PCがウィルス感染?USBメモリにautorun.infが作成される。

このQ&Aのポイント
  • USBメモリにautorun.infがいつの間にか作成されている。ウィルスに感染していないパソコンでは問題なく使用できるが、感染しているパソコンでは再び作成されてしまう。
  • マカフィーのウィルススキャンを使用しても問題が解決しない。ウィルスに詳しい方にアドバイスを求めている。
  • 解決策が見つからず、ウィルスを完全に削除したいが方法が分からない。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCがウィルス感染?USBメモリにautorun.infが作成される。

PCがウィルス感染?USBメモリにautorun.infが作成される。 説明が長くなりますが、お願いします。 会社のパソコンですが、USBメモリ内にautorun.infがいつの間にか作成されてました。 フォルダオプションからシステムファイルを表示すると フォルダ名:MINUS が作成されておりその中にona.exeというアプリケーションも存在します。 そのUSBメモリを管理ツールのディスクフォーマットからフォーマットすると綺麗にすべてが消えます。 ウィルスに感染してないであろうパソコンにそのUSBメモリを差しても何のファイルも作成されず問題なく使用できます。 が、ウィルスに感染しているであろうパソコンに差すとまた同じくUSBメモリ内に autorun.inf MINUSの中にona.exe が作成されてしまいます。 パソコンにはマカフィーのウィルススキャンをインストールし定義ファイルも最新の状態です。 スキャンをしても何もひっかかりません。 パソコン内からウィルスを完全に削除したいのですが、手の施し用がありません。 ウィルスなどに詳しい方ご教授願います。

  • WOVOW
  • お礼率11% (7/61)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keibun32
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.6

その「ウィルスに感染しているであろうパソコン」をトレンドマイクロなどのオンラインスキャンにかけてみてはどうですか? あとPanda USB Vaccineを使ってみてはどうですか? ソフトの中身は英語なんですがとっても使えます。 これはコンピューターのAutorun機能を無効にしたりUSBメモリーに「ワクチン」を接種してAutorun.infの書き換え、読み込み、削除を無効にしてしまうというものです。 Panda USB VaccineをインストールしてUSBメモリを挿すと右下にポップアップっぽいものがでるので「Vaccine USB」ボタンを押すとワクチンが接種されます。 これでUSBメモリーをフォーマットしない限りそのUSBメモリーではAutorunを使ったウイルスが自動実行されません。 でも自動実行されないだけなので手動でウイルスを開いたら感染してしまいますのでご注意を。 http://www.ps-japan.co.jp/homeuser/content0002.html

その他の回答 (5)

noname#130082
noname#130082
回答No.5

今はマルウェアも増えているため、セキュリティソフトでも完全には対応しきれない状況ですから、スキャンしても検出されない可能性はあります。 マカフィーへ報告する以外には、可能ならばPCリカバリぐらいでしょうか。 上司にも報告するべきです。 ただ、状況がよく分からないのですが、USBメモリは質問者様所有のものでしょうか?セキュリティを考えると、個人のUSBメモリを勝手に差し込まないような規則があるべきなのですが。 もしかしたら、そのような規則が会社にあるかもしれません。それでそのUSBメモリが質問者様個人所有のものだった場合は、叱られる可能性もあります。 とはいえ、ウィルスに感染した疑いのあるパソコンを放っておいては、会社の信用問題にもかかわりますから、対処しないといけないでしょう。

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.4

私は詳しい人ではありませんので参考程度でお願いします。 現状導入されているMcAfeeではautorun.infと共に作成されるona.exe 及び作成する本体の全てが検出できない状態であれば、私もMcAfeeに検体提出するのが先決と思います。 日本のMcAfee Labsへの解析依頼方法を確認して下さい。 http://www.mcafee.com/japan/security/contact_mcafeelabs.asp ここからとりあえず作成されるファイルを提出してみて下さい。 現状autorun.infを利用するマルウェアは非常に多いようですので、一昔前までのようにautorun.infを作成するから単純にAutoRunWormとは判断できないかもしれませんね。

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

以前、McAfeeを利用しているPCでAutorun.wormを検出し感染する事なく防げたのですが、質問文のAutorun.wormは亜種等でまだデータファイルにないタイプなのでしょうか・・。 有料ソフトのユーザーですから、検体を提出してみるとかサポートに駆除方法を聞いてみる事も有効だと思います。 「個人向け製品 | マカフィー」 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/supportcenter.asp 「USB 感染型 ウイルスとは」 https://www.ccc.go.jp/detail/autorun/index.html セキュリティ対策ソフトだけに頼らず、自動実行を停止しておくとかセキュリティ上の脆弱性を塞いでおく等の対策もしておくと安心だと思います。

参考URL:
https://www.ccc.go.jp/knowledge/index.html
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

USBメモリ感染ウイルスですね・・。ただ実行ファイル名が違うので・・亜流かもしれません。 http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/05/usbautoruninfmm.html

関連するQ&A

  • USBに感染するウィルスについての情報

    昨日、我が家のPCがUSBに感染するウィルスに感染しました。 対応OSは、Windows XP(SP2) のようです、Vist未確認 2000感染しません。 状況としては、USBメモリがウィルスに感染すると、直下に desktop.exe autorun.inf folder.exe desktop2.exe の4つの隠しファイルを作成します。 ・感染したPCで今のところわかっていることは、USBをフォーマットしてもフォーマット後に上記4つのファイルが作成されます。 ・ファイルのオプションで「すべてのファイルを表示する」に変更しても自動的に「隠しフォルダを表示しない」に変更される。 ・C:\WINDOWS\system32\wuauserv.exeが自動起動して、ファイヤーウォールに TCP Telnet Tftp という名前の穴を開ける。 ・感染後再起動1・2回目で、Automatic Updates と言う名前でファイヤーフォールのブロックを解除するかどうかの警告が出る。 MRT.exe(悪意のあるソフトウェア削除ツール 2007年9月)で、完全スキャンをしましたが感染していないと言われました。 どなたか、対策法をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • AUTORUN.INFについて

    ウィルス感染の疑いが出たので、自分の周囲のパソコンを調べています。 ウィルスに関するwebページなどを検索していて、「AUTORUN.INF」フォルダは怪しいという記述を見ました。検索したら、何と30件見つかりました。ウィルスバスターの会社のHPでは、メモ帳などで怪しい記述がないかとのことでしたが、色んなウィルスがあるため、どのファイルがおかしいか分かりません(AUTORUN.INFのファイルがあること自体、変ですか?)。 どのような記述があれば、ウィルス関係のファイルだと言えるでしょうか? パソコンの種類はWindowsXPです。 私はパソコンの専門的知識はありませんので、用語などはよく分かりません。分かりやすい言葉でお答えいただけると助かります。 勝手なお願いで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • autorun.inf ウイルスに感染しました。解決できません。

    昨日、何がきっかけで感染したのかは分かりませんが、使用してるNOD32が警告を出してきました。 ファイル C:autorun.inf ウイルス Win32/AutoRun.Agent.BE ワーム コメント アプリケーションの新規ファイル作成時にイベントが発生しました C:\WINDOWS\system32\spoolsv.exe. ファイルは隔離されました。 このような処理が延々と繰り返されます。 spoolsv.exeをプロセスから終了して削除したりもしたのですが再起動するとこの症状が再度現れます。 またCドライブだけではなく外付けのHDDのFドライブも感染していると警告が出ます。 autorun.infを隠しファイルの表示や保護されたオペレーティングシステムファイルを表示させて探して見たのですが見当たりません。 詳細な検査をしても引っかかりません。 このウイルスの除去方法を検索してみたのですが、解決方法が載ってるサイトなどを見つけることができませんでした。 システムの復元も効果はありませんでした。 自分の力だけでは解決することができません、どなたか解決方法等分かる方がいれば教えてください。

  • autorun.infかな?(ウイルス)

    autorun.infかな?(ウイルス) ついさっきusbメモリーのセキュリティを強化したいと思って「usbメモリーのセキュリティ」というソフトがあったので、インストールしてusbに入れてみようと思ったら、なぜかウイルスバスターが反応しました「autorun.inf」を自動実行の防止と書かれていました。一応ぐぐって見るとそういうウイルスが有る事が分かりましたが なぜでしょう?本当にウイルスなのでしょうか?しかもそのusbメモリーをフォーマットしても4Gの内4000キロバイトくらい使われています、これでさらにウイルスの可能性が高まってきました。 ウイルスだと個人情報などが怖いので少しの情報でもかまいませんよろしくお願いします ちなみにダウンロードはvectorで行いました

  • autorun.inf の作成について!

    Windows XP でCD-R をautorun.inf で自動再生をしたいのですが教えてください。 現在の作成したautorun.inf では Windows Me までは自動再生するのですが、XPでの自動再生のメモ帳での作成がわかりませ。 [autorun] open=start.exe index.htm で自動再生をするのですが。。。 XPには、start.exe が使えません。 できたらautorun.inf での作成方法を教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いを致します。

  • C:\autorun.infを削除したい

    ウイルススキャンを実行すると、   C:\autorun.inf が感染しているとの結果を受けました。 そして「操作の実行」を選ぶと他の感染ファイルに対して   ファイルを隔離 が実行されました。この「ファイルを隔離」の意味も分かりませんが、もっと不安なのは   C:\autorun.inf に対しては   ウイルスを駆除できませんでした なる結果になったことです。 故に手動で削除しようとしたのですが、エクスプローラーでは見えません。 どうやったら削除できるのでしょうか。

  • Worm:Win32/autorun!inf ウイルス?がUSBに紛れ

    Worm:Win32/autorun!inf ウイルス?がUSBに紛れ込みました。 私の通っている近所のデジカメ教室の撮影画像の閲覧方法がプリント画像からスライドに変わり、USBデバイスにJpegファイルをコピーして教室に持参しました。 教室所有のノートパソコン(XP)のUSBポートに差し込み、プロジェクトで閲覧(閲覧のソフトはエクスプローラー?)後、自宅に持ち帰り、USBをフォーマットするために自宅パソコン(Windows 7)のUSBポートに差し込んだところ、Microsoft Security Essentialsから「ウイルスを発見!削除ください。」との警告がでたので、指示に従って削除、その後、USBはフォーマットしました。 後刻、Microsoft Security Essentialsの履歴をチェックしたら、標記Worm:Win32/autorun!infウイルスとのことでした。 即、教室に連絡し、「ノートパソコンをチェックください」とお願いしましたが、教室からは「ウイルスバスターでチェックしたが発見されなかった。問題ないのでは。」との回答でした。 となれば、私は、今後受講の度にUSBにAutorun.infが紛れ込み、自宅のパソコンでウイルス駆除をするはめになりますが、このままで本当に問題ないのでしょうか。

  • USB感染型ウィルス

    USB感染型ウィルスに付いてですが、最近自分と自分の周辺にて感染があったのですが、基本的には同じものだと思うのですが、微妙に違うところがあります。W32.Emiutaoというウィルスです。ネット等で調べるとUSBメモリ内の見えないフォルダの中にThumbs.batというファイルを作成するとなっているのですが、自分が感染したものはThumbs.exeと実行ファイルなっていました。自分が調べても.exeの説明が見つけられませんでした。どなたかこの.exeと.batの違いを教えて頂けませんか?それと、USBからパソコンへの感染方法は解ったのですが、パソコンからUSBへはどうやって感染するのでしょうか?長文、乱文ですが宜しくお願い致します。

  • autorun.inf

    先ほど友人のUSBフラッシュメモリーを私のパソコンにさしたら、ウイルスを検知して削除しましたというメッセージが30秒おきに出てくるようになりました。ウイルスの名前は下記のとおりです。(ウイルスバスターを使用しています。) (1)WORM ONLINE.OXB  C:/hbq.exe (2)Mal Otorun2  C:/autorun.inf ネットで削除方法を検索したみたのですが、いまいちよく分からなかったので質問させていただきました。現状は (1)マイコンピューターからCドライブを開くことができない。 (2)隠しファイルを探そうとして、マイコンピュータからツール/フォルダーオプション/表示/すべてのファイルとフォルダを表示するに設定しても、無視される。 できればリカバリはしたくないのですが、なにか良い対処法はありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • autorun.infについて

    最近、隠しファイルを表示できなくなりました。 検索していると、ウイルスにかかっているということがわかりました。 いろいろ検索して出た対処法をしてみましたが、うまくいきません。 NOD32を使う。 セーフモードにしてautorun.infを削除 autorun.infというフォルダを使う。 など。 また、kavo,mmvoなどは見つかりませんでした。 対処法の中に、autorun.infをメモ帳で開き、open=○○を見て、○○というファイルも削除するというのがあり、削除しました。 そのとき誤って○○をダブルクリックしてしまい、セーフモードでregeditのレジスタの値を1にしてもすぐに2や0に戻り、セーフモードでも隠しファイルが表示されなくなりました。 これはもう対処できないのでしょうか? よろしくお願いします。