• ベストアンサー

フラットバーとライザーバーの違い

フラットバーとライザーバーの違い 両者の形状以外の違い。というか、使用方法が解りません。 ほとんどの場合MTBに使われていると思うのですが。 基本的にフラットは上り用?、ライザーバーは下り用?というイメージしかありません。 両者の使い方をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ytcm2280
  • ベストアンサー率21% (23/108)
回答No.1

使い分け的には、個人的にはバーのベント角ですね。 ライザーバーの方がベント角が大きくて10゜~、フラットが小さくて5゜~8゜位です。 手首の角度が変わってくるので好みの角度でバーを選んでいます。 最近は各社からライザーバーと同じようなベント角を持つフラットバーが出てきました。 http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=17237 サルサは古くからありますが、リッチーやグランジ等々から出ていますね~

morutiroro
質問者

お礼

なるほど、ロードバイクのハンドルのように手首の角度等、自分の好みに合わせるのですね。 どうもクロスカントリーとかではフラット、ダウンヒルではライザー、という風にみていたので、そのように使い分けるのかと思ってました。 フラットで角度の付いたバーなど、個人的に使い勝手が良さそうです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう