• ベストアンサー

名阪国道について質問です。担当している警察?に聞いたら今は新名神に車が

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

ちっとも適当ではなく、適切なアドバイスだと思いますよ。道路は空いていればマイペースで走ることで安全になるのは当然です。混んで来るとマイペースでゆっくり走るのは却って危険で、多少速くても車の流れに乗って入ることが安全になって来ます。しかも混んで来ると貰い事故の可能性があるので、やはり空いている道路をゆっくりマイペースで走るのが安全です。

noname#117453
質問者

補足

平日の朝方3~4時なのですが。空いてるっていうかトラックとかで早朝急ぐ車で飛ばしてる気がします。 こちらは坂道は煽られても飛ばせない非力な車です。行くなら走行車線を走るつもりですが、朝方は危ないのでは無いですか?

関連するQ&A

  • 名阪国道について教えて下さい

    この土曜日の朝8時頃過ぎに、大阪から名古屋にライトバンで商品を運ぶ事になりました。  日帰り往復します。 名神は大渋滞しているようなので、西名阪~名阪国道~東名阪というルートがいいかなと思っています。 以前、下記の質問をし、名阪国道について多くの親切なアドバイスを頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2184187 先日、この道を利用して名古屋まで往復した人の話では、急カーブ・急勾配の道を大型トラックがすごい速度で走っているので、とても怖かった、特に帰りは夜だったので本当に怖かった ・・ こう言っていました。 前の質問でも、それほどでもないというご意見と、やはり怖いかもというご意見がありました。 実際、よく名阪国道を利用される方がおられましたら、「特にこのポイント、この区間は怖い」 というアドバイスがあれば有難いのですが ・・・ またサイトなどでは、東天理~福住間がすごい急カーブ・急勾配のように見えるのですが、この区間だけ過ぎれば何の変哲もない道路でしょうか? それと、阪奈道路は何回か通った事があり、ここも結構急カーブ・急勾配が続くと思うのですが、ここと比較してもっと怖いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 名阪国道と名神高速

    1月の連休に和歌山から伊勢に旅行を計画しています。 そこでルートなのですが http://www.mapion.co.jp/このサイトで調べると名神高速でのルートが候補に挙がっているのですが友人に尋ねたところ名阪国道を通るルートが早いと聞きました。 試しに経由地で設定しルート検索を行ったところ所要時間が名神高速を使うルートより名阪国道を使うルートの方が1時間ほどアップしてしまいました・・・。 当日の道の混み具合も考えてどっちのルートが早く着いてオススメでしょうか? ちなみに車はETCの付いている軽自動車です。

  • 名阪国道について

    いつもお世話になっております。 梅雨入りする前に、岐阜の各務原から奈良の天川村に行く予定がある者です。(平日) あまり車で遠出をすることがないので、交通事情に疎いです。 アドバイス、たくさんいただけるとありがたいです。 質問は、 名阪国道を避けていけるとしたら、そのお勧めのルート を教えていただきたいです。 なお、トイレによく行く者も同乗します。 名阪国道は毎日何かしらの規制・工事があると聞きました。 以前、1度天川村に行った事があるのですが、行きはすんなりいけたのですが、 帰りに亀山の少し手前で渋滞にあたり、帰宅時間が結構伸びてしまったのです。 しかもどこにトイレ休憩できる場所があるのか全く分からず、手痛い思いをしました。 前回は桑名東(東名阪)→亀山(名阪国道)→郡山(西名阪)→国道24?169?(橿原市役所の前を通りました)→国道309 と往復しています。 質問は「避けていける方法」とありますが、名阪国道がベストと仰る方は、遠慮なく仰ってください。

  • 名阪国道

    名阪国道は死亡事故が多く毎日のようにΩカーブといわれる急カーブで事故が頻発しているみたいです。実際オービスで速度取り締まりをおこなっているみたいです。 (メインは覆面パトカーの取り締まりみたいです) 名阪国道は60又は70km制限。 私がそこを通る機会があり走行車線を走ってましたが、追い越車線を明らかに100km以上の速度ではしる乗用車やトラックがいて恐ろしい道路だなと思いました。そこで質問です。あきらかに100km程度速度でオービス付近を走行している輩がいるにもかかわらずオービスが赤く光ったりしてるのを見たことがないのですが(オービスで違反すると他人からみてもすぐに強い光で違反したことがわかるらしいです。)本当にオービスによる取り締まりはしてるのでしょうか? 何kmから名阪国道のオービスは作動するのでしょうか?

  • 渋滞は?1月1日 浜松から東名、伊勢湾岸、東名阪、名阪国道、西名阪、阪神高速で神戸へ

    明日の昼の3時ころから浜松より東名、伊勢湾岸、東名阪、名阪国道、西名阪、阪神高速で神戸へいこうと思います。渋滞はありそうですか? 以前は正月ではないですが、名神で帰りましたが違うルートで帰りたいという希望と名神よりこのルートの方が渋滞が少ないのではというふたつの理由からこの行き方を考えています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします

  • 新名神と西名阪東名阪経由で一番早い道順を教えてください。

    芦屋から長嶋温泉まで日曜日に車で行こうと思っています。 名神から新名神に入っていくのと、大阪から西名阪東名阪と乗り継ぎで行くのとでは、どちらが早いでしょうか。ちなみに高速料金などはどうでしょうか

  • 新名神⇒東名阪の渋滞

    大阪自宅の名古屋に単身赴任の者です。 車で、週末移動しますが、以前に比べ、新名神から東名阪に入る所の渋滞が激しくなったように 思います。 以前は自宅から名古屋のアパートまですんなり行って2時間弱、混んでても2時間半でした。 ところが最近は3時間から4時間かかります。(日曜の16時~22時の間、週によって違う) その理由が最近わかったような気がします。 それは新名神と東名阪の合流部で合流車線が規制されているのです。 元々渋滞緩和のためしばらく3車線にしたと聞いたことあるのですが、 合流しはばかりのところでいつもトラックが止まっていて車線が塞がれているのです。 見たところ崖の工事のようですが、工事している風ではありません。(日曜だからか?) そのため4車線から一機に2車線となるためここで大渋滞しています。 道路公団はどう考えているのでしょうか? ここをいつも通る皆様、どのようにお考えですか? また、このルートでこの曜日に通る際、いい考えはありますか?

  • 新名神国道の渋滞

    名古屋(昭和区)から宝塚市への高速ルートのことで教えてください。 料金が安いことと、今まで大きな渋滞がないことから、 東名阪→西名阪→近畿道→中国道というルートを使っています。 亀山JCTから新名神に入ったほうがかなり早いのでしょうか? 新名神の帰省シーズンの渋滞状況はどのようなものでしょうか? いつも帰省ピークの一日前の昼に名古屋を出発しています。

  • 名阪国道を使って年末帰省をしたいのですが

    みなさん、こんにちわ。 標記の件でご経験ある方、ご存知の方がおられましたら下記質問についてご教示願います。 愛知県(豊田市)~兵庫県(神戸市北区)まで帰省します。 いつもは、  東名→名神→中国道…ルートA と、高速道路を使っているんですが、SAの渋滞と見飽きた感があり、路線変更してみようかと思い、下記ルートBを考えています。  ☆伊勢湾岸→東名阪道→名阪国道→西名阪道→高速14号線→高速1号線環状線→高速3号神戸線→新神戸トンネル…ルートB ※mapfanルート検索より どうでしょうか? 名阪国道は、危険がいっぱいと聞きますが…。 【質問1】 12月29日あたりの名阪国道の渋滞は、毎年どのような感じでしょうか。 【質問2】 サービスエリアは、高速と比べて充実しているでしょうか。 【質問3】 距離的には、名阪国道の方が近いのですが、時間的には高速の方が速いでしょうか。 【質問4】 どうでしょう。ルートAとB、どちらをオススメできますか。 以上、ご回答お待ちしています。

  • 名阪国道の天理インターチェンジの出口を見落とします

    名阪国道で名古屋方面から大阪方面に向かう時に 天理インターチェンジを見落としてしまうみたいで いつの間にか西名阪の料金所まで行ってしまいます。 天理東インターチェンジの標識は見落とさないけど なぜか見落とすみたいです。天理東インターチェンジから どの位走れば天理インターチェンジで降りれますか? よろしくお願いします。