• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車の傷の修復方法(ステム))

自転車の傷の修復方法(ステム)

このQ&Aのポイント
  • 自転車のステムに入った浅い傷の修復方法について
  • ステムの傷を綺麗に修復するためのリスクの少ない方法とは?
  • 自転車のステム傷を修復するために試すべき方法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

素材が解らないと何とも、なんですが、シルバーとのことなのでアルミだとして。 傷を消したいと思ったら、一般的には傷以上の深さで削り取るしかありません。 深ければやすりでもサンドペーパーでも何でもよいので傷以上の深さまで削ります。そのあとでつや出し作業です。CRC556などの潤滑剤を付けながら耐水ペーパーを徐々に番手をあげて磨いていくとか、コンパウンドや青棒などで磨けば、最終的にはクロムメッキのようなツヤを出すことも可能です。 ただし何らかのコーティングが施してあるとか、他の部分とつやが合わないなどの理由で、結果的に全体を磨く羽目になるかもしれません。まぁそれも愛着が出て良いかもしれませんが。 リスクの小ささでいえば、 ・ネバダル ・コンパウンド(極細目~) ・潤滑剤+耐水ペーパー(#2000) 道具があるなら ・青棒+バフ かな。

vltava
質問者

お礼

lowrider_2005さん 親切な解説ありがとうございます。 >リスクの小ささでいえば、 ・ネバダル ・コンパウンド(極細目~) ・潤滑剤+耐水ペーパー(#2000) 道具があるなら ・青棒+バフ この4つのリスクはほぼ同じでしょうか? あと、ネバダル、青棒、バフとは何でしょうか? 基本的なことをお尋ねして恐縮ですが、ご教示しただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (5)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

質問を読んでいるかぎりあなたは神経症的なので、あまり気にしないでいる過ごし方を身につけた方がむしろ今後の人生のためのように思うのです。 ですが一応やりかたは書いておきます。失敗しても気にしないでいられるのならという条件で試してみてください。 600番ぐらいの耐水ペーパーでゴミの入っている所のクリアー塗膜をごく局部的に磨って行ってクリアー塗膜と一緒に落とします。棒などに巻き付けてやるとやりやすいかも。 クリアーだけを落とす事ができたのなら、清掃してクリアー塗料を(模型用ラッカーでOK)筆でちょっと塗っておく。 白が少し削れてしまったら白をちょっとレタッチして乾いてからクリアーを塗る。 以上です。 くれぐれも瑣末な事を気にしないように。 メカの動きの方に興味を移せば落ち着くはずと思います。

vltava
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

クリアー塗装の下にホコリなどが入っているのならとれます。 でも書いていらっしゃるように気にしないというのが正解のように思います。その程度の汚れは(多分小さいのだろうと思いますが)走っていればすぐ着きますから。

vltava
質問者

お礼

Postizosさん ありがとうございます。 折角ですので、方法を教えていただけますでしょうか? やはり気になりますので、できればトライしたいと思います。 よろしくお願いいたします(了)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

塗装していない物なら1の人のとおり アルマイト仕上げだったら結局全部アルマイトをすり落として研磨するはめになりますよ。 塗装してある物なら3の人の方法。 あと、買ったばかりとのことですが、しばらくするとあちこち傷ができて気にならなくなる可能性も大です。 紙やすりはそれほど細かくないので逆にマットになりますね。 研磨の方法としては1の人が言ってますが、要は番手の荒い物から細かい物へ移行して仕上げるということです。 そこで前に言ったことに戻りますが、今は乗ることの方に注意を傾けてコンパウンドとかワックスで軽く磨いておくぐらいにとどめて忘れていた方が精神衛生上はいいのではないかと思います。 換えの無いクラッシックパーツやスペシャルパーツならシコシコ磨いて楽しむのもありですが、量産品ですぐ手に入る物ならあまり気にしないほうがいいし、それにしばらく乗っているうちにポジションをいじりたくなったり、交換もしそうではないですか? 一生買った時のままを保存する主義の人も居なくはないですけども…

vltava
質問者

お礼

Postizosさん、丁寧なご回答ありがとうございます。 仰る通り、別の不具合を発見し、ステムの傷は気にならなくなりました。 ただ、見つけたのはフレームです。コーティングの際に異物が混入したようで、 白のロゴ部分に小さな黒いイボがあります。 自分でつけた訳ではないので愛着に変わることはないでしょうが、 走って忘れるしかないです(笑)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

みなさん(少なくともぼくの周りの人は)オートバックスとかホームセンターで、車用のタッチペイント買ってきて補修してはりますよ。

vltava
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

>この4つのリスクはほぼ同じでしょうか? いや、リスクの小さい順とのことでしたので、そのつもり。 リスクが小さいということは、やべ!って時にダメージが小さい、=効率が悪いということ。 >あと、ネバダル、青棒、バフとは何でしょうか? 簡単に聞かないで検索しましょうね。せっかくネットにつながってるんだから。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E3%83%8D%E3%83%90%E3%83%80%E3%83%AB http://www.google.co.jp/search?aq=f&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E9%9D%92%E6%A3%92%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%95

vltava
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 安易な質問、失礼しました。 同時に、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう