• ベストアンサー

ジムニーのマフラーについて

ジムニーのマフラーについて 現在JA11に乗っています。2点質問します。以前使用していたSJ10のステンマフラー(ストレート、チャンバーなし)が付きましたが、2ストの匂いはありますがそれ以外に何か不具合が生じるのでしょうか?2点目はオイルを入れすぎ(オイルゲージHから2cmぐらい高い)たためか白煙が出ます燃費もL/7ぐらいです。パワーは出ています。エンジンはばらして洗浄後、綺麗に組みなおしを専門店でしてもらいました。オイル交換で治りますか?オイルフィルターも交換すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

マフラーは触媒関係が純正のものがついている、音量が規定内、遮熱板などがちゃんとしている というのであればokです。 もっともエンジンとの相性がありますので、パワーや燃費に付いては不明です。 エンジンオイルの量に付いては何も交換しなくても単に抜くだけでokです。 上抜き用のポンプがあれば簡単ですが・・・・・ ちなみにオイルはゲージの真ん中になるように入れるべきです。 出ないとパワーロスとか白煙や各種トラブルの原因となります。 即お願いします。

mk081215
質問者

お礼

ありがとうございます では、マフラーはこのままでいいのですね。オイル量ですが、車屋さんやオートバックスでは8割ぐらいまで入れますが、半分程度のほうが本来はいいのでしょうか?オイルはそこそこ汚れています。(真っ黒、不純物含ではありません)エレメントは交換すべきでしょうか

関連するQ&A

  • マフラーからの白煙がインマニ交換後におさまりました。

    JOGZ-II(2ST)なんですが、マフラーからものすごい量の白煙を吐いてました。 マフラー出口にオイルが付着していたのでダメ元でパイプユニッシュで洗浄したのですが効果はありませんでした。 次にインマニに亀裂が入っていたので新品に交換した所、白煙は治まりました。 インマニに亀裂が入るとなぜ白煙が酷くなるのでしょうか? 今度の知識として理由が知りたく思い質問させていただきました。 同時にプラグ・エアクリも新品に交換しました。エアクリはさほど汚れてはいませんでしたがプラグは酷い状態でした。

  • サンマルの白煙がすごくて…

    ジムニー(SJ30)に乗っているのですが、最近白煙がすごく出るようになりました。 以前も、ある程度走らないと白煙が出ていたのですが、最近はどれだけ走っても出ています。しかも、白煙の量も増えた気がします。 オイルはSUZUKIの純正オイルを使っているのですが、オイル以外で気をつけるところはどんなところでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マフラーから白い煙が・・・

    平成7年のマツダのセンティアに乗っています。最近、白煙がマフラーから出でかたんでエンジンオイルを交換したんですが、かわらず煙がでてきます。他の原因はなんでしょうか?

  • 軽のジムニーか?普通車のジムニーか?

    車の購入を考えているものです。車種はジムニー(現行型)と決めているのですが、軽自動車のジムニーか普通車のジムニーか考えております。経費は無論軽自動車のジムニーの方がいいに決まっているのですが、人気(主流)は軽のジムニーみたいですね。1.通勤で使用する(往復30キロ)2.乗りつぶすつもり 3.改造はしない 4.購入時と維持費の経費はあまり考えないが、燃費は良いほうがいい 5.オフロードは、あまりきつくない所を月いちぐらいで趣味で走行する 5.乗りごごちはシャコタンの車に乗っていたのであまり気にしないが良い方がいい 特に、2番の乗りつぶすつもりですので、故障せずメンテナンスをあまり気にしないで(オイル、エレメント交換ぐらいは自分で出来ます)故障せず乗り続けたいです。軽のターボ車という事でそれが(故障)が心配です。以上の点でアドバイスよろしく御願いします。

  • リード90のマフラー交換について

    通人が引っ越しすることになっていらなくなったリード90を譲り受けたのですが、スピードが60~70Kmくらいしか出ません。燃費も15~20Km/Lくらいですのであまりいいとは言えないと思います。友人はいろいろなマフラーやチャンバーを購入して自分で交換していました。スピードは良いときで90Kmくらい、燃費も良いときでは30~35Km/Lくらいは走ったそうです。現在は純正品でない普通の原付用のマフラーが付いています。純正品の新品マフラーに交換したらスピード、燃費の向上は期待できますでしょうか? 自分では交換できそうにないので工賃込みで2万円くらい出費する価値があるかどうかご見解をお聞かせ下さい。

  • 原付にチャンバーをつけたらマフラーからオイル漏れしましたが、一応走ります、

    手作りのチャンバーをつけたのですが、 どうもオイルが漏れてきます 修理の方法を教えてください 根本から先までにじんでいます 地面に落ちるほどではないのですが セルのかかりが悪くなり スピードも落ちてきました チャンバーのせいでスピードダウンしたのてせしょうか プラグ交換しよく焼けています 白煙は出ません 2ストロークです

  • 吸気スロットルからLLCを吸い込み、マフラーから白煙が出ます

    吸気スロットルからLLCを吸い込み、マフラーから白煙が出ます 車種 Fit DBA-GD1 1300CCエンジン CVT車 本日水曜は、ディラーが休みのため聞くことができません。 純正流用で1500CCの吸気スロットルへ交換していました。今日元に戻している作業でLLCが循環するパーツにゴムパッキンを付け忘れエンジン始動でLLCを吸い込んでしまいました。 私がやった対処は、ゴムパッキンを付け、インテークチャンバーというのでしょうか?エンジンへ直結しているパイプをはずし(完全には外れず)エアーを吹き込みLLCを排出させました。 その後エンジンを始動すると、もたついた後素直にエンジンが回転しアクセルを踏み込めば前のようにふけあがります。 マフラーからは白煙がでていてLLCの匂いがします。 書籍でエアクリーナーから雨水を吸っても問題ないと読み、LLCでも同様じゃないかと思うのですが、心配です。 このままアイドリングさせて白煙が出なくなるまで待っても大丈夫でしょうか? オイル交換に行きたいのですが、この状態です。 エンジンオイル添加剤でIXLとテフロン系粉末添加剤を添加させています。 前よりエンジン音が静かになり、油膜切れも起こしにくいと明記されてますのでオイル交換に行くことはできそうです。 白煙が心配です。素人がうかつに交換をするものじゃないですね。 対処方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • おすすめのマフラーは?

    ゼファーχ(96年式、初期型)です。 少し前に中古で購入したのですが、マフラーに傷や錆があるので社外品への交換を検討しています。 見た目的にはこんな感じのもの↓が欲しいのですが、 http://www.webike.net/sm/34609/396/ 先立つものがないので、できるだけ安いものを探しています。(オークションや中古を探せ、ってのはとりあえずなしでお願いします。) それと音が大きすぎないもの。 この条件でおすすめのマフラーはありますか? それとこのサイトを見ると「オイルフィルタ×」となっていますが、このマフラーをつけるとオイルフィルタの交換ができなくなるのでしょうか?(交換の度にマフラーをはずさないとダメ?) 初歩的な質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • マフラーから白煙

    バイクのマフラーから白煙が出るのですが、原因や解決策などご存知の方おられましたら、アドバイスよろしくお願いします。 以前に事故をしたバイクにもう一度乗るために、自分でバイクを修理しているのですが、新しいバッテリーが手に入ったので、エンジンがかかるか確認の為、一度エンジンをかけてみました。そしたら普通にエンジンはかかり、異音なども特に感じられませんでしたが、マフラーから白煙が出ていました。 今のバイクの状況を詳しく書きますと、ラジエーターは破損してしまったため取り外しています。(少しだけならエンジンが焼きつくこともないだろうと思い取り付けないままでエンジンをかけました。)また以前事故した際にエンジンのポイントカバーが破損していて、そこからオイル漏れがあり、そこはまだ修理していません。白煙が出ていることに気付いてからわかったのですが、ここからのオイル漏れでほとんどエンジンオイルは入っていない状態でした。 以上のような状態で2,3分エンジンをかけてしまいました。これだけの情報ではなかなか把握しにくいかとは思いますが、何が原因で白煙が出たかわかりますでしょうか?またエンジンオイルをしっかりと足しておけば、次回からは白煙が出ることはないでしょうか? その他お気づきの点などございましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 理屈に基づいた直管マフラー製作について

     現在、HONDAの4スト2気筒 車齢20年超えバイクに乗っています。 いままでノーマルでお付き合いを続けていましたが、最近は、どうせ純正部品もなく、せっかくなので楽しんで付き会いつづけようと思うようになりました。 そこで先ずは、マフラーを交換しようとしましたが社外品があるわけもなく、ハーレーのマフラーを流用したりしています。  しかしそれに飽きたらず、マフラーを何とか面白くできないかと思うようになりました。  私のバイクマフラーは大きく3つの構造体に分かれます。  ・エキパイ  ・チャンバー  ・エキゾースト(消音器)  マフラーについていろいろ調べてみると、4ストの場合エキパイが随分関係しているとのことです。 私のバイクは排気量が700ccのため、排気量が大きな分、チャンバーの滞留も関係してくるのでしょう。しかし実際は無くても影響が大きくなるとは思えません。 どのような数値や理屈を持って直管マフラーになるのだろうと調べていますがなかなか答えが見つかりません。 別に竹槍マフラーを作りたいのではなく、理屈にあった直管マフラーはどのようなモノなのか知りたいのです。 何かご存知の方いましたらご指導お願いします。 なお、直管マフラーと書いたのは、エキパイ以降のチャンバー、消音器がないマフラーという意味で使いました。