教師に骨折をさせられ、処分に不満。訴訟をおこすべき?

このQ&Aのポイント
  • 小学4年生の子供が学校で教師に骨折をさせられ、処分が不十分だと感じています。教師の処分は厳重注意だけで、納得がいきません。
  • 子供が授業終了時に静止できなかったため、やり直しを命じられ、ランドセルを取り上げられました。子供は押し飛ばされ、骨折することになりました。教師は処分されず、校長も問題の重大性を認識していないようです。
  • 被害届を出し、警察は過失傷害ではなく傷害罪での被害届を受理しましたが、現在も治療費や慰謝料は支払われておらず、訴訟を起こす必要があるか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

教師に骨折をさせられ、先生の処分は厳重注意だけとの事で納得がいきません

教師に骨折をさせられ、先生の処分は厳重注意だけとの事で納得がいきません。 小学4年生の子供が7月中旬に学校の授業終了時、挨拶の後3秒間静止できていない為やり直しを命じたが子供は他の子は良いと言われたのを”よい”だけを聞き取り、帰りの支度の為ランドセルを取りに行ったが、まだだ!と言われランドセルを取り上げられ、もう一度挨拶をするよううながされ自分の机に戻ったものの納得がいかず、ランドセルを取り返そうと先生が片方に背負っていた為先生の前方からランドセルの肩ひもを外そうと向って行ったが先生が両手で払いのけた為尻もちをついたがもう一度向って行き、もっと強い力で押し飛ばされた、たまたま支援の先生がいた所に飛ばされた為受け止められた。しかしもう一度向って行き何度か押されたが飛ばされないように踏ん張っていたが、更に強い力で押し飛ばされた。その際左腕が床と机の足置きの鉄パイプの間に挟まったり手首が固定された状態のまま、体は強い力で押された反動で外に反って手首がボッキとなり、子供は大泣き(泣き入りひきつけのようにヒクヒクするほど)したが、その先生は水道まで引っ張って行き水で冷やせと命じただけで立ち去る。その後他の生徒が心配をして保健室から保冷剤持って来てくれたので冷やした。担任教師も廊下で騒動を見ていたので近くに3人の教師がいたが手当てもせず、保健室にも行かず、病院にも行かず、家庭に連絡もせず、放置状態でした。その日学校から帰って子供は”○○に押されて机手を打って痛い”と行っていたが呼び捨てだったため子供同士の喧嘩とおもい湿布をさせたが寝る前には頭が痛いと言ったので鎮痛剤を飲ませて寝たが翌朝左手を右手で支えないといられないほどで着替えもできない状態であったので病院に行き骨折と診断されその足で教育委員会へ行き、校長を含め5~6人に説明すると校長が本人(教師)に聞いた事と食い違いがあるとのことで再度確認すると言われ、後日本人からの謝罪の名目で呼ばれた時も、ランドセルを取り合いになった弾みで子供が転んだなどと再三非をみとめなかったが、ようやく自分が押したと認めた。まだ細かな点で食い違いがあり、以前から教科書を投げつけたり、スパイクシューズで踏みつけたり他の学年でも暴力行為があることがわかったが、学校も教育委員会も認識していなかったとあくまでも隠したい様子。一般社会と同等な処分を求める、それが出来なければ被害届を出す事も言ったが、県教育委員会は厳重注意と結論を出した。その為被害届を出し、警察は一度強い力で飛ばいていたそれ以上の強い力で押したらどうなるか想像はついた、また一度だけではなく3度に渡り押し飛ばし押す力も増幅していることから過失傷害ではなくより重い傷害罪での被害届を受理した。この猛暑にギブスをして自由に動けず遊べず散々な夏休みを過ごさざる負えなかった苦痛、約2カ月たった現在でも治療費も慰謝料もない。訴訟をおこさなくては治療費も慰謝料も払ってもらえないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 658429
  • ベストアンサー率15% (15/97)
回答No.1

文章が改行が無く、読みにくいので簡潔に答えます。 >訴訟をおこさなくては治療費も慰謝料も払ってもらえないのでしょうか? はい。民事事件として弁護士に依頼してください。

その他の回答 (1)

  • ddysm866
  • ベストアンサー率22% (41/186)
回答No.2

典型的なモンスターペアレンツですね 子供がちゃんと挨拶しなくて、注意されても尚、反抗的な行動をとった。 先生の言う事を無視したので、先生はランドセルを取り上げた。 それにも懲りず、子供はランドセルを取り替えそうと執拗に先生にかかって行った。 先生はそれを振り払ったら、運悪く子供が骨折をした。 子供の言い分を鵜呑みにしないで、客観的に見ればこんなところでしょう 先生も被害者ですね 今時、見所のある先生だと思います。

関連するQ&A

  • 校長は保護者の多数決で決めるべきでは

    校長先生と教師と直接的にかかわるのは生徒や親なのにどうして県教育委員会が校長の進退を決める権利があるんですか? 良かれと思って日本の将来のためにやったことをどうして県教育委員会が良いか悪いか判断するんでしょうか。 校長は保護者の多数決で決めるべきだと思いませんか。 何で今のような仕組みが日本にはあるのですか。

  • 小学校の報告書はどこに提出するのでしょうか?

    小学校の先生は教育委員会からの意識調査資料などの報告書を書くことが多いと聞きますがどんな報告書があるのでしょうか? また、どのような流れで来てどのような形でまとめられるものなんでしょうか? 基本的には 教育委員会 ⇒ 各学校の校長 ⇒ 各教員 ⇒ 記入 ⇒ 各学校の校長 ⇒ 教育委員会 見たいな流れでしょうか? それから業務日誌などを書くと思いわれますがこれは校長先生に提出義務があったりするものなのでしょうか?

  • あなたなら、どうしますか?

    教育委員会に勤めている親友が非常に悩んでいます。教育委員会の同僚達が、校長先生や教育委員会にとって都合の悪い先生を、指導力不足教員にでっち上げて、県教育センターに飛ばして辞職に追い込んでいるそうです。 指導力不足教員とは教師としての力量が不足していて、生徒・保護者などとしばしばトラブルを起こす先生のことです。制度の趣旨としては、このような指導力不足教員を県教育センターで研修して、しっかりとした実力を身に付けさせるということになっています。しかし実際にはセンターでは退職に追い込むための嫌がらせが繰り返されており、大半の先生がやがて辞表を出します。 しかも指導力不足教員に認定されるのは、指導力に欠けている先生ではないのです。日本では指導力不足教員の関係の書類は、公表しなくても良い規則になっているからです。 例えば仕事の量が多くて残業続きなので、職員会議で校長先生が提案した仕事に反対した先生とか、教育委員会から視察に来た職員がいばり散らすので文句を言ったとか、校長先生の変な命令に「そんな不正なことはできません。」と逆らった先生とか、いわゆる校長先生や教育委員会にとって邪魔な先生が認定されます。悪口を集めて報告書類を作り、「指導力不足教員」にでっち上げて県教育センター送りにしているそうです。 認定された先生やその家族は、「もう教師を辞めなくてはいけないのか。これからの人生をどうしよう。」とノイローゼになったりしている噂は親友の耳にも届いており、教育委員会で泣きながら「私は指導力不足教員ではありません。」と訴える先生もいたそうです。 親友はこのような指導力不足教員の捏造が、嫌でたまらないのですが、上役は「校長先生やわれわれ教育委員会に逆らう先生を、どんどん認定して辞めさせよう。でっち上げをしていると噂になったって構わんよ。見せしめにすることで、言なりになる先生が増えるだろうから、むしろ好都合。」と話し、気にしないように忠告するそうです。 親友に何と答えたらよいでしょうか? またあなたがこの親友の立場ならどうしますか?職を投げ打つ覚悟で上司に逆らいますか?

  • 障害を持つ母親は自分の子供に甘いんですか?

    きょうだいの子供は中3で発達障害を持ってるんですが、小学校の時からウチの子は障害を持ってるからと中学に入ってからもですが、夏休みや冬休みの宿題をゼロにして貰ってたり 子供が担任の先生に早く準備しなさいと強く言われただけで校長先生や教育委員会に 怒りに行ったりすることがしょっちゅうあります 妹がこんなんだからか妹の子供もちょっと何かあると妹に校長先生に言ってとか教育委員会に言うようになって来てるんですが 甘やかしすぎだとおもいませんか? 勿論他の他の子達と同じようにするのは難しいってのは分かってますが 甘やかしすぎでは?と思うんですが

  • 内部告発

    学校に勤務する公務員です。この勤め先の校長や副校長はじめとする教師の集団は くちが あんぐりあくほどひどいです。自分の子供達がここの学校に所属してなくて心からよかったと思います。学校内で教師の飲酒は当たり前、煙草も当然、役員の子供にはどこまでも手厚く、そうでない家庭の子供には全くの無関心を決め込みます。これを 教育委員会に訴えても 教育委員会の指導主事たちも この学校から リベート的なものを受け取っていたり、同じ区の配下の学校に問題があると面倒らしく 事無かれ主義を決め込んでいます。こういう学校制度の矛盾って いったいどこへ 訴えたら いいのでしょうか。

  • 教育委員会?校長?

    障碍のある児童を学校側が受け入れる為には、 誰に働きかけると良いのでしょうか? 教育委員会ですか?希望の小学校の校長先生ですか? よろしくお願いします。

  • 小学校教諭と教育委員会の関係

    いつも御世話様です。 公立の小学校、中学校で問題が起きると、よく 「教育委員会に行けばいい」とか聞きますが 教育委員会と小学校教諭、あるいは校長の関係とは どうゆうものなのでしょうか? 実は先日、問題がありまして、悩んでいましたら 担任の方から「教育委員会に言ってください」と アドバイス?を受けました。 今までの私の中では教師は教育委員会に言われることは避けて欲しい事なのでは?と思っていたので はっきり言って『?』でした。 結局、校長と話をしても解決しなかったので、教育委員会にお話させていただいたのですが、それを担任に言うと 「ありがとうございました。言ってくださって助かりました。」と言うお返事でした。 ところが、個人面談がそのあとありまして、 噂と言うのは本当に広まるのが早いですね。 【揉め事があった】と言う事実はある一部のお母様にはわかってしまい、個人面談でその事を担任に言った方がおられ、 その時に担任は「教育委員会まで行っちゃったんですぅ~」と言ったそうです。 私はあいた口がふさがりませんでした。 自分から教育委員会に言ってくれと言っておきながら それをさも自分が被害者のように個人面談の時に言う それより、それってかなりプライバシーに関係する事ですよね? それを担任自ら個人面談で【誰か】と特定できるような発言をしていいのでしょうか? 実はこの担任には他にも教師として「え~??」な所が多々あるので、今度はどこに相談すればいいのでしょうか?

  • 学校の教師の間違いを言う場合は…

    ●学校の教師に間違いと思われる事が有った場合■本人に言う■教師の上の兄弟に言う■校長・教育委員会に言う■………教師にとって1番痛いのは効果有るのはどれですか?

  • 教師からのわいせつ行為といじめ

    教師からのわいせつ行為といじめ  小学生のうちの子供が、校長や男子生徒のわいせつ行為と暴力・いじめで、不登校になって一ヶ月になります。しかし、学校と教育委員会はこの事実を認めようとせず隠蔽し、うちの子供の転校を阻止しています。子供の勉強も遅れてしまいますし、母子家庭なので仕事ができないので困っています。なんとか、教育委員会に転校を認めさせることはできないものかと困っています。どなたか、良い知恵がありましたら、お教えくださいませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 教師の左遷ってあるんですか?

    私の兄は関東地方の小学校で3年間教師をしておりましたが、今回の人事異動で教育委員会のとある部署に異動になりました。全く教育とは関係ない仕事内容のところだそうです。校長先生が異動を兄に決めたそうです。あまり学校の先生が先生でなくなるという話は聞いたことありませんし、何となく元気がなく心配です。2,3年したら教師職に戻れるといっておりましたが・・・どうなんでしょうか?どなたか教えてください。