• ベストアンサー

Word 2007の初歩的質問です。

Word 2007の初歩的質問です。 パソコン初心者です。よろしくお願いします。 Word 2007で、改行を行うと、改行された文字 の先頭が、画面の左端っこに、隠れてしまうこ とがあります。解決策を教えてください。 Vistaです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

ズームが行われていることによるものでしょう。 「表示」タブの「ズーム」のグループに有る「ページ幅を基準に表示」をクリックしてみてはいかがでしょう。

chan5963
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 問題が解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • word2007の改行方法について

    windows vistaです。 wordの設定は「行数だけを指定する」として、42行です。 この設定で、あるURLの内容をコピーして、wordに 貼り付けました。 貼り付けた文は、1行は45文字ですが、図の下の説明文などは 26文字で改行(改行マークはありません)してあります。 45文字で改行しようとして、26文字の右側でdeleteキーを押すと、 次の行の先頭文字が消えてしまうだけで、改行できません、 具体例を挙げます。 あいう…………お かきく…………こ …………………… それぞれ、お、こ、の文字が26文字目です。 これを あいう…………おかきく………… にしようとすると、 あいう…………お きく…………こ となって、先頭文字の「か」が消えて、なおかつ改行が されません。 改行する方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • Wordで左詰めできない・・・。

    Wordで箇条書きの文章を作成してると下図のように途中から左端へいかなくなります。 ○○○・・・・・××××××× ○○○・・・・・××××××× ○○○・・・・・×××××××         ○○○・・・・・×××××××         ↑         ここを先頭と勘違い?左端へいかない WORD画面上部の数字の入ったスケール部分の△印が左から数行移動してる(間違った先頭部へ) △印を左端に戻すと書いた文章も移動して滅茶苦茶になってしまいます。初歩的なことだと思いますがWordはほとんど使わないのでわかりません。よろしくお願いします

  • WORD200のオートコレクト

    英字をうって改行すると、先頭が大文字になるのはわかるのですが ワードで電子メールアドレスを入力していて 例えばit13と、 うとうとするとかってに1を入れたとたん改行もしていないのに iが大文字にかわってしまいます。ともだちのパソコンは先頭大文字 のチェックがはいっていてもしっかりit13と小文字で入力されています。 どこの設定が違うのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • ワード

    Wordの質問なんですが、文章を一度も改行せずに作るのと、行の最後の文字が入ったところで改行するのでは、文字の幅に違いが出るのは何故でしょうか? 初歩的な質問で恐縮です。 以上、よろしくお願いします。

  • Wordで、文末の位置を任意に指定する

    Word2003を使用しています。 文章を打って、1ページの右端まで行って自動的に改行された時、 改行された後の先頭の文字の前にスペースを入れると、以降その場所がページの「左端」になります。 以下の文が、右端まで行ったために自動的に改行されて2行になっている時、 あああああああああああ あああああああああああ 2行目の頭に全角2文字分スペースを入れると、 以降の行は以下のように全て先頭2文字分が自動的に開きます。 あああああああああああ   あああああああああ   あああああああああ 要するに、任意の場所で文の先頭(左端)を決められる、とでも言いましょうか。 で、以下が質問なのですが、 文末(右端)の位置を任意に決めることはできるでしょうか。 そのページ内全てを、ではなく、 ページ内の一部の文末の位置をページの右端から全角スペース2個分左側にしたいのです。 上の例文で言うと、 あああああああああああ がページの端から端まで埋まっている場合、   あああああああ   あああああああ のように書きたい(自動的に改行されたい)、という意味です。 説明が下手な上に回りくどいですが(前半不必要だった気もします)、 よろしくお願いします。

  • Wordの初歩的な事ですが・・・

    中学校の自由研究でWordを使って、文字などを書きたいと思うのですが、Wordの紙?ごと横向きに表示して文字を打ちたいのですが打てません。どうやってするのでしょうか? 初歩的なことなのですが、解説のホームページを見てもパソコンを始めたばかりで良く理解できません。知っている人がいらっしゃったら教えてください!

  • Wordで編集できない…

    昨年xpで作成したWordの文書を今年買っ たVistaで開いてみたら文字の入力ができ ませんでした。 というより、表示されるだけで何もでき ません。 何か初歩的なミスをしているのでしょう か?パソコン初心者なものでわからない ことだらけです…。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • WORDで文字間隔が勝手に広がってしまう

    テキストをコピー&ペーストで、WORDに貼り付けたとき、ある何行かだけが、文字間隔が極端に広がってしまいます。 その行の上の行の文字間隔は通常通りなので、その通常の行から文字を手で打ち直して、打ち直した先頭から改行してみました。ところが、改行すると、再び文字間隔が極端に広がってしまいます。 良い解決方法があったら教えてください。

  • wordでなにをしても文字がずれてしまいます。

    はじめての質問になります。よろしくお願いいたします。 パソコン初心者なのですが父に頼まれごとをされwordを使い簡単な書類をつくっています。 ですが改行をするたびに文字がずれます。 スペースを押すたびに文の先頭が右にずれてしまい、5段階くらいずつ右にずれるとまた元に戻る。そしてまたスペースを押すと5段階くらいずつ右にずれる・・の繰り返しです。 過去の質問を読ませていただき 1、MS明朝やMSゴシックの書体にした。 2、インデントやタブで設定した。 ですがうまくいきません。 全て文頭からズレてしまいます。1行ごと入力する文字数が同じなら問題ないのですがそんなわけにもいきません。 うまく説明ができたか自信がないのですがよろしくお願いいたします。 ちなみに使用しているのは windows xp microsoft office word 2003 パソコンな先日買ったばかりのNECのVALUESTARです

  • WORDの改行について

    wordで文章をべた打ちしていますが、右端にもう一文字入るように見えるのに、自動的に改行してしまいます。 たしか文章の左端、右端をそろえる設定があったと思うのですが、それはどこで設定すればよいのでしょう?教えてください。(今まで,そろうのがあたりまえと思ってました・・・)

ME-90で電源ON時の設定について
このQ&Aのポイント
  • ME-90の電源ON時の設定について質問があります。
  • デフォルトではメモリーモードで立ち上がりますが、マニュアルモードで起動することはできるのでしょうか?
  • 質問内容は電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品に関するものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう