母乳の出に悩んでいます。完母にするための方法は?

このQ&Aのポイント
  • 出産して1ヶ月半の男の子を完母で育てたいが、母乳の出が悪くて困っています。授乳中に物足りなさそうな顔をして泣いたり、乳首を引っ張ったりします。食事や睡眠を気をつけているし、タンポポコーヒーやハーブティーも飲んでいますが、効果が感じられません。母乳だけでは足りない時はミルクを足していますが、最近は母乳がほとんど出ない状態です。早い段階で対処方法を知りたいです。
  • 母乳の出が悪いので困っています。飲み始めて2分もたたないうちに物足りなさそうな顔をして泣いたり、乳首を引っ張ったりします。食事や睡眠を気をつけているし、タンポポコーヒーやハーブティーも飲んでいますが、効果が感じられません。母乳だけでは足りない時はミルクを足していますが、最近は母乳がほとんど出ない状態です。早い段階で対処方法を知りたいです。
  • 1ヶ月半の男の子を完母で育てたいが、母乳の出が悪くて困っています。授乳中に物足りなさそうな顔をして泣いたり、乳首を引っ張ったりします。食事や睡眠を気をつけているし、タンポポコーヒーやハーブティーも飲んでいますが、効果が感じられません。母乳だけでは足りない時はミルクを足していますが、最近は母乳がほとんど出ない状態です。早い段階で対処方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

母乳の出が悪いように思っています。出産して1ヶ月半です。3500グラム

母乳の出が悪いように思っています。出産して1ヶ月半です。3500グラムの男の子で、現在は5000グラムです。完母にしたいと思っていますが、なかなか完母にできません。飲み始めて2分もたたないうちにゴクゴク飲んでる音がなくなり物足りなさそうな顔をしています。たまに乳首を引っ張って泣きます。たくさん母乳を製造させたいので、食事もたくさん取って、睡眠もなるべくして、授乳回数も子供が寝てる時以外は1時間おきに吸わせています。タンポポコーヒーやハーブティーも毎日たくさん飲んでいます。お風呂でのマッサージもしています。母乳だけで足りてない時はミルクを80足してますが、1日に1回か多くても3回です。出ないおっぱいをモグモグ吸ってるのを見て申し訳ないって思ってしまいます。1ヶ月検診の時は助産師さんや友人はもうすぐ出るようになるでしょうって言ってたのですが、日に日に減ってくような気がします。少し前までは片方吸われるともう片方からもポタポタしてたんですが、最近しなくなりました。4~5時間あいても2~3分で出なくなるようで、全然溜まってないみたいです。私のおっぱいはたくさん出るようになるのでしょうか?今の早い段階のうちに何か対処する方法はありますかね?同じような経験をした方や、母乳に詳しい方、ぜひアドバイスをください。ダラダラと長い文章ですみませんでした。よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今完母育児中です。 私も1ヶ月半ぐらいまで混合でした。 まずですね、たぶんですが、「ストレスや、悩みや、こうしたいのにできない!」っていう気持ちの落ち込みが良くないと思います。 実家から同居義実家に戻った途端母乳が止まったという友人もいますし、長年不妊だったけど、仕事やめて家で趣味のビーズアクセサリーばっか作ってたら自然妊娠したって先輩もいました。 ストレスとか思いつめることって身体にすごく悪いです。 質問を伺うに、すごく頑張ってるな、えらいなって思います。でも頑張りすぎかなとも思います。 赤ちゃんのために頑張ることが嬉しいことであり、喜びであるならいいと思いますが、こんなに頑張ってるのになんで?どうしよう?って思っちゃうなら、ちょっと手抜いてもいいと思います。 勿論授乳自体は必要ですが、それ以外のところで、頑張るのお休みしてみてもいいかと思いますよ。 乳腺炎にならないよう気をつけつつ、美味しいもの食べて好きなもの飲んだりしてもいいんじゃないでしょうか。ちょっと高い好みの入浴剤入れて、のんびりお風呂に浸かってみたり。 「美味しい」「嬉しい」「気持ちいい」っていう気持ちが良い効果になることもあるんじゃないかなって。 私がそうだったので、そう思います。 うちの子は1ヶ月半で急に哺乳瓶を嫌がり、周囲にも「母乳が一番」って言われて、どうしようどうしよう出なかったら、どうしようって思ってたんです。 まず子供の体重の増えがちょっと悪かったときに、「私が母乳にこだわるせいで、子供の成長を妨げてたら意味がない」と心に決めました。 で、完母を目指しつつも「出なきゃ出ないでまた考えよう」と気を楽にして。 「母乳出るようにしなきゃいけないから~」と言い訳にして、おやつ食べて昼寝して、やりたくないときは家事放棄でストレスフリーに努めました。母乳によくないからって我慢してたシュークリームとか食べましたよ。美味しかったですよ。「美味しい」ってすっごく思いました。 悩んでいたとき友人で「私が母乳量が安定して完母になったのは生後3ヶ月ぐらいだった。4ヶ月でやっとって人もいたよ。赤ちゃんと一緒で母体も個人差だよ。」と言われて長い目で見ようと安心できました。 産院や本では生後1ヶ月ぐらいでだいたい安定してくるって言われたり書いてあったりだったので、焦ってたんですが、そういうふうに気楽に考えられるようになったのが、良かったと思っています。 おかげで子供はぶくぶく太ってぐーぐー寝てます。 もちろん「頑張るのやめちゃったら余計不安になっちゃいます」っていうタイプの人だったら、母乳外来とか利用するのもいいですよ。市役所や育児センターみたいなところに、育児相談できる保健士さんとかもいると思うので、話聞いてもいいと思いますし、そういうとこでも近くの助産院を紹介してくれたりします。 でも、「私ちょっと気負いすぎてるかも」ってちょっとでも思ったなら、母乳出す努力をちょっと手抜いて、気持ちを休めるようにしてみてもいいかなって思います。 3ヶ月から完母って人もいるんですよ。質問者さんまだ1ヶ月半じゃないですか。大丈夫ですよ。 片方からポタポタしてたなら、ちゃんと出る人だと思いますよ。出ない人は最初から出ないし、出てた人が出なくなったっていうのは私が個人的に話を聞いたり読んだりした範囲の内容で言わせてもらえば、大抵はストレスです。どうせ育児は、これからもいろんなことであれこれ悩んだり頑張ったりしなきゃいけないんだから、ちょっと気を緩めて、好きな音楽聴いたり、自分のためにいい事をしてみてもいいんじゃないでしょうか。

toraa24
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで母乳あげた時間やミルクの時間をメモしていて完全に母乳のことで頭がいっぱいでした。ストレスだったかもしれないです。母乳時間のメモを取るのもやめて、ちょうど誕生日ということもあって久々にケーキを食べましたー!おいしかったです。なんだかとても気がラクになりました。出るようになるかはわかりませんが、出なかったら出ないでミルクもあるし~、と思ってやっていこうと思います。いろいろな経験談と一緒にアドバイスをしていただき、本当にありがとうございました。そこそこ頑張ってみます!

その他の回答 (2)

  • akirio
  • ベストアンサー率19% (103/537)
回答No.3

2人混合で育てました。 完母がいいのはもちろん分かっていますが、出ない、足りないよりはと 混合にしました。 最初、がんばってがんばって母乳をしぼっていたのですが、 あるとき先輩ママさんに「子育てするのは自分に楽な方法がいいよ。混合でも、それで心配やストレスが減るなら、完母よりそのほうがママにも赤ちゃんにもよっぽどいいからいね!」という言葉をいただき 気持ちが楽になり、それから混合でいきました。 2人ともほとんど病気もせず、長女にいたっては10歳ですが、小学校皆勤賞です。 なので、ほかの方のアドバイスで出るようになれば一番良いですが、出なくても楽な気持ちで 育児してくださいね!

toraa24
質問者

お礼

気持ちの切り替えが大事ですね。私は母乳母乳……って頭には母乳のことしかなくて、ミルクを1回でもあげたら、すごい悪いことをしているように思うようになっていました。混合でもすごく元気そうなお子様なんですね。どこかで聞いたことがありますが、ミルクだけで育てても元気な子もいるし、母乳だけでも病気する子もいる……混合だからって病気するとは限らないですもんね。前向きにいけそうな気がしました。本当にありがとうございました。

回答No.1

こんにちは^^ 私の娘は2才になりましたが、お誕生日の少し前(最近です)まで 完全母乳で育てました。(6カ月から普通に離乳食も始めましたが) 私も出ない時期があり、悩みましたがその時に母乳外来というもを知り すぐに通いました。(桶谷式です) 心配な事なども何でも相談でき、それ以来安心してあげてましたよ^^ 近くにありますか? 私は娘を出産した産婦人科で教えてもらいました。 もしわからなければ、伺ってみたらどうでしょうか? 断乳の際にもものすごくお世話になりました^^ 一人で悩んでも何も解決しませんので 一度診てもらうといいと思います。 まだまだ大変な時期ですね。 無理せずに頑張って下さいね^^

toraa24
質問者

お礼

友人がおっぱいマッサージに通っていたので一緒に行ってみようと思います。いろいろな相談にものってくれるようです。少しでも改善できたらいいなぁ。アドバイスありがとうございます。早速行ってみますね。

関連するQ&A

  • 母乳について

    こんにちは。 二ヶ月の子を持つ母です。 先日,桶谷式に初めて行きました。 すると母乳がドロドロで,赤ちゃんも嫌がるはずと言われ,食べ物が悪いとの事でした。 そして混合なのですが,ミルクを足しすぎてて,出生時は2620グラムだったのにわずか二ヶ月で5300グラムになっていて‥明らかに増えすぎでした。 私の場合,まず,おっぱいを吸わせる回数が少なくて,最低10回は吸わせてと言われました。 恥ずかしながら今まで授乳の時しか吸わせず5,6回くらいしか吸わせてませんでした。 そしてミルクに頼って足しすぎて‥ 二ヶ月すぎると 母乳を出すホルモンも減ってきて,このままだと出なくなるよと言われ,焦っています。 上の子は三,四ヶ月くらいで完母になりましたが 今回はなかなかです。 上の子は7歳なので忘れてしまってもう覚えてなくて‥ どうだったかなと振り返ってはみるんですが‥ 皆さんは赤ちゃんに,おっぱいを一日何回くらい吸わせてましたか? 吸わせるのは片方5分ずつを10回くらいで出るようになりますか? もちろんそれだけでないのはわかります。 完母への道は今からでもまだ遅くないですよね? いい食べ物とか完母の方法など。。。 色々教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 生後2ヶ月の母乳育児について質問です。

    生後2ヶ月の母乳育児について質問です。 2632グラムで生まれ二週間検診時に増えは少ないとミルクをもっと足すように指導され80~90ぐらいを1日ミルクを5、6回足して1ヶ月検診時に3562グラムまで増えました。 確かにおっぱいもたらたら溢れるほど出てないようだったので母乳不足感はありましたのでおっぱいマッサージにも通い、助産師さんの指導の元極力ミルクを減らし、1日80~100を三回足すくらいにして生後2ヶ月にして4500グラムになりました。 正直体重の増えも緩やかだしどれくらいミルクを足すべきがと悩んでおります。完母が夢でしたが混合で細く長く吸わせたいなぁと強く思ってます!! でもミルクに頼るとおっぱいが止まってしまうんではないかと不安で。。。 今はとにかく30分感覚でも必ずおっぱいを吸わせてます。瀕回授乳で頑張って疲れたらミルクを足してます。 混合でも長くおっぱいを吸わせた方などアドバイス頂けたら幸いです。 夜間はおっぱいで頑張ってます。 だいたい昼過ぎ、夕方、お風呂上がりなど三回ほどミルクを足してます。 生後2ヶ月くらいなら1日おっぱいもあげながら最低限どれくらいミルクを足すべきでしょうか?? 混合の方、完母の方、完ミの方、皆さんの試行錯誤された経験をお聞かせ下さいよろしくお願いします! 現在桶谷にも通ってます。週1で通うつもりです。 おっぱいで頑張りたいという気持ちと子供の健康な成長を願う狭間で悩んでおります。 混合でも常に吸わせてたらおっぱいは止まらずにいけるんでしょうか。。 長々とすみません!!

  • 初めての出産、母乳について

    生後7日目の女の子のママです。 完母を目指し、入院中から授乳は母乳のみなんですが、出具合が良くないのか赤ちゃんの体重があまり増えません。 出生時3,420g→退院時3,100ちょっとぐらいで、1週間後に体重計りに来てくださいと言われてしまいました…。 足りないと感じるなら、ミルクも与えて様子見て、とも言われました。 昨日は8回の授乳でした。2、3時間おきか4、5時間おきで1回10分~20分(5分ごとに左右交代)の授乳でした。 母乳はたくさん吸わせないと出るようにならないと言われていたので、たくさん吸わせたいんですが、結構寝る子みたいだし、おっぱい欲しいってあまり泣かないので、吸わせたくても吸わせれない感じに少し焦っています。 これは、このペースでいいのでしょうか? 体重計が無いので、どのぐらい飲んでるのかわからないし、増えてなかったらって不安になるくらいならミルクも与えた方がいいんでしょうか?

  • 母乳の与えかたについて教えてください。

    母乳の与えかたについて教えてください。 生後22日目の赤ちゃんのママです。赤ちゃんは39週で2500グラムで産まれた女の子です。 母乳の出もよく現在完母で育てているのですが飲ませかたについてアドバイスいただければと思います。 母乳はたくさん出てすぐにおっぱいがかちかちに張ります。赤ちゃんが3時間~5時間眠り続けることもあり授乳時間があくと搾乳しています。 赤ちゃんはまだ吸う力が弱いのか15分ほど吸うと、うとうとと眠り、布団に寝かせるとおめめがぱっちり開き(泣くわけではありません)眠れなさそうなのでまたおっぱいをあげて…を数回繰り返すと眠っていきます。授乳時間は30分~1時間くらいです。 よく質問サイトなどではおっぱいを片方数分ずつを交互に与えると聞きますが、私は片方だけをずっと与えています。そしてまた数時間後の授乳の時にもう片方のおっぱいだけを与えるのです。 何故かというとおっぱいはフルコースみたいになっていて、最初の薄い色の母乳が前菜(糖分)、最後の濃い色の母乳はメイン(タンパク質)とか栄養分が別れていると聞いたからです。 もしそうなら両方のおっぱいを交互に与えるやりかただと、たくさん飲むことができない赤ちゃんはいつもメインにまでいけずに眠ってしまいますよね? ということは栄養もバランスよくとれないのでは?と思い、片方ばかりをあげています。 このやり方は間違っているのでしょうか?先輩ママさん回答お願いします!

  • 2ヶ月の男の子 母乳量について

    現在2ヶ月になる男の子を完母で育てています。元々あまりおっぱいの出はよくなく最初はミルクと混合でしたが助産婦さんに母乳だけでいけると言われたので挑戦し、1週間前からは完璧母乳のみです。 ですが、最近おっぱいの出が悪くなってきた気がして、スケールで計ったら、少ない時で50~80くらいで間隔が四時間くらいと長い時は100~120くらいです。これって少ないですよね? 体重は多くはないのですが少しずつといった感じです。 (1)スケールを利用してる方、2ヶ月くらいの頃の一回の授乳量はどれくらいですか? また、夜や夜中、おっぱいをあげたあと、すんなりと寝てくれない時があるのですが、それはやはり、おっぱいが少なくて満足じゃないから寝付かないのかな。 そして、(2)あたしみたいに量が少なくても、ミルク足さずに、母乳だけをあげ続けて完母でいけたよって方いますか? また、授乳間隔が二時間くらいと短い時はおっぱいがほとんど出ません。悲しくなります。その場合やはりミルク足した方がいいんでしょうか? (3)皆さんも授乳間隔が短い時は量は少ないですか? 母乳育児にこだわりすぎて毎日スケールで計ってみては喜んだり落ちこんだりの毎日でかなり悩んでます。ミルクを足せばいい話なのですが、どうしても母乳だけでいきたいって思っちゃいます。 皆さんの経験や現在の状況、教えて下さい。よろしくお願いいたします!!

  • 母乳の出が少ないようです。

    生後二ヶ月の赤ちゃんの母です。 生後一ヶ月から、体重増加と母乳量からみて、病院より母乳のみでよい、と言われ、母乳のみで育てています。 二ヶ月になりますが、日中授乳間隔があきません。起きているときは一時間に一回授乳したりします。 日中、一日中ぐずっていて、ほぼ抱っこかおっぱいです。 最近、母乳量をスケールで測る機会があり、測定したところ、なんと、50グラムしか飲めていませんでした。子は眠りかぶってはいましたがあまりにも少ないです… 助産師さんに相談したら、 現在の体重増加はちょうどよいし、おしっこも出ているなら、頻回に授乳することで、まかなっているのだと思う。このまま頻回授乳でも、ミルクを足してもよい。一日中泣くのは、母乳不足かもしれないし、月齢的なものかもしれない。 とアドバイスいただきました。 授乳後も、一日中ぐずっていることがよくあったので 空腹だったのね…ごめんね。 と、ミルクを足してみましたが、あれあれ、変わらずグズグズ… お口パクパク… 少し前に、桶谷の先生には、「ちゃんと沸くお乳だから、大丈夫。出ていますよ」とは言われて安心しきっていました。 質問ですが、生後二ヶ月で、少ない母乳量から、たっぷりになる可能性はありますか? なった方はおられますか? また、この場合ミルク足しますか? 出来たら母乳で育てたいな~と思っていたため、ショックです。それと同時に赤ちゃんに申し訳ないです。 回答よろしくお願いします。

  • 生後1ヶ月、寝るといつまでも起きず、母乳を真剣に飲まない

    生後1ヶ月の子供がいます。 この数日間はほぼ完母で育てていますが、今日は、お腹がすいているはずなのにあまり泣かず、こちらが意識的に2~3時間おきにおっぱいを与えている状態で、真剣に飲んでおらず、一回に飲む量も少なくすぐ寝てしまいます。 以前は1回につき片側5分ずつ×2セットを基本に、ほしがる場合はさらに飲ませていますが、今日は1セットで眠くなってしまうようです。 また、いつもは、日中はずっと抱っこしていないと泣き、寝てくれません。寝ても蒲団や床に置くと泣く状態なのに、今日は一人で寝ています。夜は一人で寝ます。(2・3時間おきに起きます) 今日は、泣き方も弱々しいようです。 もともと母乳メインの混合(日に2・3回ほどミルクをたす)で育てていたのですが、つい先日の1ヶ月検診で、急に体重が増えすぎ、飲ませすぎでしょう、と指摘されました。その後助産師に相談し、おっぱいの状況もみてもらったところ、母乳で足りているようだ、と言われたため、ほぼ母乳のみでいくことにして4日ほどたちます。 おしっこは日におむつを7・8回はかえています。うんちは昨日・今日はまだ出ず、おとといはほんの少量1回出たきりで、その前の日はでていません。 母乳が足りず、体力がなくなっているのでしょうか?どこか体調がわるいのでしょうか?

  • 母乳について

    生後2ヶ月に入った赤ちゃんがいます。 母乳のことで質問します。 以前もこちらで相談し、その時頂いたアドバイスのお陰もあり生後1ヶ月で混合から完母になりました。 今は桶谷式のマッサージに月二回通っています。 この1ヶ月、体重も1200g増え順調でした。しかし先週末から私の虫歯が痛みだしました。するとそれまで強く感じていた催乳感覚が鈍くなってしまいました。 先週末までは片方をちょっと吸われると即空いているほうに痛いくらいの催乳感覚が起き、ぽたぽたと母乳が垂れました。 今は1、2分してからなんとなく感じる程度になってしまいました。。歯は治療中ですが、まだ痛みは取れません。 しかも左のおっぱいが詰まってしまい、桶谷で流してもらったのですが、以降赤ちゃんが怒りながら飲むようになりました(-.-)出が悪いんだと思います。 飲み終えたあとの機嫌は良いのですが、 体重は増えてはいますが増えかたが1ヶ月の時と比べて寂しいものになりました。 さらに、痛くないはずの桶谷のマッサージが毎回激痛。。 赤ちゃんは夜は三時間寝てくれますが、 昼間は約一時間半おきにおっぱいを欲しがります。 おしっこは出ているので飲めてはいるのでしょうが、唸りながら飲んでいるのでなんだかなーと思ってしまいます。 桶谷の助産師さんは、赤ちゃんは舌小帯が短めで疲れやすいから出が悪いと怒るんだよ~、とにかく吸わせれば出るから頑張りなさいと言います。 そこで質問です。 1 虫歯の痛みがストレスとなり催乳感覚が弱くなってるんでしょうか?虫歯が治れば復活しますか? 2 桶谷なのに痛いのは、あり得ませんか?    3 催乳感覚がない時はおっぱいは出ていないのですか? 4 生後2ヶ月過ぎてもおっぱいが軌道に乗らないのは遅すぎですか? 別の所でマッサージを。。とも考えましたが、田舎なため回りにそこしかありません(唯一地元にあったマッサージ施設がたまたま桶谷だった)。 このまま頻回授乳を続けていればまた調子が戻るでしょうか。 できることならこのまま完母を諦めたくないです。 完母にこだわるな、母乳信仰はやめろ等のアドバイス以外でお願いします。

  • 4ヶ月の女の子です。母乳育児と授乳間隔について教えてください。

    4ヶ月の女の子です。母乳育児と授乳間隔について教えてください。 今は、母乳とミルクの混合です。なかなかまとめて量を飲んでくれません。 母乳指導の為、月2回助産院に通っています。毎回母乳を飲む前と後で体重を量ると、60~70g程しか増えてません。それしか出ないのかと思ってましたが、そうではないらしく、おっぱいマッサージをしてくれる助産師さんは、まだまだ出てくるよ!と言ってくれます。 そんなに出るなら母乳だけでいけるか!!と思い、母乳だけにしたら、最初は1時間おきにぐずるので飲ませましたが、おっぱいに吸い付いても、1~2分で離してしまい、その後何度くわえさせてもすぐに離してしまいます。結局まったく体重が増えず、母乳を飲ませた後ミルクを足すことになりました。1日4回、1回に60mlほど足すようにしました。しかしミルクも全部飲めず、残すことが多いです。今はミルクは1日に130~200mlほど飲みます。 助産師さんには、この子の個性で少食なんだよ、離乳食までこんな感じで進むんじゃないかな・・・と言われました。 先日遅めの3ヶ月検診で保健師さんに、時間をあければお腹がすいてまとめて飲むようになると言われ、3時間あけて母乳→ミルクの順で飲ませてみましたが、1週間で100gも体重が減ってしまいました。 時間をあけても、おっぱいをくわえているのは少し長くなって2~3分だし、ミルクも少し残してしまいます。 まず、ちゃんと体重を増やしたいのと、しっかりと母乳を飲んで欲しいと思っています。なにかいいヒントがあれば教えてください。ちなみに、母乳の味には注意しているし、甘いもの(もともと食べない)や脂っこいものは控えているので、母乳の出はいいようです。

  • 母乳で育てている方教えてください

    生後20日で一日一回ミルクを与えていますが完母を目標にしてます。 私の出産した病院は、古い所で母乳を推薦してくれなかったため 母乳知識がありません。 母乳で育てているかた教えてください。 1 授乳の度、清浄綿で拭いた方が良いですか?   また 母乳パッドもその都度 変えた方が良いですか? 2 片方のおっぱいしか飲ませなかった場合   もう片方は搾乳した方が良いですか? 3 おっぱいを加えたままでないと寝ないため「おしゃぶり」を加えさ  せたら寝るようになったのですが 完母には良くないですか? 4 頻回に授乳するので 乳首が痛いのですが 痛くなくなってくる   ものですか? 6 私が赤ちゃんを抱くとおっぱいを探して泣くのは   母乳が足りていないのでしょうか?