• ベストアンサー

グリーンカーテンに用いれられる多年草、常緑な植物で虫に強いものを探して

yappeの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.4

マイナーですが アピオス  植えっぱなし出も毎年春に出て冬にはツルは枯れます 花は咲きますが目立ちません 香りが強いのでそれが魅力 地下に芋ができて食べられます

関連するQ&A

  • 冬も枯れずにグリーンカーテンに使える植物

    隣のアパートの階段が私の家の窓の目の前にあり家の中が丸見えなのでグリーンカーテンで見えにくくしようと思います。 冬も枯れずにグリーンカーテンとして利用できる植物ってありますか? 常緑、多年草のものですと助かります。

  • グリーンカーテンをつくりたいのですが

    グリーンカーテンをつくりたいのですが、どの植物でつくろうか迷っています 「ゴーヤ」でつくる方が多いようなのですが、多年草の「クレマチス」なども良いと友人から聞きました 私はお庭にちょっとしたハーブを数鉢つくるくらいしか、園芸はしたことがありません 初心者でも育てやすい、グリーンカーテンに適した植物を御存じでしたら教えてください

  • この虫は?

    朝顔をグリーンカーテンにしていますが、画像の虫が葉の周りを飛び回ってます。アリのような、蜂のような虫で、体長3ミリから、5ミリくらいで動きが早いです。葉に止まっているときにテープで捕獲したら、ミツバチのようにブ~ンブ~ンと鳴いてます。捕獲に失敗した時に私に向かってきて刺されました。かゆみがあり、少し腫れてます。良く観察してると地面から出たり入ったりしてるようです。この虫のせいかわかりませんが、朝顔の葉に穴が沢山空いてます。植物用の殺虫剤ではあまり効果もなく、ハチの殺虫剤ですと効果があります。画像が鮮明でなくわかりずらいですが、ご存じの方いませんか?

  • 常緑植物が枯れた

    名前の分からない常緑植物を1年前にもらい、室内で育てていますが、数ヶ月前に枯れ始め、新芽が少し出ているものの、旧い葉の7割が落ちてしまった状態です。植物の名前が分からないために対処方法の調べようもありません。ご存知の方がいらしたら教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • これからグリーンカーテンを作れますか?

    最近グリーンカーテンという言葉を知り、南側のベランダで、ゴーヤ、きゅうり、朝顔などを植えてみたいと思い立ちました。 しかし、もう種まきに適した時期は過ぎてしまっているそうです。 いまから暑い夏に向け、なんとかグリーンカーテンを作りたいので、今から間に合う植物、または、方法など教えていただければ幸いです。

  • 冬も枯れないグリーンカーテンが欲しい

    夏場にはゴーヤーやヘチマでグリーンカーテンを作っていますが秋口には枯れてしまいます。 一部の窓を、常にグリーンカーテンで覆いたいのですが冬も葉が茂り、寒さにも強いツル植物は無いでしょうか。真冬は-7℃ぐらいまで下がるので寒さで枯れないものを探しています

  • グリーンネックレスについた虫

    グリーンネックレスに虫がついてしまいました。 どの種類の虫がついてしまったの分からず困っています。 2種類(?)のようで、1つは、葉と葉の間にいるじーっと動かない白い粉のようなもの、もう1つは、白くて小さい(1mmもないと思います)動きが早い虫です。 葉が完全に吸われてしまったように、真っ白で乾燥した皮のように なってしまっています。殺虫剤を巻いたところ、動く虫が土からたくさん出てきました。 教えていただきたいのは、 1.この虫はどんな虫なのでしょうか? 2.一度、全部植え変えた方がよいでしょうか? ほかにもグリーンネックレスに関するアドバイス等いただければうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 二酸化炭素の吸収量からグリーンカーテンに適切な植物を探しています

    初めて投稿します。グリーンカーテンを使って環境問題に取り組もうとしているのですが、グリーンカーテンにふさわしい植物を、二酸化炭素の吸収量と酸素の排出量との関係から、最もふさわしいものは何か御存じの方がいらしたら、教えて下さい。(朝顔やにがうりやヘチマなどの実践はみましたが、科学的なものが知りたいのです。)また、一般に世間でいわれている二酸化炭素の量を葉っぱがどのくらい、吸収したのか、または酸素をどのくらい排出したかというのを12歳ぐらいの子供でも計測できる方法がありましたら、教えて下さい。もう、植物を植えなければならない時期なので、ちょっと焦っています。

  • 浅いプランターでグリーンカーテンは可能ですか?

    園芸初心者です。 2Fのベランダでグリーンカーテンをしたいのですが、水回りが1Fにしかない為 プランターを深い物ではなく浅い20cm弱で出来たらいいなと思っているのですが、 出来るものはありますか? 根が浅くて、プランターが浅くても大丈夫な植物がいたら教えていただきたいです。 グリーンカーテンで調べるとどれも深さ30cmの物が必要のようなので、 ちょこっとでもカーテンみたいになれれば嬉しいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 花壇に植える、お勧め常緑の植物

    まだ庭をもって一年半の初心者です。 花壇には、一年草を中心に、種から苗を育てて花をたくさん植えています。(クレマンサリム、パンジー、コスモス、マリーゴールド) でも、育苗中は、土が見えてみっともないし、少し高さなどに変化をつけたりセンスのある植栽スペースにしたいと思います。 気候は、夏は最高35度くらいで乾燥、冬は、0度くらいで時にはマイナス5度くらいにもなります。 宿根草でマーガレットは枯れてしまいました。 冬も葉っぱが楽しめる常緑の多年草、宿根草の植物でお勧めがありましたら教えてください。