• 締切済み

日本で行われている建設現場での水準測量(レベルとスタッフを使って地盤高

yfmamericaの回答

回答No.1

それは会社によると思います。 が、日本の住宅販売のホームページを読んだ時、地盤測定のほうほうが上から打診だけの方法だったので、 それではすべてはわからないのではないかと正直思いました。  日本は大量販売型住宅地が多いのに比べて、アメリカは一人一人が家をたてることが多く、一人あたりの家をたてる知識が  日本人より遥かに高いのは事実です。  日本の大量生産型販売は車であっても他の地域の産業に迷惑や被害をもたらしますが、  トヨタの欠陥ペダルという問題が浮上したように、決して良い方法ではありません。  まあ、そうはっきり書くと、日本語のフォーラムなので、怒る人も多いとは思いますが、  他の国の産業を食いつぶして、良くは思われません。  アメリカの部品だからペダルがステイッキーになるのは、事実でしょうが、そもそもそのようなものを   見抜けない程度の日本の企業力に問題があります。   はっきりいって、他国の産業は日本企業でなくてもその国でできるのだから、   それでいいと思います。   あえて、嫌なことを書きますが、日本企業はもういらない、というのが私の実感でもあります。   日本は経済成長中の国を助けに行くか、自国のことをやっていれば良いのであって、   中国のように行き詰まったローバーを買収するのともちょっと違うのではないかと思っています。   我が家では、トヨタには乗りません。アメ車を修理して乗っています。   日本人はすぐに、海外のことを知って、海外に進出と考えますが、いりません。   海外には地場の産業があるので、私は積極的に反対します。   

関連するQ&A

  • 工事測量の水準測量について

    60歳の建設関連業(地質調査業)の技術者です。 公共事業の減少に伴って、最近土木建設業に就職しました。 水準測量をすることが多いです。 水準測量で、あるKBMから出発し、多くの地点の高さの観測を実施します。 この際、精度を上げるには、水準測量の観測を戻り作業にて、再度観測し、最後に出発点のKBMを観測して終了した方が良い。と言われます。 この場合、原則として同一地点のデータが2通り発生します。 また、最後に観測したKBMの値の誤差はどの様に処理すればよいのでしょうか? 詳しい方、ご指導願います。

  • 測量 水準測量の補正の計算方法

     水準測量で補正の計算方法を知ってましたら、教えてください!

  • レベル測量について

    現在建設関係の仕事に勤めています。 仕事でたまにレベル測量を行うのですが、直尺(スタッフ)を立てた時に前後に振る理由がよく分かっていません。 恥ずかしながらこれでも一応監督員なので知っておこうかと思っています。どなたか分かる方いたら、教えて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 地盤レベル

    仕事柄 土地の標高といいますか、地盤レベルをもとに建物を計画することが多く、インターネット上で地盤レベルが確認できると非常に助かるのですが、どなたかそんな方法もしくはサイトを知りませんか。 現状 東京都はデジタルマップの地形図を利用してレベルを確認しています。 是非 よろしくお願いします。

  • 水準測量における個人の「癖」について

     測量の仕事に就いて、5年近くになります。最近、レベルでの水準測量の際にある癖があることに気がつきました。  TP間の往復の高低差は、1mmから2mmなのですが、路線内のすべてのTP間において、高低差が同じ方向に偏って出てしまいます。制限に入らないことも少なくありません・・・。  職場では、個人の癖ってことで済ませてくれてますが、これからを考えると多少不安になってきます。同じ経験のある方、原因のわかる方。よきアドバイスを!

  • 医療現場のスタッフと仲良くするためには?

    医療職に就いて気を遣うスタッフとはどんな感じの人ですか? 私は医療職に就いて4ヶ月を過ぎたところですが 、ある一人のスタッフと話がうまくできません。現場では同じ資格をもった同姓の人がい人しかいないので仲良くしたいのですが、話が合わないというか話をしても直ぐに終わってしまいます。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 日本の海外の美的水準の低下について、どう思いますか

    日本の海外の美的水準の低下について、どう思いますか?

  • 北海道札幌市にある藻岩山のレベル測量結果を知りたい

    北海道札幌市南区にある藻岩山のレベル測量の結果が知りたいです。具体的には各IP点、BMの地盤高です。 測量結果が公開されているホームページ、PDF、問い合わせ先、などを知っている方、情報を提供して下さると嬉しいです。

  • 北海道札幌市にある藻岩山のレベル測量結果を知りたい

    北海道札幌市南区にある藻岩山のレベル測量の結果が知りたいです。具体的には各IP点、BMの地盤高です。 測量結果が公開されているホームページ、PDF、問い合わせ先、などを知っている方、情報を提供して下さると嬉しいです。

  • 9.11現場近くにモスク建設を拒否出来る理由は?

    9.11現場近くにモスク建設を拒否出来る理由は? アメリカで9.11現場近くにモスク建設建設計画が浮上し、議論になっているようです。 計画が法令(日本でいうと建築基準法?)に違反していない以上、行政はOKせざるを得ないと思うのですが、拒否出来る法的根拠はあるのでしょうか? 仮にこれが日本だった場合はどうでしょうか?