• ベストアンサー

高齢での出産について。

d-y-rの回答

  • d-y-r
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

子供が一人なら、 なんとかなると思います。

noname#117653
質問者

お礼

そうですね。 子供一人でななんとかなるというか なんとかしなくちゃいけませんね。

関連するQ&A

  • 夫が40歳過ぎてからの出産について教えてください

    高齢出産について質問です。 夫(男性側)がすでに45歳を過ぎていて妻(女性側)が30代後半で出産したご夫婦を見たことがあります。 こういう場合について、「体力的に大変」とか「子供が大きくならないうちに親が死んでしまうかも」と いう否定的な声と「愛情があればなんだって乗り越えられる」という肯定的な声を耳にしたことがあります。 私には子供がいないのでわからないのですが、無計画な出産だと思いますか。それとも高齢出産でも子供好きのご夫婦なら問題なく子育てして子供の成長を見届けることができると思いますか。

  • 高齢出産でどうしようかと・・・

    私43歳・夫50歳です。 まさかでしたが妊娠しました。すでに15歳と12歳の子どもがいます。私は仕事ではずせないポストについたばかり・経済的な不安・何よりもこんな高齢で普通に出産できるのか・夫なんて子どもが10歳で定年・・・でもできた子どものかわいさを知ってしまった私は堕胎がかわいそうで泣いてしまいます。夫は無理、仕方ないと言っています。 高齢出産のリスクってどれくらいあるのでしょうか。 私は今までとても健康で、年齢以上に体力もある方だとは思います。

  • 超高齢出産について

    高齢出産を望んでいる従姉夫婦〔夫50歳 妻47歳〕がいます。 4年ほど前に結婚し、その後 子供が欲しいと3年くらい前から体外受精を試みていますが 中々成果は上がらないようです。また従姉は、肥満 高血圧 糖尿病を抱えております。 この状況での出産は、 生まれてくる子供に何か問題が起こり得るのでしょうか? 産むうまないの選択は本人が決める事ですが、心配で堪らず質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • どこからが高齢出産?

     ふと気になりました、皆さんのご意見お伺いしたいと思います(アンケートのつもりはないのですが)。  知人と何気に話していた時の事です。彼女は40代後半、2人お子さんがいらっしゃいます。私は現在30歳妊娠2ヶ月です。もちろん私自身が、まだ子供がいない事と現在の年齢が30ジャストということで、自覚がなかったんですね。(30→高齢出産)  私的には30後半(具体的には37・8歳~でしょうか?)くらいかな・・・と思っていましたが。高齢出産の確かな定義を知らないので、明確に「ここから!」と判りません。  一般的に言う「高齢出産の年齢」を皆さんはどうお考えでしょうか?それに付随する理由もご存知の方は併せてお教えください。よろしくお願いします。  

  • 高齢出産

     結婚12年目にしてやっと第一子を授かり、4年経過しました。そろそろ第二子をと考えるのですが、私も妻も40代の半ばとなり、妻からは高齢出産は母子共に危険が倍増するなどと言われ、なかなか踏み出せません。高齢出産の危険性というものは、なんとなく分かるような気がするのですが、具体的に理解していないためか、私にとって切実な問題に思えません。むしろ今の我が子を見ているとどうしても妹か、弟をもう一人という気持ちのほうが勝ってしまいます。  このような悩みを克服された方がいらしたら、高齢出産の危険性も踏まえたうえで、是非ご教授をお願いいたします。

  • 高齢出産

    30代後半の女性です。5年付き合った彼と来月結婚するのですが年齢的に妊娠や出産が出来るのか不安です。彼も「お前の年考えたらすぐにでも子供を作った方がいい」と言います。でも彼が「もし子供出来なくても2人だけの生活でも俺は構わないよ」とも言います。年齢的に妊娠出来るかわかりませんが、高齢出産されたママさんの体験談などありましたら聞かせてください

  • 高齢出産をする場合の事前検査

     私達夫婦は子供を作ろうか悩んでいます。というのも妻が30代半ばで、高齢出産になるからです。高齢出産の場合は、ダウン症などの障害をもつ子供が産まれる可能性が高くなり、妊娠中に羊水検査等の検査を行うことがあることも知っています。しかし、妊娠してから羊水検査等でダウン症の可能性が高いと言われた場合、苦悩が大きくなりすぎます。  妊娠前に、夫婦の体質を検査することにより、障害児が生まれる可能性をある程度判断できないものなのでしょうか?もしあるようでしたら具体的に教えて下さい。色々インターネットで検索したのですが、それらしいものは見当たらないので。

  • 高齢出産のリスクを教えて下さい。

    4人目の子どもが欲しいのですが、妻45歳。 もし、経済的な面をクリアしたとして、妻と産まれる子どもの体が心配です。 多くの方が高齢でも出産されていると思いますが、そのリスクを御教示願います。 (不妊治療中・授からない方には、本当に贅沢な質問で、誠に申し訳ありません。)

  • 高齢出産について

    30代の♂です。 以下について、教えて下さい。 Q1.高齢出産、いわゆる「○高」は何歳からですか?    35歳?40歳? Q2.高齢出産(特に初産)になると、ダウン症の子供ができる    確率が高くなると聞きましたが、本当ですか? Q3.他に、高齢出産のデメリットはありますか?

  • このままいくと高齢出産ですが。。

    35歳。子なしです。 去年結婚して、子供、これからつくりたいと思っていました。(今でもほしいです) これから産むとなると、必然的に36歳、37歳で出産となります。 体力的なことを考えると早いにこしたことはないと言われ、自分もそのつもりでした。 でも結婚してフタを開けたら、家計が深刻で。。 夫婦共35歳なのですが、夫の給料だけでは生活がやっとです。家のローン(結婚前、私と出会う前に夫購入)だけで一生ひいひいだと思います。 私が現在働いているのでまだいいですが、この経済状況で、体力的にも無理をして子供を産み、必然的に仕事をやめて収入半減となると、こわくてどうしようか悩んでしまいます。 それにプラス、義両親の世話なども将来的に私の肩にかかってきそうです。そんな時期が重なったら・・と思うと。。 夫も義両親も切望しているようです。 でも夫の給料を思うと無責任に子供ほしいという言葉にときどき腹が立ってしまいます。 よく言われるのが高齢出産だと体力的には大変だけど経済的・精神的余裕がある、といういい面(?)。私の場合、経済も体力も両方がデメリットになのです。(若さもお金もなし・・とほほ) 子供はお金にはかえられません。さあ、産もうと思ってもできないこともあるかもしれません。だからこそ悩んでしまいます。 不謹慎な悩みかもしれませんが、現在の環境を思うと産んで育てる自信がないのです。。 実際、産んでしまえばなんとかなるものなのでしょうか。。将来設計がどうもうまくたちません。 36,7歳以降で出産された方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。