• ベストアンサー

メモリの動作保障がない

MidNightBlueの回答

回答No.8

これでよかんべ http://kakaku.com/item/05200010007/ チップセットがSIS651なので適応範囲は広いハズ 478ならCPUを換えよう Pen4 2.6Ghzくらいなら安いし

na---chan
質問者

お礼

CPUも上げれるんですね。 PCに詳しくないので・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリについて

    メーカーにメモリの増設について問い合わせをしたところ 「DDR-SDRAM PC2100 CL2.5規格のメモリで最大2GBまでの増設が可能となっております。」 との事なのですが、DDR-SDRAM PC2100 CL2.5規格のメモリを調べてみましたところ512Mの物しか見つからないのですが マザーボードにつけられる個数が2個までなので1枚1Gを2枚にしたいのです。 メーカーの方からは 「1枚で1GBのメモリは各メモリメーカー様より販売されております。」 とお返事をいただいてるのですがDDR-SDRAM PC2100 CL2.5規格のメモリで1枚1Gというものが見当たらないので教えていただきたいです・・。よろしくお願いいたします。

  • メモリについて2

    以前に↓のような質問をしたところ -------------------------------------------------------- メーカーにメモリの増設について問い合わせをしたところ 「DDR-SDRAM PC2100 CL2.5規格のメモリで最大2GBまでの増設が可能となっております。」 との事なのですが、DDR-SDRAM PC2100 CL2.5規格のメモリを調べてみましたところ512Mの物しか見つからないのですが マザーボードにつけられる個数が2個までなので1枚1Gを2枚にしたいのです。 メーカーの方からは 「1枚で1GBのメモリは各メモリメーカー様より販売されております。」 とお返事をいただいてるのですがDDR-SDRAM PC2100 CL2.5規格のメモリで1枚1Gというものが見当たらないので教えていただきたいです・・。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------------- PC2700やPC3200でも、PC2100で動くパソコンに乗せたらちゃんと2100として動作するようになってます。 との回答をいただき http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05200010017 のメモリが使えるようなので購入したのですが、これに付け替えたところパソコンが起動しないのです。 マザーボードはshuttleのFS51という物だと思います。 何か特殊な作業が必要なのでしょうか?それともメモリ自体が壊れてるのかマザーボードに対応してないのかよくわからないのです・・返品が2週間以内なのでなるべく急いで答えを探しております。よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • メモリの増設について

    DELL DIMENSION8400ですがメモリ増設しようと思い買いに行くとDDR2-3200が無くDDR253002GBしかありませんでした、販売店ではDDR2-5300の1GBは動作保障確認が取れてますが2GBは動作保障が確認されてないので責任は取れないと言われました、どなたか5300の2GBが認識されている方居ましたら教えてください、お願いします。

  • メモリの増設について、対応メモリ

    現在 MSI 915GM-FR でPC3200-512MB 400MHzのメモリを使用しているのですが。 オンラインゲームの動作が遅く、2GBにメモリ増設を考えています。 で、メモリ増設しようと思っているのはいいんですが。どのようなメモリを買えばいいのかわかりません。 メーカーのサイトには 〔メモリ〕DDR400規格準拠アンバッファードDDR SDRAM対応 ※デュアルチャンネルメモリアクセス対応、メモリスロット2基搭載、最大実装容量2GB と書いてあるのですが。これはDDR400のタイプを買えばいいのでしょうか? (http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071215/p_alt_mem_mod.html) ↑ここに安いメモリが書いてあったのですが、PC2-6400にはDDR800と書いてあります。 この場合高くても、PC3200のDDR400を買えばよろしいのでしょうか? また、安いメモリの情報などがあったら書き込みお願いします。

  • メモリの増設について

    パソコンのメモリの増設をしたいのですが 最大容量が1GBとなってます PC2100 DDR 256MBが実装されてます 空きスロットは一つです PC2700 PC3200 は互換性があると聞いたのですが 混在した場合 PC2100の動作になるのですね? それとすべてPC3200 に統一した場合 最大容量は増えるんでしょうか? 最大容量は何によって決まるんですか?

  • 販売中止メモリについて

    販売中止メモリについて 超初心者です。 7年ほど前に購入したパソコン動作があまりにも遅く、メモリ増設を今更ながら検討しメーカーに問い合わせした所、販売中止との返答でした。 ネットで検索し、色々自分が出来るようなことはやってみました(ディスクのクリーンアップ・デフラグ最適化・視覚効果をOFF等)が、大きな変化はありません。。 あとはESET Smart Security(イーセット スマート セキュリティ)ソフトに変えてみようと検討中です。 重いまま使用するしかないのでしょうか? 使用可能なメモリが存在するのでしょうか? どなたか教えてください。 使用しているPCは以下です。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VS5006DA

  • メモリ増設

    eMachineのJ6446を使っています。仕様はCPU:Athlon64 3500+、メモリ:PC3200 DDR-SDRAM 512MB (256MB×2 空×2 最大4GB)です。 知人からBUFFALO VS133-256Mを一枚貰いました。これはDIMM 256MB PC133 CL3だそうです。J6446のマニュアルには「メモリの増設にはDIMMを」と書いてあるので使えそうです。しかしJ6446は「メモリはデュアルチャネル」だそうです。一枚の増設では効果は期待できないのでしょうか。

  • メモリ動作せず対応が正しいのか知りたい

    メモリ増設のために購入したものの反応がなく原因と対処を知りたいです。 使用PC 日立 prius AW31S4T メモリスロット 2 最大2048MB DDR2 SDRAM-DIMM PC2-4200 購入メモリ DDR2 UDIMM PC2-4200×2 COSMOというメーカーです。(メーカー問わないという商品です) 価格コムにて販売元に対応を確認したところ 通常の使用の範囲なら問題なく作動するとの回答をもらい購入しました。

  • 自分のパソコンでこのメモリは使えるのか

    パソコンのメモリを1GBから2GBに増設しようと思い、 1GBのメモリを2つ買おうと思うのですが、 自分のパソコンで動作するのかがわかりません・・・。 ノーブランド DDR SDRAM PC3200 1GB (CL3.0) このメモリが安いので買おうと思うのですが、動作するかどうかわかる方いましたらお願いします。 自分のパソコンのマザボと今使っているメモリは以下の通りです。 マザーボード _ASUS A8N-E (nForce4Ultra DDR1 GLAN )組込用 メモリ CORSAIR DDR 512MB (PC3200 VS512MB400C3/BULK) *2

  • メモリを増設したら…

    VGC-M51B/Lを購入し、メモリを増設したところ、電源を入れても無音のまま画面が真っ暗なまま動きません。 増設したメモリはTS32MLD64V4Fです。 相性が悪かったのでしょうか、それともメモリを静電気でだめにしてしまったのでしょうか。 メモリの増設はこれで二度目で知識がない初心者なので、よろしければアドバイスをお願いいたします。