- 締切済み
円に変わって、仮想通貨を使うとどうなるんでしょうか?
円に変わって、仮想通貨を使うとどうなるんでしょうか? 野菜を売って仮想通貨を支払ってもらい、その稼いだ仮想通貨には所得税はかからないし、稼いだ仮想通貨を使って果物を買うと消費税がかからない気がするんですが、どうなんでしょうか? 税金がそれだけかからなかったら収入が2倍ぐらいになったのと同じで、さらに、円の収入がないので生活保護も受けられる対象になると思う。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
仮想通過として、円天と言う物を使って、摘発された会社がありますね。 ネットで探されてみてください。 品物を取引する以上、現実通貨とのかかわりが必要になりますが、苑で変換された現実通貨は、ほとんど運営会社が消費してしまい、仮想通貨は破綻してしまいましたね。 数百万の現実通貨がなくなってしまって円天も破綻して無価値になり・・・と言う人が沢山出ましたね。
- xNekoNyanx
- ベストアンサー率34% (239/689)
うん?例えば楽天ポイントなんかは支払対価として使用できることから通貨と同等の扱いとなり、課税対象となりますが?? 消費税も物価に内税として換算されているわけですから、払っていないということにはなりませんよ。 払っていないつもりでも、販売者が納税しています。当然、その消費税分は消費者が負担しています。 一般的な基準としては、換金可能なポイントなどは保有しているぶんには問題ありませんが、換金(物品と引き替え)した時に相当額の所得として換算されるようです。 よって、現実的には仮想通貨も確定申告の対象となります。 楽天でよくやっている「抽選で○○万ポイントプレゼント」などのキャンペーンの注意書きを見ればわかりますが、楽天側としてもいかにポイントであれこのようなものは課税対象となると認識されているようです。 >>税金がそれだけかからなかったら収入が2倍ぐらいになったのと同じで、 >>さらに、円の収入がないので生活保護も受けられる対象になると思う。 何というか、納税の義務という本質を弁えようともしない輩が考えそうなことですね。 水も電気もタダだと思って垂れ流している子供と程度はかわらないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですかやはり課税されるんですね。 100円の物には5円の消費税がかかりますが100ポイントにはいったいいくらの課税がかかるのか基準が作れないと思うんですが、なんかあるんでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 かなりニュースで取り上げられてましたよね。 円天で物を買って100円天にはいったいいくらの消費税が付くんでしょう?消費税付けられないと思うんですが?