• ベストアンサー

DLLに画像情報を渡したいのですが

すいませんが DLLに画像情報を渡したいのですが(bmp、jpg)など どのようにしたらいいのでしょうか? 他にセーブしてそれを引っ張ってくるとしたほうが 早いのでしょうか? よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.2

おそらくファイルがどこかで開いたままになっています。 DLLかどうかは関係ありません。 Windowsのファイルには属性があり 読み取り専用になっていると当然OSレベルで書き込みできません。 CreateFileのdwShareModeやdwFlagsAndAttributesを 確認してみるといいと思います。 たしか強制的に変更することもできたと思います(ここは自信なし) 詳細については調べてみてください。 ちゃんとファイルをクローズすれば問題なく 書き込み可能状態になると思いますが。 あと補足(蛇足かも)Windowsの仕様で実行中のファイルの削除 これだけは出来ません。

gotyan
質問者

お礼

ありがとうございます 一つ一つ解放しているのですが もうなにがなんだか............ もう一度確認してみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.1

いったん画像データをバイナリでメモリーに格納し ポインタで渡せばいいと思いますが? tempフォルダ等に保存してパスを渡してもいいと思いますが 結局DLLが何をするかに依りますね。

gotyan
質問者

お礼

ありがとうございます 画像を同じ場所に保存したいのです 元々使っているファイルに対して強引に保存しますので いいとは思えませんが 元のプログラムではなぜか上書き保存が出来ないのです 書き込みの権限も指定したのですが プロセスを上手く解放出来ないでいます それでDLLでなら上書き保存出来ると思いまして 本当に強引なのはわかっていますが............

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像の貼り付け、サイズを小さくする良い方法は?

    パソコンの画面をエクセルに貼り付け、ソフトの手順書、マニュアルを作ってます。 bmpファイルをクリップボードから貼り付けて、エクセル上で40%に縮小してます。 画像を多く使う為、重くなってしまい、印刷にもかなりの時間がかかります。 bmpよりもjpgの方がサイズが小さいということで、同じ1枚の画像をbmpとjpgで保存し、いろいろと試してみた結果です。 元の画像 bmp 2305KB jpg 41KB クリップボードから貼り付け bmp 51KB jpg 408KB 形式を選択して貼り付け(メタファイル) bmp 51KB jpg 408KB 挿入-ファイルから bmp 52KB jpg 54KB 挿入で貼り付けつけると、画像がぼやけてしまいました。他はほとんど変わりません。 jpgの方がサイズが小さいはずなのに、貼り付けるとなぜか、bmpの方が小さくなりました。 フォトショップなどを使わずに、画質を落とさず、もう少しサイズをおとせる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • PictureBoxに表示されている画像の保存

    例えばVB6.0のPictureBoxに青→水色といったグラデーションの絵を、プログラムで書くとします。 その書かれた絵を画像ファイル(jpg,gif,bmp等)に保存するということは可能でしょうか? 別途、DLL等が必要になるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • vc++にて、画像の色の情報表示プロパティをおしえてください。

    vc++のマネージ形式で,bmpやjpgの画像からこの画像は、4byte、あの画像は24byteとの色情報が使われてるとか色情報をbuttonを押してlabelに表示したいのですがどのプロパティを使えばいいかわかりません。MSDNでも探しましたけどわかりませんでした。初心者なので適切に教えてくれたらうれしいです。

  • JPG画像をBMP画像に変換するやり方教えてくださ

    「JPG画像をBMP画像に変換し、変換したBMP画像をJPG画像に変換し直す」という作業を行いたいのですが、 手順を教えてください!

  • bmp→jpgに、jpg→bmpに

    bmpの画像や、jpgの画像の情報を交換して(例:bmpをjpgに変換したり、jpgの画像情報をbmpに変換)て、できますか?? 拡張子を書き換える方法からbmp→jpg,jpg→bmpに変換する方法はわかりました。画像情報を交換するプロパティてありますか?? 画像情報を変換する右方てありますか??適切なアドバイスくれたらうれしいです。

  • ブログへの画像の張りかたを教えて下さい

    カタログをマイピクチャに保存し、その時の名前は、jpg.と付け、上手く貼れますが、カタログから、一箇所抜粋して、フアイル名JPGと付けるのですが、どうしてもJPG.bmp、ipg.bmp、png.bmpとなり、ブログでは、ファイルの種類はサポートされていません。使用できるのは、GIF、JPG、およびPNGファイルです。となります。 スキャナーから画像を取り込みピクチャに取り込み画像をブログに張るのはできますが、一部分貼るのがわかりません。今してるのが、元画像の編集から、選択し編集に戻りフアイルへコピーをクリックしjpgと付けますが、jpg.bmpとなります。どなたか、ご指導の程よろしくお願いします。

  • 画像ファイルの種類

    画像ファイルにはJPG、BMP、PNG、TIF、GIFなどがありますが、具体的にはどのような特徴と違いがあるのでしょうか? TIFは非圧縮ファイルで、JPGやBMPなどは圧縮ファイルと聞きますが、どういう風に圧縮形式が異なり、それぞれどのような画像に適しているのか、どれが重くて軽いのか、など、素人に分かる程度に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 画像ファイルのアイコンのことで

    画像ファイルのアイコンのことなんですが、 私のパソコン上では、  BMP ファイルについては、紙の上に絵筆  JPG ファイルについては、紙の上に印籠のようなもの の絵柄で表示されています。 こういったアイコンは、「shell32.dll」なんかを覗いてみても見当たらないようですが、 どこに置かれているものなんでしょうか? --

  • 画像加工すると画像が粗くなります

    画像を切ったり、文字を入れたり、連結して保存すると画像が粗くなります。 Jtrimとペイントを使っているのですが、JPGで保存すると画像が粗くなります。 bmpで保存するとキレイだと書いてあったのですが(色々な所で) 私が使っているブログにはbmpは使えません(画像加工目的は主にブログ投稿) フリーソフトで画像加工が出来て、jpg保存をしても画像が粗くならないソフトはありますか?

  • フォルダごと画像サイズを小さく

    あるフォルダにたくさん、bmp 画像ファイルが あるのですが、これを jpeg や gif にするのではなく bmp ファイルのまま、画像解像度サイズを一括して 一回りふたまわり小さくしたいのです。 ( 一つ一つあけて 80% 指定 でセーブしなおす、とか だと日が暮れてしまうので ) いろいろ探しているのですが、なかなか都合よく みつからないようなので、何か情報がありましたら よろしくお願いします。 尚、会社購入したフォトショップ、イラストレーター 等もありますが、ひょっとしてこれでできるのかも? イマイチ使い方がよくわかりません。。。

このQ&Aのポイント
  • VISAデビットカードを使用してネット通販をしていると、使用できない場合があることがあります。その原因は、上限金額が決まっているためです。
  • VISAデビットカードを使ってネット通販をする際、時折使用できないことがありますが、これは上限金額の制限が関係しています。
  • 通常、VISAデビットカードはネット通販にも使用できますが、使用できない場合もあります。この場合、上限金額の制限が原因とされています。
回答を見る