• 締切済み

貯金額をもっと増やしたいです。

貯金額をもっと増やしたいです。 先日800万は少ないほうなのかと、相談したものです。 私の家計の中で、絞れるところがあれば、どんどんご指摘してください。 家賃      55000円 食費      30000円 日用品      5000円 光熱費(水道ガス電気)  13000~15000円 旦那、私の携帯代    月に二人で1万円 ケーブル&インターネットで7500円 奨学金     4300円 旦那小遣い   10000円 ガソリン代   15000円 私こづかい   10000円 新聞代      3000円 精神的な病気を抱えているため、医療費5000円 だいたいこんなところです。 夫のお給料は13~15万円 障害年金はつき8万円。 だいたい合計すると、13万の時で、21万円。 残りのお金は全て貯蓄にまわしています。 しかし、夫にも私にも、自由に引き出せるお金が必要なので、お互い別々の口座を持っているのですが、そのせいか、少しづつしか貯まっていきません。 もっと削れるところがあれば参考にさせてください。 夫名義で一緒に貯蓄したほうが、効率よく貯められるのでしょうが、何かあったときのため私にも貯蓄は必要なのかな?とも悩んでいます。 来年あたりに、母をハワイに行かせる計画をたてているので、なるべくならハイペースで貯蓄をしていきたいです。 アドバイス宜しくおねがいします

みんなの回答

回答No.4

なかなか削るといっても小さなことの積み重ねですが・・・ 家計の節約をお考えならガス代の節約をお勧めします。 もし、御家庭がプロパンガスならば適正価格の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

  • gonbei10
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

旦那、私の携帯代    月に二人で1万円 softbankなら家族通話がただなので 僕のお家なら家族3人で使っても5~6千円です。 精神的な病気を抱えているため、医療費5000円 自立支援を使えばただになる物もあるかと思われます。 一回かかりつけのお医者様にご相談されると良いかも ガソリン代   15000円 原付かえばもっと安くなりますよ~ 僕は雨の中でもカッパで耐えれます ってその前に何人家族か分からないので、 同じ計算にはなりませんw 食費なんかも結構人数で違います。 後 地域でもお得な方法も違いますしね・・・w インターネットなんて場所でトクなプランがいろいろあります。

sorayuki0915
質問者

お礼

ありがとうございます。 携帯はauですね。補足ですが、たまに2人で一万越すときもあります。 私の家は、夫婦2人なので、回答してくださった方が言った通り、食費や住居費、お小遣いなどたくさん減らせる要素はありそうです。 いろいろインターネットで調べてみて、主人と話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

食費ですが、夫婦二人なら、月、1万~1、5万に 減らすことは可能です。 お米は、シラタ米、ないしクズ米を使います。 殆どの人は、この時点で、ダメ出しをします。 私は、10kg500円のクズ米を食べています。 ものはヤフオクで手に入ります。 おかずは、見切り品です。 開店直後、閉店間近で半額セールをやる店が多いです。 携帯も車も持っていません。 どこに住んでいるかにもよりますが、車は必要ですか? 携帯も本当に必要ですか? 欲しいものの90%は不要なものです。 貯蓄を増やす方法に魔法なんかありません。 何かを犠牲にしなければ、増えません。 公団アパートの1DKなら、家賃は3万ぐらいです。 引越しも検討しましょう。 小遣いも多すぎると思います。 私の娯楽は読書で、読む本は総て図書館から 借りています。 慣れればなんともないですよ。 ただし、嫁さん、ご主人の協力は絶対に 必要です。 無理すると、家庭が壊れます。

sorayuki0915
質問者

お礼

食費を減らすのは大事ですよね。 そのくず米というのがあるというのは知りませんでした。 補足ですが、夫のお弁当が作れなかったときのため、月2000円昼食代に余分にあげていること書き忘れました 雑誌など見てても1万5千円でやってるのみて、すごいなと思いました。 車は夫の職場はバスや電車が通ってないところにあるため、必須になります。 ただ私も家賃が結構高いのでは?と思っていたので、主人と話してみたいと思います。 ありがとうございました

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

家賃、食費は削れないでしょう。 新聞はなくてもネットやテレビでニュースや情報はみれるのでなくても困りませんので削れます。 今はとってない家も結構ありますよ。 水道代は市町村によって違うので何とも言えませんが、光熱費も削れます。 ウチは夫婦2人(プロパンガス使用)で8000円~10000円くらいです。 電気の契約Aはいくつでしょうか。 20Aあれば2人暮らしなら十分ですから、それにすれば電気代安くなります。 今20Aならしかたないですが。 あとは、夫婦のこづかいですね。 また、医療費ですが、精神の病気なら自立支援医療は使っていますよね。 >夫名義で一緒に貯蓄したほうが、効率よく貯められるのでしょう 一定額を決め給料から自動引き落としで積立預金にすれば、毎月同じ額が知らない間にたまっていきます。 手続きは銀行に確認してみてください。 >何かあったときのため私にも貯蓄は必要なのかな? 夫婦仲が悪ければ別にということもあるでしょうが、別にあえてそうする必要もないでしょう。 少しは貴方名義で持っておくのもいいでしょうが…。 なお、夫のお金を妻の口座に、また、妻のお金を夫の口座に預金すると、夫婦間であっても年間110万円を超えれば贈与税の対象になりますからご注意ください。

sorayuki0915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自立支援法は使っております。上限額5000円です。 新聞は私もいらないと思うのですが、夫が新聞を読まないと起きたとき、頭がはっきりしないようなので。。 光熱費を一万円以内にしたいです。さっそく見直してみたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 貯金がどれくらいできるでしょうか?

    はじめまして、貯蓄が中々うまく出来ないので、相談させていただきました。アドバイス宜しくお願い致します。 今はまだ生後まもない赤ちゃんがいるので旦那のお給料で生活しています。手取りで27万円です。(ボーナスなしです。。 家賃、光熱費、ケータイ代(2台、水道、ネット代、年金、税金、旦那のおこずかい、仕送り(二万円)を支払うと残りは大体6万円ぐらいです。そこから食費、雑費、ベビー費、レジャー費を出してます。 そうすると毎月の貯金が1万できれば良い方なんです。 大体このくらいのお給料をもらっていたらどれくらいの貯金が可能でしょうか?

  • 貯金額を増やすには

    このような質問サイトで質問するのは場違いなのかもしれませんが、自分では八方ふさがりな気がして、質問させて頂きます。 子供なし30代夫婦家庭です。 ●収入 旦那の総支給額 350,000 天引き 120,000(住居費3万円込) -------------------------- 手取り 230,000 ●支出 貯蓄口座へ 100,000 食費     50,000 生活雑貨   10,000 水道光熱費 17,000 通信費   8,000 旦那小遣い 30,000 ガソリン   15,000 駐車場 5,000 自動車税 34,000 旅行 85,000 お土産 10,000 冠婚葬祭 70,000 -------------------------- 計 55万 8月は冠婚葬祭、旅行などもあり、普段ない出費も多くて相当な赤字です。。 臨時出費が全くなければ、黒字になる月もあるのですが、臨時出費が無い月って意外とないのですよね(-_-;) 保険料抜きでも月平均7万円くらい臨時出費がありますorz (内訳は、税金やら、車検代、健康診断、スマホ本体代金一括支払代などなど) 先日、年間貯蓄額を計算してみました。 するとこの1年で120万円程度しか貯まっていなかったのでとてもショックを受けています。 個人的には毎月貯蓄口座へ10万入れ、なおかつボーナスも保険料を払う以外には使っているつもりはなかったので、 うまくいけば180万円程度は貯まっているかなと思っていたからです。 ボーナスは年間70万円くらい。 保険料支払には使用しますが、それ以外には大きな使い道はないので全て貯蓄口座に振り込まれたまま放置してます。 保険料は年払いにしていて、年間総額50万円払っています。 ここ無駄じゃん!と思うかもしれませんが、保険相談に何回も通って決めた保険なので無駄ではないはずなんです。 (50万円の内訳は、掛け捨て保険も多少ありますが、大半は高い保険料を払って後々払った以上の額をもらえる類の終身保険です。そのへんの定期預金よりは相当利率は良いです。) 今まで貯めた旦那の貯金、600万円は定期預金にして少しでも多く利息をもらえるようにしてあります。 (蛇足ですが私の貯金もそうしてます) また、お酒が大好きで、食費5万の中の結構な額が酒に消えておりました。 ですので一念発起して禁酒を開始し、まだ1週間ですががんばってます。 これを1カ月続ければ1万円は浮くかなと思っているのですが、その他はほんとにもう削りようがないかなと思うのです。 旅行をやめるというのはありますが。 電気をこまめに消すなどの節約はやっていますし、がんばって働いている旦那のお小遣はできる限り減らしたくないし。 旦那のお昼は出張予定の無い時はお弁当を持たせてあげてます。 出張などで外でお弁当というのが厳しい日は、お小遣からランチ代も出してもらってます。 お弁当あり無しの日の比率は大体半々くらいです。 飲み物も缶コーヒー大好きとかいうのじゃないので、家で沸かしたお茶の水筒、重いですが持って行きます。 家計簿は、8月までノートに使った分だけ書いて、カードで払ったら、その分現金を袋に入れて貯め、1カ月貯まったら引き落とし口座に入金するという方法を取っていたのですが、これで年間120万しか貯まらなかったので、やはり支出をもっと減らさないといけないなと思って、9月からもう少し細かい費目で家計簿をパソコンで入力するようにしました。 でも、やっぱり使うものは使う。家計簿付けて、それで?っという感じになってしまうのです。 よく「家計簿付けるだけで貯まるようになるよ!」って聞きますが、全然そんなことありませんorz 私は今専業主婦ですが、今年は1~3月で扶養限度稼いでしまい、その他諸事情もあって今年は働けません。 子供ができていなければ来年からまた働こうとは思っていますが、とりあえず現状では私が働いて収入を増やすという選択肢は無しにして考えています。 今は都会に住んでいるので車がなくても生活はなんとかなるのですが、今後1年以内に田舎に引っ越す可能性も結構あるので手放すという踏ん切りはついていません。 やっぱそれぐらいしないとだめでしょうか(-_-;) 年間貯蓄を120万→せめて180万程度、できれば200万にまで上げるにはどうすればよいでしょうか。 なんだかまとまってなくてすみません。 おそらく自分の中でもまとまりきってないのです。

  • 家計簿

    今月結婚をして家計簿をつけようと思ってるのですが、 だいたい食費や日用品、光熱費、彼のお小遣い等の予算を知りたいのですが。この中から交通費1万円が抜かれます ちなみに2人暮らしで、収入25万円 家賃は83,000円です。 よろしくおねがいいたします。

  • 貯金額がゼロです

    旦那手取り27万の給料です 子供3歳の娘と4ヶ月の息子の4人家族です まだ息子が小さいので私自身1歳位までは専業主婦と考えているのですが…全く貯金できません 一体 どこに無駄遣いがあるのかわからないので詳細を書きます 給料 手取り27万 家賃 84610円 光熱費 約3万 旦那おこずかい(煙草代含む)3万 旦那 携帯代金2台分 15000円 旦那 保険代 15000円 ガソリン代 約2万 子供達のオムツ&粉ミルク&衣服代(二人分) 15000円 車検貯金 毎月1万ずつ 旦那ビール代 1万 妻 携帯代金+化粧品+子供の通信教材費 2万 生活費(食費、日用品など)4人分 3万 上記が詳細です。 毎月こんな感じで貯金が出来ていません。 子供の医療保険や学資保険も加入したいのに出来ずにいます。。 今後のことを考えたら どこを変えて改善したらいいのでしょうか?

  • 我が家は大丈夫なのでしょうか・・・

    結婚して8ヶ月目です。お互い貯蓄が少ないまま結婚してしまいました(二人合わせて150万程です)。今までは夫は正社員、私(妻)はパートで働いていたのですが、6月の出産を控えて私のパートは退職しました。 そこで、夫だけの収入だと考える限りほとんど貯蓄が難しいのです。 我が家の大体の家計 収入 26万 家賃 7万 光熱費 2万 通信費 2万 食費 3万 保険 3.5万 小遣い(夫)3万 小遣い(私)1万 ガソリン 2万 このような感じで毎月一定の支出があります。 ここにプラスして、雑費で交際費がかかってきます。 この先、出産にかかわる支出が増えますし、今年は車検もあります。 その為にも家計を見直し、貯蓄をしたいのです。 やはり、地道に食費・光熱費をを少しでも削減して 行くしかないでしょうか。(夫の小遣いは減らせないので・・・) 何か家計に工夫することはできますか。 (ものすごく漠然とした質問で情けないのですが) みなさん、我が家は大丈夫でしょうか・・・ 厳しいご指摘・アドバイスをお願いします。

  • 夫の浪費を何とかする方法。

    私も夫も現在24歳、1歳の子どもがいます。 夫は勤め始めて2年目で、 家族手当や住宅手当含め手取りはだいたい月22~23万です。 私は今のところ専業主婦です。(保育所待機中) 家賃が7万3千円で、 駐車場が1万7千円で、 光熱費が2万円で、 通信費が1万円で、 夫小遣いが2万円で、 子どもの貯金が2万円で、 残り7万円が食費や消耗品や臨時出費です。 ですが、 飲み会だの会社の人とゴルフに行くだの 会社の人と遊びに行くのに服がないから買いに行くだので、 お小遣い以外で月に5、6万くらい請求されます。 しまいには、何で何万お金が必要とかいちいち言うのが面倒くさいから 何かあったときのために5万くれとか言ったり。。。 会社の付き合いがあるのはわかりますし、 年に数回請求されるとかならまだわかりますが、 ほぼ毎月請求されます。 パチンコが趣味というわけでもないし、 タバコもしていないし、 仕事にはお弁当持参させています。 食費・消耗品の7万から出したら 残り2万とかで生活しないといけないので毎月赤字です。 ボーナスが年2回あり、 だいたい36万くらいもらえますが、 8万が夫の小遣いで 10万が車のローンで 8万ほど子どもの貯金で 残りは家庭の貯蓄に回していますが、 毎月の赤字分を家庭の貯蓄でまかなっていたら 結局貯金はまた0になってしまうので、 まったく家庭の貯金ができていません。 それどころか、足りないときには子ども手当や 子どもの貯金にも手を付けてしまうこともあります。 たぶん、領収書とかレシートをとるようにお願いしても 逐一何でお金いるからちょうだいと言うことすら面倒だと言っているので やらないと思います。 そこで、対策をいくつか考えたのですが、 どの方法が効果的だと思いますか? (1)あらかじめ数十万円を渡しておき、お小遣い以外の必要経費は1年間これで補ってください。 これ以外からは絶対に出せませんと言う。 (2)私は生活費(食費や消耗品)だけもらって、貯蓄の管理は夫にやってもらう。 (貯蓄せずに遊びに遣う可能性もあるので、賭けではありますが、、、(^^;)) (3)ざっくりとした家計簿(光熱、食費、消耗品、夫の出費)の拡大版を作り、 壁に貼りつけておいて自分がどれだけ使っているか自覚してもらう。 (見なかった場合や、自分が多額のお金を遣っていて家計を圧迫していても どうでもいいと言われればそれまでですが、、、。) 他にいい案がある方は教えて下さい。

  • 貯金のしかた

    10代の主婦です。 貯金が苦手でどうしても貯める事ができません。 子供がいるのでせめて子供の貯金くらいはしてあげたいのですが…わかっていながら可愛い服やおもちゃを見つけると子供の可愛い姿や喜ぶ顔が見たくてつい買ってしまいます…。だめですね私。 旦那にも申し訳なくて努力しようと思うのですがなかなか… どうしたら貯金できますか? 毎月収入は25万で家賃、光熱費は7万~8万、食費は4万、子供のミルクやおむつは1万5千、携帯料金は2万5千、日用品やその他で1万です。 旦那には毎月だいたい3万~4万お小遣いをあげてます。 子供の成長もありますので服やおもちゃは必要最低限にほしいです。 みなさんはどんな節約してますか? こんな私でも貯金できるようアドバイス下さい…(>_<) 努力しなくてすいません…

  • 結婚1年目の貯金額ゼロ

    結婚1年目の主婦です。 貯金、ほぼ0。 一軒家が欲しく貯金を始めたくて 生活費についてご意見をお聞かせください。 旦那の収入 自営業で月55が平均です。 家賃→72000 光熱費→25000 保険→30000 組合の為、変更不可 携帯→二人で30000 クレジットカード分割代→15000 食費→60000 日用雑貨→15000 ペット→15000 旦那の仕事で必要なガソリン代+道具代 30000 旦那にはお小遣いはないですが毎日2000円渡してます。 タバコ代や朝ご飯代。 車の保険→7000 私が車の免許がなく、免許代や病気をしてしまい手術代でこの一年間貯金が貯まってはまとまった出費…を繰り返してました。 行く行くは子供も欲しくですし、+で生命保険にも入りたいです。 欲を言えば一軒家も購入したいと考えてます。 どこを切り詰めるべきか 月幾ら貯金をするのがベストか… アドバイスいただけませんか?

  • 一人暮らしの食費を節約するには

    大学生の女です。 秋から一人暮らしをする予定なのですが、 食費を自分でバイトしなければいけないため、節約したいです。 携帯、水道、光熱費を親にお願いして、 家賃とPC接続のお金を奨学金から払い、 残りのお金を自分でバイトする事になりました。 交際費、交通費、小遣い、医療費、は人によって違うと思うので、 それ以外では他に何にお金が必要でしょうか? 食費、日用品代くらいしか思いつかないのですが、他にありますか? また、食費と日用品代などで、月何円くらい掛かってますか? この中だと、食費を削るのが手っ取り早いと思うのですが・・・。 食費を節約するコツあれば教えてください!!(自炊するつもりです)

  • 月に10万弱の貯金では今後はどうでしょうか?

    月に10万弱の貯金では今後はどうでしょうか? 家計診断ですがお願いします。 旦那:手取り27万→通信費(家電、携帯、ネット代など)1万8千、 残り貯金 私:手取り37万→家賃12万、光熱費1万5千、食費5万、小遣い旦那5万、私3万 雑費何万か・・ 残り貯金 です。 ちょっと生活がきついです。 どうでしょうか?

専門家に質問してみよう