• 締切済み

2007でのプレビューの図を保存設定方法を教えて下さい。

2007でのプレビューの図を保存設定方法を教えて下さい。 また、マクロで切り替えたいのですが、コマンドは何を使用すれば良いのでしょうか? ご教示お願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

質問の内容的に「?」です。 >2007でのプレビューの図を保存設定方法を教えて下さい。 プレビューが表示されている画面を保存したいのですが? 図を保存し、プレビューしたいのですか? マクロで切り替えたいとは? コマンドとは? 質問が抽象的でわかりにくいです。 想像上で回答しますので、的外れはご容赦ください。 プレビューされた図形はあくまでプレビューなので保存できません。 プレビュー画面をマクロでするには、 Sheets("SSS").PrintPreview てな具合。。。 コマンドは不明・・・

kastsu_miyabi12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 また、質問事項が抽象的な表現で、申し訳ございません。 早速試してみます。

kastsu_miyabi12
質問者

補足

ご教示いただいた方法を確認いたしました。 印刷プレビューではなく、プロパティの中にある”プレビューの図を保存する”というものを マクロで切り替えたかったのです。 私の説明不足で申し訳ございませんでした。 あたためて、調べなおしたところ下記の方法で プロパティが広げ、手動ではありますが変更できることが分かりました。 これで、自動でファイルを開き、プロパティを開いてチェックすることにします。 本当にありがとうございました。  Application.Dialogs(xlDialogProperties).Show

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレビューの図を保存する。

    Excel Wordの各ファイルのプロパティで、プレビューの図を保存するように設定は出来ますが、複数のファイルをプレビューの図を保存するように設定は出来るでしょうか。ありましたら教えてください。

  • EXCEL プレビューの図を保存

    EXCELファイルで「プレビューの図を保存」にチェックを入れて上書き保存をするのですが、縮小版で見てもプレビューされません。もう一度 プロパティを確かめてみると「プレビューの図を保存する」のチェックが外れています。他にもEXCELファイルがあるのですがそちらはプレビューできます。何故プレビューが出来ないのかわかりません。詳しい方ご教授下さい。

  • 図の挿入 プレビューが表示できない

    デジカメからPCに取り込んだ画像をエクセル97で「挿入」「図」「ファイル」の順に開きます。 図の挿入で保存ファイルを選択しても「プレビューが表示できません」とメッセージがでて挿入を実行できません。 以前は出来ていたのですが、どこか設定が変更されているのでしょうか。大変困っています。

  • プレビューで見ると、図の一部が欠けてしまいます。

    Word2000を使用して年賀状を作成しています。市販のCD-ROMから図(ハガキ全体にかかるイラストです。)を取り込んでみました。余白設定で上下左右、ヘッダー、フッダーを0mmにしたのですが、イラストがうまく表示されません。編集画面で見る限りは、ハガキ用紙全体にうまく表示されているのですが、プレビュー画面で確認すると図の一部(右のほう)が欠けてしまいます。もちろん印刷しても欠けたままです。どうしたらうまく全体を表示させることができるのでしょうか?教えてください。

  • エクセルのグラフを画像として保存する方法

    EXCEL2000を使っています。表を「グラフ」コマンドでグラフ化したものを、画像として保存したいのですが、私はいつも、  ファイルを保存→「ブラウザでプレビュー」→  グラフの上で右クリック→「名前をつけて画像を保存」 という方法で保存しています。 これらの行程について、 1)もっと簡単にグラフだけ保存する方法はありませんか? 2)「ブラウザでプレビュー」の時に、なぜかいつもネスケが立ち上がってしまいます。私は標準でIEを使っているので(常時接続なので常にIEを開いていることが多い)、できればIEでプレビューしたいのですが、どう設定したらいいのでしょうか? 以上の2点をご存知の方いらしたら教えてください。

  • Mac標準のプレビュー.app、保存する際の「品質」は初期設定できる?

    Mac標準のプレビュー.app、保存する際の「品質」は初期設定できる? プレビューにて、jpegで保存する際の、品質は概ね80%程度に設定されているように見受けられるのですが、これを50%程度に初期設定する方法はありますか? 新規に作った書類を保存する際には、品質を調整することができますが、80パーセントほどに初期設定されてます。 また、すでにある書類を開いて修正し、上書き保存する際には、その値を調整することができないので、強制的に80%程度の品質で保存されてしまいます。もっとも別名で保存を選べば調整できますが。 新規書類の保存や別名で保存の際の初期設定値の設定方法をご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MS-Wordのマクロで図の書式設定をする方法を教えて下さい。

    MS-Wordのマクロで図の書式設定をする方法を教えて下さい。 印鑑代わりにEPSデータを貼り付けるマクロを作成したいのですが、書式設定を制御するマクロが良くわかりません(オートマクロでは出来ませんでした。やり方が悪いのかも…)。設定したい書式はレイアウト→折り返しの種類と配置→前面、になるようにしたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 図を背面に設定したのに、字が図の後ろに隠れて印刷されてしまいます。

    ワードで文書をつくっているのですが、図を挿入して、書式の設定で図を字の背面に設定して、印刷プレビューでもちゃんと字が図の前に出ているのに、印刷すると字が図の背面に隠れてしまいます。どうすればいいでしょうか。教えてください。お願いします。

  • 「図のコピー」をボタンに登録する方法

    Excel2002を使用しております。 「シフトキー+編集」で図のコピーが出来るのですが、 その機能をツールバーに登録する方法をさがしております。 上司が、ツールバーに登録して使用していたらしいのですが、 消してしまったらしいのです。 方法を聞かれたのですが、わかりません。 ボタンを押すと、図のコピーと同じようにメッセージが表示され、 「右クリック→形式を選択して貼り付け」で、 ビットマップとして貼り付けられるメッセージが表示されるとのことでした。 私は「カメラボタン」のことかとも思ったのですが、 カメラボタンではありませんでした。 ユーザー設定から、編集メニューの中にある「コピー」ボタンをツールバーに登録すれば、 シフトキーを押したときに「図のコピー」ができるのですが、 普通に左クリックしただけでは、やはり普通のコピー機能になってしまいます。 マクロを使えばよいのかもしれませんが、 マクロを使うとExcelにマクロの警告が出てしまうので、マクロが使えません。 AltやShift、Ctrlキーを使用せずにどうにか図のコピーをする方法はないでしょうか? 大変困っております。 皆様のお知恵をお貸しください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 図として保存のデフォルトの保存先を変えたい

    Word2010で図を形式を選択して貼り付けて保存する時「図として保存」が選べますよね、それを開くと保存ファイル場所は、画像のピクチャですが、 これをデスクトップなど、デフォルトの保存先を変えたいのですが、どうすればいいでしょうか?詳細設定を見ても、図として保存の場所は見当たりません。

このQ&Aのポイント
  • 彼女からのエッチな写メで冷めることはあるのか、特に30代女性が気になっている。
  • 半年前から付き合い始めたヨーロッパ人男性との関係で、彼からの写真が欲しいと言われてキャミソール写真を送ったが、返事が途切れてしまった。
  • 彼女としては彼の気持ちを盛り上げたかったが、冷める要素があったのか不安に思っている。
回答を見る