• ベストアンサー

パワーポイント2003にて、オートシェイプ等をコピーして、別の場所に貼

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.1

arascanaさん 今日は! >こうなると他のアプリケーションでも貼り付けが出来なくなります。いったんパワーポイントを閉じると>問題は解消されます。解決方法どなたかご存知ないでしょうか。 PoewrPointだけでExcelでは、その様な現象は起きて居ませんか? またその現象は、急に起きたのでしょうか? 貼り付けは パソコンのOSはXPですよね。また搭載されて居るメモリは512MB以上の容量を持っていますか? 1.PowerPoint2003だけの問題なら、アンインストールして再度CDで再インストールします。 勿論データは(PowePointのデータのみ)バックアップをします。Dドライブか外部HDDを選択します。 2.他のアプリにも同様な症状が出る様でしたら、 ■Windows 2000/XPを前回正常起動時の構成で起動する http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003121 概要:Windows 2000 / XPを前回正常起動時の構成で起動するには、以下の手順で操作してください。 以下の画像は Windows XP の画面になります。(詳細は操作手順が図解されて居るので参照下さい) ■Windows XPをセーフ モードで起動する方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003104 概要:1.パソコン起動時にF8キーを押す方法 2.システム構成ユーティリティを利用する方法 を実行し、修復出来無い場合はすべてのデータをバックアップしてから最後の手段としてOSリカバリの  3.パソコンの再セットアップを行うを実行します。 もしExcelが正常動作していたら、オートシェイプ等を作成してPowerPoint2003に張り付けて下さい。 ■ExcelのグラフをPowerPointに貼り付ける際の注意点 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060402/234166/?set=relate 概要:Excel側でグラフの編集が既に終わっているのなら、グラフを図の形式にして貼り付けるとよい(図1、2)。図として貼り付けたグラフは、あとから自由に編集することはできなくなるが、写真やイラストと同じように手軽に扱うことが可能だ。 表示される画面で、図の形式を[Windowsメタファイル]を選択して「OK」をクリックする。

arascana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再インストールは最終的な解決方法として参考します。 PCはxpで搭載メモリは512MB以上の容量はあります。 PowerPoint2003での作業により、他のアプリケーションへも影響するのが殆どです。 他のアプリケーションによる作業ではこのような現象は出ていません。 現象のタイミングは、PowerPoint2003のファイルを編集している時には毎回発生している気がします。

関連するQ&A

  • パワーポイントのオートシェイプ挿入について

    お世話になります。 パワーポイントでオブジェクトを挿入しテキストを追加すると、オートシェイプ内の左側にスペースができてしまい、文字が右に寄ってしまいます。スペースは削除もできず、編集できません。 オートシェイプの書式設定で内部の余白を初期値に戻しても、ヘルプのアプリケーションの修復で初期状態に戻しても修正できません。 新規ファイルは初期状態に戻るのですが、特定のファイルのみ上記のような状態です。 パワーポイントを使用しはじめて、初めてのケースです。 (作成者は私ではないので、操作の経緯はわかりません。すみません。) 解決方法をご存知の方、心当たりのある方、どうかよろしくお願いします。

  • 「パワーポイントでオートシェイプだけ回転したい」

    「パワーポイントでオートシェイプだけ回転したい」 パワーポイントで複数のオートシェイプ(ブロック矢印)を90度回転させたいのですが、 各オートシェイプに入力されているテキストの向きは、水平のままとしたいのです。 オートシェイプを回転させてから、テキストを入力すれば水平となるのですが、テキストを 入力してから、オートシェイプを回転させると文字も回転してしまいます。 なんとかオートシェイプだけを回転させることはできないでしょうか? オートシェイプの数が多く、困っています。 宜しくお願い致します。

  • パワーポイントのオートシェイプ

    パワーポイントで「曲線」を多用します。 毎回「オートシェイプ → 線 → 曲線」で選択するのは面倒なので、「直線」や「→」、「「四角形」などのように、画面上にコマンドボタンを表示させることは出来ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセル。オートシェイプ間で書式のみをコピーできませんか?

    エクセル2000を使っています。 オートシェイプの書式設定について質問です。 既にあるオートシェイプAの書式を、同じく既にある オートシェイプBの書式に一致させる作業をしたいと 考えています。 Aが新たに作成されるものであれば、Bの書式を 「オートシェイプの規定値に設定」することにより、 一致させられますが、Aは既存なのでこれでは 反映させられません。 Aが一つや二つくらいならば、新たに書き直しても 良いのですが、沢山あるので、全部やり直しは きついのです。 セルの書式ならば、 「形式を選択して貼り付け」→「書式コピー」 で、書式だけをコピーできるのですが・・・ 同じようにオートシェイプ間で書式をコピーする 方法はないものでしょうか。?

  • パワーポイントのオートシェイプの枠線が消えないのですが。

    パワーポイントのオートシェイプについて教えてください。 オートシェイプの書式設定で「背景色に合わせる」、「線なし」に設定したところ、画面上では設定通りに表示されるのですが、印刷すると枠線が印刷されます。 線の色を「背景色に合わせる」に設定しても同様です。 どうすれば、枠線を消すことが出来るのでしょうか。

  • エクセルのオートシェイプのコピー

    「○」印などのオートシェイプがついたエクセルファイルを別のファイルのシートにコピー、ペーストすると、文字等はコピーされるのですが、「○」などのオートシェイプがコピーされません。どうしたらいいのでしょうか。

  • パワーポイントでオートシェイプの中の文字の一部が消えてしまう

    パワーポイント(2002)で、オートシェイプで描きその中に文字を入れました。保存をして、後でそのスライドを開くと、オートシェイプの中の一部の字が表示されてない状態があります。スペースを入れると表示されますが、どうしてでしょうか?教えてください。

  • エクセル:シートの全コピー貼り付けでオートシェイプを除いて実行

    エクセルのシート(Cells)の全データをコピー&(別のシートへ)貼りつける(マクロを使用して貼りつけています)とき、「オートシェイプ」だけを除いた全データを貼り付けることは可能でしょうか? そのオートシェイプはマクロボタンとしているのですが、マクロを実行するたびにオートシェイプの貼付けが繰替えされるため、どんどん重なっていくのを防ぎたいのです。よろしくご指導ください。 ※このオートシェイプの貼付の繰返しによりファイルが重くなることはないでしょうか?ないのなら無視してもよいかとは思っています。

  • パワーポイントでオートシェイプにはない形のブロック矢印を作りたい。

    作りたいブロック矢印のイメージは次のURLが近いイメージです。 http://www.hakuhodo-bc.co.jp/knowledge/image/bran_img2.gif パワーポイントのオートシェイプ>ブロック矢印にある「180度の弧を描くブロック矢印」の60度バージョンを作りたいのですが、作り方に困っています。 形自体は「180度のブロック矢印」をコピー→Illustratorでペースト、はさみツールなどで作成できるのですが、この方法では色などを変更するために毎回Illustratorを起動しなくてはなりません。 今後、類似の図形を繰り返しパワーポイントで使う為、色などの設定を簡便にできる方法を探しています。 できれば、通常のブロック矢印のように設定出来れば嬉しいのですが・・・ 下記3点について知恵をお借りしたく思います。 ・パワーポイントでオートシェイプのように書式設定できるグラフィックをインポートできるのか ・Omnigraffleなどの図表作成ソフトの使用で解決できるのか ・「60度ブロック矢印」をパワーポイントで使うために良い方法は何か 当方の環境は iBook(Panther)+Powerpoint X+Illustratorです。

  • オートシェイプでうずまきを描くには?

    パワーポイントなどのオートシェイプで、うずまきを描く方法を教えてください。 かなり雑であってもかまいません。 よろしくおねがいします。