• ベストアンサー

スピーカーの3点支持と4点支持では?

スピーカーの3点支持と4点支持では? スピーカーの底面のインシュレーターでの支持が 3点と4点とではどう違いが出るのでしょうか? 一聴して顕著な違いは判るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>> 3点と4点とではどう違いが出るのでしょうか? // 10円玉でできる実験なので、「論より証拠」で実際に試してもらう方が分かりやすいと思いますが... 4点で支えた方が、安定するのは確かです。4点よりは5点、5点よりは6点・・・いちばん安定するのは、スピーカーの底面が土台(最終的には大地)と一体化した状態です。これは、二輪車より三輪車、三輪車より四輪車の方が安定するのと同じです。 ただ、現実には、そう上手くは行きません。土台やスピーカーの底面の表面は微妙に凹凸があるので、すべての支点に均一に重さが分散されることはありません。酷い場合にはガタが出ます。こういう状態だと、振動の伝わり方が均等ではなくなるので、音質面でも悪影響が出ます。 したがって、「理想的な設置ができるなら」3点支持より4点支持の方がベターだといえますが、「細かい調整なしにある程度の効果を上げたいなら」むしろ3点支持の方がベターだということになります。 3点支持、4点支持、ともに最適な状態に調整されているとすれば、経験的には4点支持の方が落ち着きがあるというか、やや大人しい音になる傾向があるように思います。良し悪しの問題というより、どちらの方が自分の狙った音になるか、という話でしょう。 >> 一聴して顕著な違いは判るのでしょうか? // 音の違いに対する感度というか、どの程度の差があれば違うと感じるかは、人によって様々です。したがって、ある人にとってはほとんど変わったように感じられない場合でも、別の人にとっては無視できない違いだということもあります。 また、インシュレーターの配置やバランスを調整しているうちに、スピーカーの位置がずれてしまったり、印象が薄れてしまったりするので、正確な比較というのは困難です。 したがって、あくまで印象での話にならざるを得ませんが、個人的には上述のような違いがあるように思います。

zenzen_zenzen
質問者

お礼

実際試して見ましたが、目をつぶって聴いても違いが判りませんでした、。 それより設置台とスピーカー底面との間隔を替えた方が 低音が響いたり、逆にスッキリしたり、と顕著な違いが出ました。 3点と4点とはあまり差が無いように感じました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私はわかるはずが無いという意見です。 3点支持のメリットは、下がある程度平面でなくても固定できるということですが、そもそもそのような場所自体が置き場としては不適当です。床やベースがある程度以上の平面でsレナどちらでも同じです。 たぶん凝り性なお方はそれは違うといわれそうですが、本当に聞いてわかるかといえば、たぶんわからないでしょう。 でもこれは簡単にテストできますよね。インシュレーターを4個用意して、3個の時と4個の時で違うかどうかの話ですから。これもオーディオの趣味の一環で、気になったらご自分でテストされたらいかがでしょうか。 ちなみに私の装置は100リットルを超える大きな箱にスピーカーを入れており、床に置くしかないという状態で、このようなことは気にしたくてもできません。

zenzen_zenzen
質問者

お礼

確かに4点より3点のほうが すべてのインシュレーターに力が加わり 一点のみ「浮く」というのは避けられますね。 ありがとうございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

3個と4個の差は人間の耳では判別出来ない位の差でしょうし、インシュレーターの性能にもよりますから、計測器で波形でも見ないと解りませんね。其れより影響が大きいのは床面と背面の壁の密度(重量)の方が顕著な違いが、特に低音部に影響します。

zenzen_zenzen
質問者

お礼

有難うございました。 やはり、スピーカーはしっかりした台、またはスピーカースタンドに乗せるべきですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう