• ベストアンサー

パソコンからのノイズ?

パソコンからのノイズ? 地デジテレビとアナログチューナー内蔵のパソコンでテレビを視聴しております。 UHFアンテナ→壁端子→2分配器で分け地デジテレビとパソコンの入力端子に繋いでおります。 パソコンでのテレビの視聴が必要なくなったため、2分配器のところでパソコン用の接栓を外し、別の地デジテレビ用の線を繋ぎました。 パソコンを繋いでいたときは時々ブロックノイズが発生しておりましたが、パソコンを外してからは全くノイズは出なくなりました。 今まで発生していたブロックノイズはパソコンが発生源でしょうか?宜しくご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oxalis
  • ベストアンサー率52% (179/338)
回答No.4

極論すると、家電製品を動かせば何らかのノイズは発生します。 地上デジタル放送はノイズに強いとは言われますが、ある一定レベル以上のノイズ?(同一周波数の電波?)があれば影響を受けると思います。 特にパソコンのテレビチューナーは同一レンジの周波数をチューナーで受信増幅しているわけですから特定周波数などでノイズがでる可能性はあります。 発生したブロックノイズは特定のチャンネルですか?それとも全域でしょうか? (例示が違うかも知れませんが、たまにUHFのブースターが共振によって近所のテレビに影響を与えることが知られています。当方も近所の屋外ブースター共振で物理チャンネル21chが見られない状況が長く続きました。)

tonn1900
質問者

補足

>発生したブロックノイズは特定のチャンネルですか?それとも全域でしょうか? 物理チャンネルで13~16で出ており、特に13と14の局(NHK教育と読売テレビ)が影響が大きかったです。17以上の局は全くノイズは受けておりません。 なお、現在はパソコンとの接続を外しましたので、全チャンネルともブロックノイズは出ておりません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pegasus20
  • ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.3

パソコンは、アースをとっていますか? テレビはプラズマテレビですか? 一概には言えませんが、パソコンをつないだら症状が出るなら、ノイズを逃がす措置をとりましょう。 (1)プラズマテレビにアースをしましょう。 それでもダメなら。 (2)パソコン等OA機器にアースをしましょう。 但し、デメリットとしてアースを含む避雷設計がしっかりしていないと、落雷時に被害が大きくなる場合があることを申し添えておきます。

tonn1900
質問者

補足

>パソコンは、アースをとっていますか? パソコン、テレビ共にアースをとっておりました。 >テレビはプラズマテレビですか? 液晶です。 パソコンを切り離してからはテレビにノイズが出ないので、現在はテレビ・パソコン共にアースはしておりません。パソコンを切り離すまでには、ノイズ対策として、テレビの入力端子全てにフェライトコアを付けましたが、完全にはノイズを除去できませんでした。 ご回答ありがとうございました。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

分配による受信レベルの低下では? ブースターなど接続されていましたか?

tonn1900
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 >分配による受信レベルの低下では? 受信レベルが低下したことにより、ノイズが出なくなったと理解してよろしいでしょうか。 確かに、アッテネーターなどで強制的に受信レベルを下げることによりノイズが減少することは経験しております。しかし、補足でも説明しましたが、この場合は受信レベルは全く変化しておりません。

tonn1900
質問者

補足

>ブースターなど接続されていましたか? ブースターは接続しておりません。 >分配による受信レベルの低下では? パソコン用の配線を外した後でも、全く同じ分配器を使用しており、分配による受信レベルの低下は考えられません。なお、接続を変更した前後の受信レベルは80~90程度(推奨レベル60以上)で全く同じ数値でした。 ご回答ありがとうございました。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

地デジは 映るか 映らないかの2社択一しかない アナログ放送は きれいに写る と 全く映らないの間が無制限にあり、ノイズも発生する。 なので、発生ノイズとは全く関係がない。 あとパソコンのチューナーには画面を写すまでの中間に パソコンでの画像処理が行われている アナログ放送は最大320X240の大きさでしかなく PCはその何倍も解像度が高いので 簡単に言えば、はがき大の絵をカラーコピーでA3に引き伸ばしたように 伸ばしたぶ分ノイズが乗る

tonn1900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >地デジは 映るか 映らないかの2社択一(二者択一でしょうか)しかない >アナログ放送は きれいに写る と 全く映らないの間が無制限にあり、ノイズも発生する。 >なので、発生ノイズとは全く関係がない。 パソコンが、発生ノイズとは全く関係ないとすると、今まで地デジテレビに出ていたブロックノイズはどのような原因で出ていたのでしょうか? 対症療法的には、パソコンを地デジテレビから切り離すことにより地デジテレビのノイズは出なくなり解決しております。

関連するQ&A

  • 古いパソコンで地デジ可

    古いパソコンで地デジ可 タイトル通りですが FUJITSUのPC-VS300GD を使っています 元々テレビチューナーが内蔵されているのでアンテナの入力端子などはあります ですがアナログの為、もうすぐ使えなくなります そこで質問ですが 市販でよく売られている地デジチューナーを使えば視聴は可能でしょうか? 又は、PC周辺機器としての製品で無ければ無理でしょうか 私の考えではUHFの信号をチューナーで受信、変換されるので、パソコン側にアンテナの入力端子があれば可能なのかなと思います パソコン用の製品は効果な為出来れば低出費で実現したいなと考えています 元々テレビ視聴用のパソコンなので可能かなと思っていますが…そんなシンプルな話では無いのでしょうか? どなたかためしたことがある方や結論をご存知の方がおられましたらご教示いただけると助かります よろしくお願いいたします

  • 分配器について

    UHF波とBS/CS波をブースターで増波してから混合し 分配器で3台のテレビを見ていますが、1階のテレビだけUHF(地デジ)がブロックノイズが発送します。 アンテナから2分配器の片方は2階の2台目テレビへ行き そこからまた2分配を使い3台目のテレビへ2台目3台目共分波器を繋げテレビの各入力端子へ接続していますが、視聴問題無し アンテナ側の2分配器の片方は1階へ行き同じく分波し各入力端子へ接続側問題有りです。3台共 同じチューナーで5Cケーブルを使用しています。アンテナ側の2分配器の出力側を1階2階と入れ替えても同じ症状が出ます。 ケーブルは、新品です対策は有りますでしょうか?

  • 地デジテレビのブロックノイズ

    戸建で地デジ用アンテナを用い、地デジテレビを見ております。 テレビ:アクオス LC-32D10 受信レベルは、テレビの数値では各チャンネルとも80~90(メーカー推奨値は60以上)ですが、チャンネルによりときたまブロックノイズが入ります。このブロックノイズは、受信レベルが低い時に発生するそれとは異なり、動きの速いものの周囲に瞬間的に入ります。 アッテネーターをアンテナ入力端子の手前に入れ、受信レベルを50~60に落とすことにより、このノイズは発生しなくなりました。 50以下に落とすと通常のブロックノイズが発生します。 この種のブロックノイズの発生はテレビの故障でしょうか?、または地デジの属性の一つでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 地デジチューナーDT-H10 ブロックノイズ

    地デジチューナーDT-H10 ブロックノイズ BUFFALOの地デジチューナーDT-H10/PCIを使ってパソコンで地デジを観ているのですが、2回程チャンネルの切り替えを行うとブロックノイズが走るようになります。 チャンネルを切り替えなければ、ノイズが入る事もなく普通に視聴する事ができます。 こういった場合の原因としては何がありますでしょうか? また解決策があれば教えて貰いたいです。 パソコンはメーカー製ではありません。自作PCです。 【パソコン環境】 OS:Windows7 64bit メモリ:8GB グラボ:NVIDIA GeForce GT 240 チューナー:BUFFALO DT-H10/PCI 【配線】 自室にアンテナ線が来ているので、ソコから2分配してTVとPCに繋いでいます。 TV側では問題なく視聴出来ています。

  • 地デジの電波が弱くブロックノイズが出て視聴できません。

    地デジの電波が弱くブロックノイズが出て視聴できません。 UHF・BSアンテナの信号はいったん混合、同軸ケーブルで居間、ダイニング、寝室に分配しています。 居間は、日本アンテナの卓上ブースターVB33CUを通して、分波器で地デジとBSに分け、東芝レコーダーに接続し、きれいな映像で問題なく視聴できています(液晶テレビはシャープです)。 一方、ダイニングは、古いブースター(マスプロ製)で増幅後、分波器で分け、東芝レコーダーに接続しています(液晶テレビは東芝です)が、こちらはブロックノイズがひどく(特に早朝、雨天時)ほとんど視聴できません。特に地デジは6局中4局が見れずまったく残念です。 アンテナレベルを見ると43dB~29dBの間で激しく振れ続けています。 電波のことはよくわからないのですが、古いブースターを新しいものに交換すれば解決するのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 地デジ放送をテレビとパソコンで見たい

    地デジ放送をテレビとパソコンで見たい 地デジ放送をアナログテレビにチューナーを付けて見たいと思っていますが、同じUHFアンテナにチューナー内蔵のパソコンをつなぎ、パソコンでもテレビを見たいと思ってます。アンテナ線から分枝コードを使えば可能だと聞いたことがありますが電気屋で売っているものでしょうか。その場合、同時にテレビとパソコンでテレビ番組を見ることが出来るのでしょうか。

  • 地デジ放送をテレビとパソコンで見たい

    地デジ放送をテレビとパソコンで見たい 地デジ放送アナログテレビにチューナーを付けて見たいと思っていますが、同じUHFアンテナにチューナー内蔵のパソコンをつなぎ、パソコンでもテレビを見たいと思ってます。アンテナ線から分枝コードを使えば可能だと聞いたことがありますが電気屋で売っているものでしょうか。その場合、同時にテレビとパソコンでテレビ番組を見ることが出来るのでしょうか。

  • BSデジタルのブロックノイズの原因

    いつもお世話になります。 BSアンテナ&UHFアンテナを設置してTVを視聴しております(横浜)。 最近、BSデジタルにブロックノイズがチラチラと出るようになり気になりだしました。 テレビは日立wooo(保証期間内)です。もう一台の三菱REALではブロックノイズはほとんど出ません。 環境としては、UHFアンテナとBSアンテナとをブースターにつないでから、2分配(2分配器使用)させ、TVの直前で分波させています。 ケーブルは約15mで5CFBです。 BSアンテナの正面側には特に障害物もなく開けています。地デジの受信は良好です。 BSの受信レベルをテレビ側で確認ところ、受信レベル57(TVの表示-「正常に受信するためには50以上が必要」)ありました。 試しにブースターのBSのつまみを-10db側から0db側に回してみましたが受信レベルに変化は見られませんでした。 受信レベルが十分なのにブロックノイズが出るのはどうしてでしょうか? またどのような対策が望ましいでしょうか? どうかよきアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ブロックノイズの原因について教えてください。

    マンションで、ケーブルテレビから地デジ放送を受信して見ています。 アンテナ端子→レコーダー→テレビの順で接続しています。 レコーダーとテレビはどちらも東芝製です。 同じ番組をテレビで生視聴して、レコーダーでも録画したらレコーダーだけブロックノイズがありました。 接続している順番から行くと、レコーダーでノイズがあるのならテレビでもあると思うのですが…。 アンテナレベルもレコーダーは低く、テレビは高いです。 ケーブルが悪いんでしょうか?レコーダーがおかしいのでしょうか?

  • 分配器について

    屋根上に20素子の地デジ用のUHFアンテナを立て、3分配器を用いて2部屋に分配して各部屋で地デジテレビを視聴しております。2台のテレビとも受信レベルは良好です。 3分配器の中の1端子は、将来の増設のために未接続のままになっております(分配器に同軸ケーブルは接続無し)。 ここで質問ですが、分配器に未接続の端子がある場合、何か不都合が発生すると聞きましたが、具体的にはどのような弊害が発生すると考えられるでしょうか? それを防ぐにはどのような方法がありますか? 宜しくご教示ください。