• ベストアンサー

ti2000とハイテク

ti2000とハイテク 私はキューブのZ12に乗っているのですが、こんどホイールを16か17インチに替えようと思っています。そのとき一緒にダウンサスも付けようかと考えているのですが、RSRのTi2000とTEINのハイテクは、どちらのほうがコストパフォーマンスがいいですか?私が買おうとしているお店ではハイテクは20500円ほど、Ti2000は26000円ほどです。どなたか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203273
noname#203273
回答No.2

No.1です。 どちらもそれほど大差はないと思いますが、私は乗り心地を重視したいとショップの方に言ったところ、TEINのハイテクを勧められました(装着しています)。 ダウン量は前25mm・後30mmで、乗り心地はそれほど悪くなったとは感じられません。装着後5年ほど経ちますが、ヘタリもほとんど無いような気がします。 Ti2000の使用感はわかりませんが、乗り心地を重視するならハイテクは決して悪くないと思います。

kamikki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#203273
noname#203273
回答No.1

どちらのほうがコストパフォーマンスが良いかと言われても、貴方がどんなものを希望しているかがわからないので答えようがありませんね。 何を求めているのでしょうか?? ・ダウン量が欲しい ・乗り心地が良いものが欲しい など もっと具体的に書きましょう

kamikki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらかというと、ダウン量より乗り心地を重視したいと思っています。どちらの方が乗り心地が悪くなりずらいか教えていただければありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • cube(キューブ) ライダー Z12 ダウンサス

    今キューブライダー2010年式 Z12に乗っています。 RSR ダウンサス スーパーダウンに取り換えたいのですがネットなどで見ているとRSR ダウンサス スーパーダウンにすると車検非対応と書いてありました。 ですがキューブライダー Z12の最低地上高は160mm、RSR ダウンサス スーパーダウンのダウン幅は55mm~50mm ということは最低地上高90mmを確保しているので車検は通るのではないでしょうか? 詳しい方ご回答よろしくお願い致します。

  • ワゴンRダンウサス装着について

    ワゴンR MH21S 4型 FXリミデットにRSR TI2000スーパーダウン(普通のRSRダウンサスより下がるサスです)のダンウサスをつけようと考えているんですがやはり乗り心地はかなり悪くなるんでしょうか?それと将来的に16インチのホイールをいれるつもりなんですが165/45‐16のタイヤサイズをローダウンした後に問題なく装着できますか?分かる方いらっしゃいましたら解答の方よろしくお願いします。

  • オデッセイRB2前期アブソルートをダウンサスでローダウン

    オデッセイRB2前期アブソルートをダウンサスでローダウンしたいと思っているのですが、今現在RSRのTi2000かテインのハイテクが候補にあります。 そこで質問なのですが、ショックは変えずダウンサスのみの交換ですとどれくらい乗り心地が悪くなるのでしょうか? 同乗者から不満が爆発するとか、多少ゴツゴツフワフワするけどそれほど気にならないなど教えてほしいです。 ローダウンしたいですが乗り心地も重視したいと思っています。 また、乗り心地がいいと思うダウンサスあったら教えて下さい。 金銭的に車高調、ショック&サスの交換は考えていません。 ローダウンするの初めてです。 ぜひ教えてください!!

  • オフセット

    215/45R17 PCD100の4穴、7J、17インチ、オフセットは+38のアルミホイールを友人から安く売ってもらうことになりましたが、自分のbBには装着可能ですか?あと装着できたとしても干渉したり、見た目が悪くなりませんか? 自分のbBは初期型でRSRのダウンサスを入れてます。

  • スカイラインR31ダウンサスRSR&ホイールサイズ

    楽天ショッピングで売っているRSRのダウンサスでは、どのくらい(下から何センチの高さになるのか、またはノーマルから何センチ)変わるんですか? RB25、NAエンジンに乗せ替え。4ドア 多分パシャージュ?です。 ホイールサイズは、自分が調べた結果では16インチ7J+24が良いと思うんですが・・・どのサイズが合うか、よく分かりません。ツライチにしたいです。 現在車屋さんにて製作(?)中です。「ダウンサスは持込で良いから捜して持ってきてほしい」 ということで、どれを買ったら良いか良くわからないので質問しました。 詳しいところまでは解らなかったので(汗 足りないことがあるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • アライメント、ダウンサス、ホイール交換

    現在、マツダのデミオ(DY5W)に乗っています。 そろそろローダウンをしようと思って色々調べたのですが、調べるうちにわからないことが色々とでてきたので・・・。 ローダウンはダウンサス(RSR Ti2000)でやろうと思っているのですが、 質問1、ディーラーに持ち込むと工賃が20000円くらいかかるのですが? 質問2、ダウン量FR共に40~35mmなのですが、アライメント調節しないとまずいでしょうか? あと、アライメント調節は結構高いみたいですが、いくらくらいかかるのですか? サイドスリップ調整だけで済ませてはだめなのでしょうか? 質問3、タイヤのローテーションや、インチアップ、スタッドに履き替え(普段16でスタッドは15インチ)などの時にもアライメント調節は必要なのでしょうか? 質問が多くなりましたがよろしくお願いします。

  • ホイールキャップ(カバー)

    いつもお世話になっています(( _ _ )). 日産キューブZ10のホイールキャップを変えようと思ってます。オークションなどで探してもなかなか出てきません。 サイズなども調べてもよくわからないんですが、キューブ系はすべてホイールサイズは一緒なのでしょうか?

  • ロードバイクのおすすめホイール

    今度毎日25キロの通学に使っているロードバイクのホイールを買おうとおもうのですが、皆さんのアドバイスください。 条件としては (1)予算40000円以内 (2)タイヤは毎日乗るのでクリンチャーしか使わない。(本当はチューブレスなども使いたいのですが、コストパフォーマンスやパンクのしやすさなども考えて、クリンチャーにしようと思っています) (3)毎日乗るのでホイール自体の耐久性が高く、コストパフォーマンスがよいもの です。宜しくお願いします

  • ワイドスペーサーの最適サイズについて教えて下さい。

    H16のエスティマ アエラスSです。今度ワイドスペーサーの装着を考えています。 ダウンサスは、はいっておりません。 純正17インチホイールです。 解られる方がいらしたら教えて下さい。

  • 適合しないホイールの取付けは?

    Z10キューブのホイールを探しているのですが、自分の好みのホイールがありません。 ホイールじたいのデザインは良くても、キューブにはあってなかったりします。 でも、最近スーバーボルグと言うホイールを見まして、これはイイと感じました。 しかし、穴の距離や、オフセットが合わないようです。 CUBEの特集雑誌では、お勧めホイールは、15インチで6.5J+35となっていますが、 スーパーボルグは、15インチで6.5J+18です。 これだと、穴は合わないし、フェンダーから飛び出してしまう計算になりますよね。 このような場合、もう諦めて他のホイールを探すしかないのでしょうか? それとも、適合するように穴を開け(穴の間に)車軸(?)を短い物に変えるなど改造を加えて 取付ける事が可能なのでしょうか? もし、可能でしたら、具体的な改造法のアドバイスをお願いします。もちろん合法で^^; やはり、無理でしたら、スーパーボルグのようなシンプルでデザインの良い、キューブに適合するホイールを教えてください。 なお、フジ・コーポレーションやタイヤ館、ヤフオク、楽天その他なども見ましたが、ありませんでした。 好みとしては、スポークが4或いは7本以上で膨らんでいない物です。 スパッタでないメッキであればさらに理想的です。 よろしくお願いします。<(_ _)>

このQ&Aのポイント
  • Windows10で使っていた古いパソコンから筆まめを移したいが、CD版かダウンロード版かを確認する方法がわからない。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
  • 筆まめVer.28をWindows10の新しいパソコンに移したいが、古いパソコンに入っている筆まめの形式がCD版かダウンロード版か分からない。
回答を見る