英語でシステム手順書を翻訳する方法

このQ&Aのポイント
  • システム手順書を英語に翻訳する際、「~から順に」という表現に悩んでいます。
  • 具体的には、「日付枠は、左から日・月・年(西暦)で入力します。」の部分の表現が適切か悩んでいます。
  • システムでは「備考」は「Note1」という表現で使用されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

「~から順に」という言葉の英訳で悩んでいます。システムの手順書を訳して

「~から順に」という言葉の英訳で悩んでいます。システムの手順書を訳しています。 下記の文章で引っかかっています。 (和文) 出荷日・受注番号・出荷倉庫・受注日・備考を入力、選択します。 日付枠は、左から日・月・年(西暦)で入力します。 入力後Nextを押して下さい。 (私の考えた英文) Select ETD,PO No., Warehouse, PO Date and Note1. And input the date, month, year from the left by Western calender. And then hit Next key. この「日付枠は、左から日・月・年(西暦)で入力します。」ですが、from the left by Western calendar. だと直訳すぎて変でしょうか? お詳しい方、ご意見を頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。 なお、「備考」はシステムの中では「Note1」で表現されています。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

>この「日付枠は、左から日・月・年(西暦)で入力します。」ですが、 こちらの検索画面が参考になりますでしょうか。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22enter+the+date+in+the+format+%22&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= enter ではなくinput にするとほとんど使用例がありません。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22input+the+date+in+the+format+%22&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= Enter the date in the format DD/MM/YYYY. などのような形にするのが多そうですね。 これですと「左から」と書く必要もないでしょう。 また、「西暦」ですが、欧米人にとっては西暦しかありませんので、わざわざ明記すると意味不明になることもあるようです。 http://www.amelia.ne.jp/user/reading/knack_digest_041.jsp それから、質問者さんがお考えになった文ではそれぞれをAnd でつなげていますが、英語ではこういうのはあまり見ないように思います。 先ほどの検索画面にありましたが、番号をふって箇条書きにすれば分かりやすいかもしれませんね。

kokoro0429
質問者

お礼

ご丁寧なご回答とリンクを教えて頂き、ありがとうございました。大変参考になりました。私も今後は、迷ったときなるべくGoogleでの検索も利用したいと思います。また今後こちらで質問することもあると思いますが、回答者の皆様にもわかりやすいような文章、英訳を心がけるようにしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

fill/enter Date Box in the form(order) of dd/mm/yyyy. 順、桁数も含めて指定するために良く使われます。 その他は質問中の文で可です。

kokoro0429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。特に西暦とか、左からだとかいうことを直訳するよりも、読み手にわかりやすい表現を心がけたいと思うようになりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • システムのマニュアルの英訳の件で、いつもこちらでお世話になっております

    システムのマニュアルの英訳の件で、いつもこちらでお世話になっております。 度々ですみませんが、いろんな方のご意見を頂ければ幸いです。 このマニュアルは受注データや納品データを作成するためのものです。 出荷日、着荷日、受注日などを入力すると、自動的にそれらが指定されたデータと注文書が作成されます。しかしそれらの日付がカレンダーに存在しなかったり、おかしな数字だとエラーメッセージがでます。それエラー条件として記載しようとしているのですが、下記の英訳で悩んでいます。 (和文) エラー条件 1.カレンダーに無い日が着荷日になる場合。 2.出荷日・着荷日・受注日の日付がおかしい場合。 3.出荷日が現在の物流日付より古い、又はリミットオーバーの場合。 4.受注日が今日以降、又は1ヶ月以上前の場合。 (私の考えた英文) An error will occur 1. ETA date does not be found on the calender. 2. ETD,ETA and PO DATE may be wrong. 3. ETD date is afead of PO date or over the limit. 4. PO date is found from today or over a month ago. 「~日」が見つからない場合 という感じで訳してみましたが、直訳すぎて伝わりにくいかと悩んでいます。 いろんな方のご意見を頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 英訳お願いします 納期回答

    お客様より納期を早めてほしいとの依頼がありました。下記です。 I would like to check and see if there is any possibility of shipping the 20k pcs from PO01, and the first release of 50k pcs from PO02 any sooner than they are currently scheduled. PO01は2/9出荷、PO02は2/26出荷予定との当社の回答に対し、早まらないかというものです。その回答のアドバイスをお願いします。 伝えたい内容は、「現在生産ラインが混雑しているので、できても2~3日程度の前倒し。2/26日出荷のPO02に関しては、他生産の状況を見て後日回答したい」です。 失礼のない、でもまわりくどくもない英語での表現を教えていただきたいです。ちなみにアメリカの会社です。

  • Accessにてテーブルの情報をカレンダーに繁栄するには

    MS-Access2002、WinXP Proの環境です。 Accessにて受注管理をしているのですが あるテーブルに「出荷日」というフィールドを作り、 その中には日付を入力するとします。 その日付情報を、カレンダーコントロールの該当する日付とリンクさせる事はできないでしょうか? 例えば、8月28日の枠内に、その日出荷するお客様名を一覧表示させ、 更にお客様名をクリックすると、そのお客様の売上情報へリンクする。 といった感じです。

  • システムのマニュアルの英訳をしています。何度かこちらでお世話になってお

    システムのマニュアルの英訳をしています。何度かこちらでお世話になっております。いつもありがとうございます。 このマニュアルを見せる顧客はネイティブではないので、なるべく簡単な英語で訳してほしいと指示されています。 このマニュアルは受注データを作成するデータです。 受注データを作成した後、内容の追加や修正をすることができます。 そこで、訳したい文章ですが、 (和文) 修正を選択した場合、出荷倉庫以外の修正が出来ます。 入力後Nextを押して下さい。後は追加の処理と同じです。 (英文) When user select Modify, he or she can modify except ETD warehouse. Hit "Next" after entering. And another operation is the same as Add. まず私が疑問に思うのは、「修正を選択した場合」の主語をuserにした場合、その次の文章でそのuserを指す言葉はhe or she という表現になるでしょうか?he or sheではなくoneのほうが適切でしょうか? また「後は追加の処理と同じです」という文章の訳ですが、上の文章では直訳すぎるでしょうか?他には And user can do another operation that it is the same as Add. と考えてみたのですが、いろんな方のご意見をお聞かせ頂ければ嬉しいです。お手数ですがよろしくお願いします。

  • ストアドでif文

    (1)ストアドでif文をしたいんですがやり方が少し分からないんでお願いします 日付の項目で空なら日付を読み込まずに処理 日付入力済みならそれを読み込んで処理したいのですが 流れとしては if文で分岐→テーブル項目全削除→追加処理(insert ,serect文で) →終了 ちなみにVBからストアドを読みこんなでAccessを開いています VBの日付はMasked Textです Datetime型 StringからDatetime型に変換できないと出ます (2)ちなみにストアドのWhere文ですが、 ・1と100を比較して100なら全取得、それ以外なら該当番号データ取得 ・日付を以降、以上で検索 もし日付が両方、未入力なら日付未選択で「ある」データを取得したい 片方未入力なら、出来ましたが、両方未入力だと思うようにデータが取れません 工場番号は確認できましたが、日付が思うように表示されないんで出来ればこれもお願いします where ('1' = '100' OR ('1' <> '100' AND 受注残.工場番号 = '1')) AND ( 受注残.受注日 >= '2004/10/01' and 受注残.受注日 <= '2006/10/01') and ('2004/10/01' <> ''2006/10/01'' )

  • ACCESSを活用して商品変動を捉えたい(2再再)

    続きです。 http://okwave.jp/qa/q8781159.html SELECT DBLookup("SELECT 受注日 FROM 受注履歴 WHERE 会員番号='" & [会員番号] & "' AND 受注日 < #" & [受注日] & "# ORDER BY 受注日 DESC") AS 前回受注日, DateDiff("d",前回受注日,受注日) AS 切り替え, * FROM 受注履歴; 上記に対して、 すみません、以下はどこに組み込まれるのでしょうか。 >・SELECT文全体に、会員番号昇順で並べるORDER BY 節が欠落しています。 >・WHERE節を追加されると目的は達成されます。 注文1回のお客は除きます。。

  • 受注から出荷までのリードタイムを集計するSQLの書き方

    データベースに受注テーブルがあり、 その項目として受注番号, 受注日, 出荷日があるとします。 <受注テーブル> 受注番号, 受注日, 出荷日 001, 2009/1/1, 2009/1/1 002, 2009/1/1, 2009/1/3 003, 2009/1/2, 2009/1/2 004, 2009/1/2, 2009/1/2 005, 2009/1/4, ... この受注テーブルを元に、受注から出荷までにかかる作業効率 (リードタイム)を見る表をMS-SQLで作りたいと思っています。 抽出条件としては受注月指定をして受注日を対象にします。 <出荷リードタイム> 受注日, 注文件数, 当日出荷, 翌日出荷, 翌々日以降出荷, 未出荷 2009/1/1, 2, 1, 0, 1, 0 2009/1/2, 2, 2, 0, 0, 0 2009/1/3, 0, 0, 0, 0, 0 2009/1/4, 1, 0, 0, 0, 1 SUM(CASE WHEN (DATEDIFF(DAY,[受注日], [出荷日]) = 0) THEN 1 END) AS [当日出荷] を利用して受注日をGroup Byすることで何となくは出来たのですが、 注文のない日(上の場合は2009/1/3)もリストとして出したいので、 もう一工夫必要なのかと思っています。 お知恵を拝借できたら幸いです。

  • 日付範囲の取得     早めにお願い!

    データを取得したいです SQLで2004/10/01と2004/10/11が入力されてないときに 選択したデータが取れるようにしたいんですがどうしたらいいですか。 丁度WHERE分のところですが SQL Server Management Studio Express使用 select '1' as 端末番号, 受注残.*, 取引先.取引先略名, 担当者.担当者番号, 担当者.担当者名, 区分明細.区分明細名, 区分明細1.区分明細名, 区分明細2.区分明細名, 取引先1.取引先略名 as 取引先略名1, 受注残.品目分類, 名称.名称名, '2', '3' from 受注残 LEFT JOIN 取引先 on 受注残.得意先番号 = 取引先.取引先番号 LEFT JOIN 担当者 on 受注残.売上担当者 = 担当者.担当者番号 LEFT JOIN 区分明細 On ( 受注残 .受注伝票区分 = 区分明細.区分明細番号) LEFT JOIN 区分明細 as 区分明細1 On (受注残.仮単価区分 = 区分明細1.区分明細番号) LEFT JOIN 区分明細 as 区分明細2 On (受注残.完納区分 = 区分明細2.区分明細番号) LEFT JOIN 取引先 as 取引先1 on (受注残.得意先番号 = 取引先.取引先番号 ) left join 名称 on 受注残.品目分類 = 名称.名称番号 where ('00001' = '99999' OR ('00001' <> '99999' AND 受注残.工場番号 = '00001')) AND 受注残.受注日 >= '2004/10/01' AND 受注残.受注日 <= '2004/10/11' AND 受注残.受注日 between '2004/10/01' and '2004/10/11' AND (区分明細.区分番号 = '01' Or 区分明細.区分番号 Is Null) AND (区分明細1.区分番号 = '40' Or 区分明細1.区分番号 Is Null) AND (区分明細2.区分番号 = '10' Or 区分明細.区分番号 Is Null) AND 取引先1.取引先番号 = '00001' AND 受注残.得意先番号 = '143500-03' and 名称.区分番号 like '%65%' and 名称.名称番号 like '%'+'0010'+'%' order by 受注残.工場番号, 受注残.受注日, 受注残.品目番号

  • ACCESSを活用して商品変動を捉えたい(2再)

    http://okwave.jp/qa/q8776538.html について、以下回答(SELECT分)をいただいていますが、 これですと、テーブルを見ていないので会員番号を変えても動かないのではないでしょうか。 (困った!) <回答きたもの> SELECT DBLookup("SELECT 受注日 FROM 受注履歴 WHERE 氏名='" & [氏名] & "' AND 受注日 < #" & [受注日] & "# ORDER BY 受注日 DESC") AS 前回受注日, DateDiff("d",前回受注日,受注日) AS 切り替え, * FROM 受注履歴; ただし、「単一SELECT文で全てを済ます」を貫くには、DBLookup()などのSELECT文を自在に組み込めるユーザー関数が必要。

  • ACCESS2000 合計の表示がおかしい

    毎日の売上と仕入れの金額をそれぞれ合計して出したいのですが、 サンプル仕入れなどで0円の売上がある日の合計が正しく表示されず、 例えば0円の売上が4つと100円の売上が1つの場合、 400円と表示されます。 仕入れに関しても同様です。 どうすれば正しく表示されるようになるのか教えてください。 以下はソースです。 SELECT T受注伝票.受注日 , Sum(T受注伝票.税込金額計) AS 合計 , T発注伝票.発注日 , Sum(T発注伝票.税込金額計) AS 合計1 FROM T受注伝票 INNER JOIN T発注伝票 ON T受注伝票.受注日 = T発注伝票.発注日 GROUP BY T受注伝票.受注日 , T発注伝票.発注日 HAVING   ((T受注伝票.受注日) Between [FROM] And [TO]) AND   ((T発注伝票.発注日) Between [FROM] And [TO])) ORDER BY    T受注伝票.受注日    , T発注伝票.発注日;