• ベストアンサー

私は一般のよく遊んでいる大学生の言う”遊び”(=合コン・女遊び・ビリヤ

私は一般のよく遊んでいる大学生の言う”遊び”(=合コン・女遊び・ビリヤード・ギャンブル等)を知らない大学生ですが(そんな行動する人と共にしたことがなく、そもそもそんなことに一切に興味が湧かない)、 一般人の言う”遊び”を知らず、勉強ばかりしている人間は就職はかなり厳しいものになりますかね? 私は社会の要求する人間から外れた屑ですか? 遊びというかはわかりませんが、映画鑑賞・音楽鑑賞・読書・チェロ演奏・水泳・サイクリング・ゲーム・ゲーセンが私の中では趣味です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

仕事において、おっしゃられている遊びは直接関係ないでしょう。 ただやはり人は人。共通の話題があると、職場や取引先など、話や付き合い方も変わります。 無理に興味がないことをする必要はありませんが、いろいろな視野を持つという点では、遊びもまた経験すべきなのかもしれませんね。 私見としては~ 遊びうんぬんも必要かもしれませんが、いろいろな人と交流することが、後々役に立つと思います。 まぁ、結局遊びは遊びにつきませんから、あまり堅苦しくかんがえず、気楽にいきましょう。

その他の回答 (2)

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.3

>勉強ばかりしている人間は就職はかなり厳しいものになりますかね? そんな事はない。努力は正当に評価されるだろう。 気をつけなければならないのは面接などで、ビリヤードは下賎な遊びだがゲーセンは高尚な趣味だと口走る事だろう。人間のレベルを見透かされ真面目に積み重ねてきた努力が水泡に帰し採用試験に落ちる恐れがある。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

遊びを知らないことは問題ない。 しかし、いざ遊ぶ時に楽しめない人間、いきなり自分を屑かと聞く人間はちょっとよろしくないかもしれません。 趣味が一人でやるものが多い気がします。社会に出れば、色々な人と対応する必要があります。レベルの高い仕事程対人のスキルは求められます。 ほどほどに遊ぶのも経験の一つと言うことですかね。

関連するQ&A