• ベストアンサー

青春18切符の利用年齢

こんばんは! 家族四人で青春18切符を使って家族旅行に出かけようと思います。 大人二人と子供二人(小学生1名と幼児5歳)なのですが 利用の説明を見ると最後に ● ご利用になる方の年令に制限はありません。 とありました。 普段のJR利用の際はまだ5歳の子は(こども料金)に入らないのですが青春18切符の利用についてはいかがでしょうか? 往復を考えると対象になるかどうかが、車にするか電車にするかの瀬戸際(笑)なのでアドバイスいただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.6

#5のPAPです。 補足でご質問の件、OKです。 補足にお書きになっているように、一度そろって降りてから再び乗車するなら大丈夫です。 また、深夜0時を超えて最初に停車する駅まで有効です。それ以降は「0時を超えて最初に停車する駅から降りる駅まで」の運賃が別に必要となります。この場合、降りるときに精算すればOK。いちいち深夜0時を超えて最初に停車する駅で降りる必要はありません。 もし、乗車する区間が電車特定区間であれば、終電までOKです。電車特定区間は以下の通り。 (1)東京附近 京浜東北線・山手線は全線 東海道線は大船まで(湘南新宿ライン含む) 横須賀線は全線(湘南新宿ライン含む) 南武線・鶴見線・武蔵野線・横浜線・根岸線は全線 中央線は高尾まで 青梅線・五日市線は全線 東北本線(宇都宮線)・高崎線は大宮まで 埼京線は大宮まで 常磐線は取手まで 総武線快速・緩行は千葉まで 京葉線は千葉みなとまで (2)大阪附近 東海道線・山陽線の京都・西明石間 大阪環状線・桜島線・JR東西線は全線 関西本線は奈良まで 片町線は長尾まで 阪和線は全線 お乗りになる路線がわかりませんので、長くなりましたが、もしJR時刻表・JTB時刻表をお持ちでしたら、赤いページの頭から数頁の所に図が載っていますので確認してください。 なお、電車特定区間を出る場合、たとえば東海道線で平塚まで行く場合は、 東京-(a)-大船-(b)-平塚 の(a)とある区間(大船も含む)に0時を越えて最初に止まる駅がある場合は、大船~平塚間の運賃、(b)とある区間に0時を越えて最初に止まる駅がある場合は、その駅から平塚までの運賃が必要です。

shutoi
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございました。 利用するのは山陽線+東海道線+阪和線+関西空港線 です。 単独行動の主人は関西空港に行くのですが、関西空港線って確か橋を渡る料金が初めから運賃にプラスされてますよね。(ちょっと高い)これが青春18切符で行けるのならお得ですよね。 えーっと、補足を請求しているわけではありませんが(笑)今後お調べになるお方の為に、もし上記で間違っていたら補足してください。補足がないようでしたら締め切ります。 皆様ありがとうございました。子供と5時間がんばってみます。

その他の回答 (5)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

5才のお子さんの切符は必要ありません。 従って、ご質問のケースでは、大人二人と小学生のお子さん一人の計三人分が必要になります。 ただし、普通・快速列車の指定席をご利用になる場合で、5才のお子さんも席に座らせる場合は、お子さんにも指定席券と指定席を使う区間だけ乗車券が必要になりますので、18切符1人分もしくは子供用乗車券が必要になります。夜行や観光用の列車でない限り、ほとんど指定を使うことはないと思いますが、もしご利用のときはご注意ください。なお、5才のお子さんが席を使用しなければ切符は全くいりません。これは普通に切符を買うとき(18切符を使わないとき)でも同じです。 ご利用の年齢制限に関する記述は、「おとなもこどもも同額」で、子供も使用できますが、子供用の半額になったものはありませんという意味と、青春でなくても・18でなくても使えますと言うことで、切符の名前の印象から来る疑問に答える意味で書いてあります。 青春18切符は、普通・快速列車に乗り放題の切符ということで、グリーン車や新幹線・特急に乗るときは新たに乗車区間の切符(乗車券)も必要になること以外は、普段切符を買って乗るときと同じです。 なお、18切符は自動改札機に通らないので、駅員さんのいる改札口で切符を駅員さんに見せて通ってください。

shutoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >5才のお子さんの切符は必要ありません。 一行目で断言していただきありがとうございました。青春18切符採用決定です(笑) >切符の名前の印象から来る疑問に答える意味で書いてあります。 つまり私は深読みしすぎて妙な解釈してしまったようです。 もう一点ぜひお教えいただけるとうれしいのですが! 一度家族四人で目的地の駅で降りてから、1名だけ単独で普通列車を使用することもその日の夜12時までなら可能ということですよね?よろしくお願いいたします。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.4

基本的には、No.1~2の方と同じように、普通乗車券を買うときのルール(バスも同様)と同じです。 1人(回=当日限り有効)当り2300円です。 小学生のみ1人の適用となり、幼児は2人まで無料です。 ただし、座席指定(1席多く予約)を取る時は適用となります。 使用できる列車に着いては、JRのホームページか下記のURLまで。 時刻表に着いてはハイパーダイヤをご覧下さい。

参考URL:
http://red.sakura.ne.jp/~matsu-station/18/index.html,http://www.hyperdia.com/
shutoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 こんなサイトもあったのですね。知りませんでした。後でじっくり見ますね。 小学生の料金が目的地まで約2500円でしたのでぎりぎり小学生が使ってもお得のようです。 がんばって5時間子供と格闘?してみます。ありがとうございました。

  • kunicci
  • ベストアンサー率31% (77/244)
回答No.3

大丈夫です。 利用する人間の年齢に制限は無いというのは青春18切符と言う名前のため、18歳までしか使えないという誤解を解くためにあるものです。 ですから年齢に制限が無いからといって5歳児の分までお金を払う必要はありません。 青春18切符とは言え、幼児は幼児です。大人に同伴される限りは無料ですね。 (つまり小学生未満なので無料です。) これはどの割引切符いついても同じです。 しかし、指定席をとる場合は小児運賃がかかるような気がしたので注意が必要です。 普通に乗る分には大丈夫ですよ。 どうしても不安ならJRの案内に聞けば教えてくれますよ

shutoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もよりの駅の駅員さんがそろって不親切なので駅でも聞きにくくって。 青春18切符ってネーミングもう変えないのかしら?なんか時代やニーズにあっていないような気もするのですが。 ともかく5歳児どうやら無料で乗れそうですね。ご親切にありがとうございました。

  • mitty1982
  • ベストアンサー率28% (62/217)
回答No.2

一応乗車券のルールの上では幼児は無料のはずですよね(ただし、大人と一緒の場合に限る)。18きっぷも乗車券に変わりはありませんからこのルールにのっとれば幼児は無料になるのではないかと思います。普通の乗車券ではタダなのに18きっぷだと一人分必要というのも変な話ですしね。 一応念のため最寄の駅かJRのホームページなどで問い合わせてみるといいでしょう。 あと余計なことかもしれませんが小さなお子様連れの列車の長時間乗車はけっこう大変です。どうしても退屈しがちになってしまうので。お子様が飽きてしまわないよう配慮してあげてください。

shutoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >小さなお子様連れの列車の長時間乗車はけっこう大変です。 そうですね。この夏はあえて大変な旅を家族でしてみようと思いまして。 途中新幹線を使えば2時間ちょっとで行けるのですが、小さい頃から乗っているのが原因か、子供たちが当たり前のように新幹線に乗り込むので約300キロの距離を体感させてみたくなりました。結局大変なのは親と覚悟はしています(笑)

  • goro560
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.1

幼児の扱いが微妙ですね。JRのHPで、青春18きっぷの利用条件を見ても、乳幼児に関しての記述がありません。JRに問い合わせてみるしかないような……。 あと、念のために付け加えておきますが、このきっぷには子供料金の設定はなく、小学生なら大人と同額になりますのでご注意を。同伴の幼児が無料にならなかったとしたら、5歳でも大人と同じきっぷを使うことになります。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=111
shutoi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そう、JRの説明がビミョーなんです。 そのうえ、もよりの駅の駅員さんがそろって不親切なので駅でも聞きにくくって。 どうやら無料で乗れそうです。ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう