• ベストアンサー

パソコンに限らず電源ケーブルについての質問です。

パソコンに限らず電源ケーブルについての質問です。 デスクトップ等パソコンや、オーディオ機器の電源ケーブルでコンセント側が普通の二つの端子なのに、入れる側に穴が三つあるのはどのような構造になっているのですか? テスターで調べてみたところ、真ん中はどこともつながっていなかったのですが、ケーブルになにか以上があるのでしょうか? またどのような意味があるのでしょうか? アースの気がするのですが、B種アースに属するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

一般的に見かけるモノなら、アースですが… 日本では3ピンのコンセントは多くありませんので、どこにも繋がっていない。 ということになるかと。 >またどのような意味があるのでしょうか? 家(や会社など)がアース接続されている場合にケーブルを換えることでアースに接続できます。 海外向けとかの電源ユニットだったりするとコンセントプラグ側も3Pになっているモノがあります。 # 当然日本の一般的なコンセントには刺さりませんので、別途ケーブルを用意する/変換プラグを用意する/3本目の端子を(ペンチなどで)折るなどの対応が必要になります。 # テーブルタップの側面に挿す。で3本目をそのままで使える場合もありますが…。 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=and&dai=&chu=&syo=&cond9=&k3=2&list=2&pflg=n&multi=&code=3AX3-EEFC こんなので3Pを家庭用2Pに変換…ですな。 家庭用コンセントにアース接続用の端子があれば…ですが。

その他の回答 (1)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

アースです。 日本ではアース付きのコンセントは標準ではありませんが、アメリカでは標準です。特にパソコンは世界共通仕様で作っているため、ほとんどアース付きとなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう