのレストランご存じでしたら教えて下さい!手ごろな価格で本格的、おいしいところなら尚良いです。他にもおすすめのスポットなどご存じでしたらついででお願いします。

  • 子連れでランチできる場所

    子連れで総勢15人くらいでランチできる(平日)お店を探しています。まだお座りできない赤ちゃんから小学生までいますのでできれば座敷の個室があるところを希望します。場所は、新宿、池袋、中野、恵比寿を希望。出来れば駅近でお願いします。

  • 横浜で子連れランチがした~い。

    横浜で子連れでランチ出来るお店を探しています。 子供は1歳未満から5、6歳って感じです。 予算は1000円位から、2000円未満でお願いできたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 子連れで銀座ランチをしたいです

    こんにちは。 GW中に銀座に行く用事があります。 ついでなので、そのままお昼ご飯を食べたいのですが、オススメはありますでしょうか? 主人、私、6歳女児、7ヶ月ベイビーで行くので、希望としては・・・ ○予算5,000円程度 ○銀座らしいお店 ○できればゆっくりしたい どこでもあるようなレストランではなく、お出かけ気分を満喫したいです! どこかご存知でしたら教えてください☆