転職して数カ月経ちますが、労働条件が最初に提示されていたものより悪くて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 労働条件が最初に提示されたものよりも悪く、悩んでいます。交通費や残業手当が出ないことや、企業年金の掛け金の一部が社員負担であることなどが問題です。
  • 社長らの親族が牛耳っている会社で労働しています。内勤者には交通費が出ず、残業手当もない上に基本給が抑えられています。また、企業年金も社員負担があるため、給与面でも不満があります。
  • 売り上げの低下を受けて外部社員のボーナスや昇給がカットされている中、内勤者の給与は10年以上上がっていない状況です。私自身の給与も交通費が出ないため、生活が困難な状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職して数カ月経ちますが、労働条件が最初に提示されていたものより悪くて

転職して数カ月経ちますが、労働条件が最初に提示されていたものより悪くて、悩んでいます。 社員は20名ほどで、よそから雇われた社員の方が数は多いものの、社長らの親族が牛耳っている会社のようです。 悩んでいるのは 〇交通費が出ない。面接で「交通費はどんな手段でこようと一律1万円出す」と言われていたが、実際は営業マンには社用車での通勤が許されているけど、内勤者には何もつかない。 以前「交通費がないと困る」と訴えた人もあったらしいけど、かなわなかったそう。 〇残業がない、となっていたが、実際は残業しないと追いつかない日や、繁忙期は休日出勤もある。でも時間外手当は一切つかない。給与明細では基本給を半額程に抑えて、残りを「時間外手当」「通勤手当」「住宅手当」等に振り分けして、出ているようにみせかけてある。タイムカードも押すのは出勤時のみ。帰社時は押さないでくれ、と言われている。 〇面接で「うちは企業年金に入っており、掛け金はすべて会社が負担する」と言われたが、実際は掛け金の半額は社員負担。加入は社員の意思ではなく、強制加入。 〇最近の不景気で、売り上げが下がった分は、外部社員のボーナス完全カットや、昇給カットで補っている。内勤者はここ10年給与が1円もあがっていないし、ボーナスも真っ先に切られたとか。(会社自体は売り上げが下がっていても赤字ではないようです) 私の給与の手取りは交通費ナシで月14万円くらいです。それで実家を出ていて事情により結婚などが解決になることもなさそうで、厳しいです。 不景気のおり、転職はかなり難航しました。30代で並以上のスキルもなく履歴も不利で、給与が安くても健康で働けたらいい、と覚悟していました。 雇われたことには感謝してます。仕事も努力して早めに覚えるようにして正社員採用を繰り上げてもらい、苦手だった面も色々工夫して最近少し誉められることも出てきたりしました。 しかし将来や病気したときなど…貯金も1年分の生活費くらいしかないし正直困ると思います。普段は考えないようにしていますが。 社員同士お互いの給料は知らないし、特に身内社員の人は全然分かっていないようです。うっすら「一般平均よりは低いんだろうな」と思っている人がいるくらい。 最近私は、遊びに行くのもおさえ、かなり節約生活をしているのですが、、身内の社員さんに「よく飲みに行くの?」ときかれ、「余裕がなくて、全然いってません」などと答えると「なんで?お金何に使ってるの?」とか言われて、ひきつりました。せめて知っていてほしいなあと思いました。 同じ人に会社の外で、話のついでに「私も交通費出るときいてたのに、給料込みなのは結構ショックでしたけど」とちょっと言ってしまったら、「交通費などの手当ては込みにして基本給があがったほうが、年金などで得をするのだからその方がいい」とか、正しくないようなことを言われました。「給料が低いなどと文句を言うやつは、なら辞めてよそへ行けばいい」ということも繰り返し言っていました。 身内の人達は、その人を含めて労働にかかわらず高い給与が出ているようです。中には、経費によりタクシーで通勤し、出勤しても雑用を少しして、お昼をとってもらって帰っているとか、1日も出勤しないのに給与が出ている人もいます。 社長も、個人的な遊び代や人間ドッグなど、すべて経費で落としているようです。利益の多くを身内の人達でもっていっている感じです。 売り上げが下がり、一般社員のボーナスがカットされようと、身内の取り分、経費の私的流用などは変わりません。 株式会社だけど、「ここは我々親族の会社だから、外からきた社員には少しでも無駄な金を出さなくていいようにしたい。それでイヤなら辞めてもらって結構」という感じです。 転職はリスクが高すぎて、今のところ考えていません。難しいと思います。それでも毎日1日中会社の不満や悪口をきかせてきて、「ここはよくないから」と転職をすすめるような先輩もいるので、めげたくなります。 どうしたら、特別勉強ができるとかとびぬけた能力があるとかいうわけではない、私ができる範囲のことで、将来困らないような形にもっていけるのか?分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo4123
  • ベストアンサー率29% (27/93)
回答No.2

労働基準法に抵触していそうなので全国労働基準監督署に相談されてみてはいかがでしょうか? http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/index.html

taiyokirara
質問者

お礼

時間外手当が出ないのは労働基準法違反ですよね。他は法律には抵触しないんですかね…やはり。交渉はできることかもしれないですが、前した人がダメでしたし。 人数の少ない会社ですから、匿名で投書しても居づらいことになる可能性が高そうです。 実際投書した人が何のかんのと理由をつけられ不当解雇されたという話もきくので…怖いですね。 もし転職できることがあれば、その時は通報したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ogmo666
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.4

それでも転職した方が良くないでしょうか。 勿論難しいのはわかりますが、その会社にいても 間違いなく将来は暗い。仕事を続けながら転職先を探すべきだと 思います。

taiyokirara
質問者

お礼

確かに、将来を考えるとかなり厳しいものがありますね。 今の職場は、女性は結婚していてメインの収入を相手に任せている人が勤めるところなのかもしれません…。 ただ、前の職場が雰囲気がよくないと思いながら焦って決めてパワハラにあい、心身に症状が出たりしたもので、今は条件が悪くても、その分楽で(その分スキルにもなってないので良し悪しですが…)、前よりは健康にもよいという利点もあったりはします。 不景気で前より採用の目が厳しくなっており、転職活動中も履歴についてかなり細かく聞かれ、時には罵られるなど辛い思いをすることなどもあったものですから、ちょっと様子をみている感じです。 一番求人の多い時期に活動をしても、全然決まらず書類選考で落ちることも多かったですから、もっといい条件のところが今の私で見つかるとは、なかなか思いにくい状態で。 もっと一貫性のある立派な履歴があれば、などと後悔したり自分を責めてしまうようなことも多いです。 でも、できることは何でもした方がいいですよね。ありがとうございました。

  • srakky
  • ベストアンサー率37% (37/99)
回答No.3

まず、時間外手当が一切使ないと書いてかりますが、他の名目で手当は付いているのですね? しかも時間外手当の名目もある? どんな名目であろうとも、賃金には変わりありません。 可能性としては、最低賃金法に違反していることもあるかもしれません。 それから、変形労働時間制を採用されている会社かもしれないので、そうなると、場合によっては8時間を超える労働がある日でも時間外とならないこともありますから、 ご自分の会社がどのようになっているのかは、確認されたほうがいいでしょうね。 交通費がないというのは、最初の契約がどうか、ですが、おそらく労働条件通知書などももらってないでしょうから・・・言った言わないの世界になるかもしれませんね。 基本的に、交通費は出すのが当たり前ではないので(賃金の一部ですから)、就業規則に通勤費の支払いについて明記されていなければ、出されなくても文句のいいようがないことになってしまいます。 昇給もボーナスもあるのが当たり前ではないですよ! この不況で賃金カットもボーナスカットもされている人が多いのではないでしょうか? さもなければ、人件費を減らすために辞めてもらう人が出てくるなど、いろんな業界でよく聞く話です。 雇用形態も月給制の人もいれば時給性の人もいる。会社によって同じ形態を取る必要はなく、何かの基準があってそうされているのでしょう。 確かに身うちが多い会社というのは、雇用環境としてはしんどいと思います。 でも、身内のお給料とそれ以外の人のお給料を比べてもどうしようもないのではないですか? だって、そもそも儲けるために会社を経営しているのが経営者ですからね。 身内でまかないきれなかった仕事量があったから、外部の人を入れただけ。 そう思えば納得でしょう? 特に必要とされる能力がある人であれば、それなりに評価しないと、逃げられては困るので、それ相応の賃金を払うと思いますが・・・どうでしょう。ほかの方も書かれていますが、辞めるつもりがないのであれば、何かスキルアップになることを勉強されては? 勉強時間はその気になれば、通勤時間や休憩時間の利用でとれますよ。 私もずっとそうしてきましたし。 自分にスキルがたくさん身に付けば、転職だって年齢を超えて可能性は広がると思います。 それと、どんな事情があるかわかりませんが、独り暮らしはお金のかかるものだと思います。 実家に帰られて、少しでもお金をためられてはいかがですか?

taiyokirara
質問者

補足

会社は社員が労働基準監督署などに訴えにくいようにうまくしていると思います。 まぁタイムカードなどは押させてないし、本当に訴えたらごまかしがきかないところもあるかもしれませんが、一応対策をとっているのでしょう。 交通費やボーナスを出したり、昇給させる義務が会社にないことは、分かっています。小さい会社ではそろっていない方がうんと多いと思います。 ただ、面接や求人票の内容と違いが大きすぎたのでショックでした。本当のことを言ってくれたらよかったのにと思います。交通費が出ないのに出るとか、言う必要があるのかなぁとよく分かりません。 しかし契約書も交わしていない、求人票は嘘かいても罰せられない、ではやはりこちらは何とも言えないのでしょう。やはりうまくやっているのだと思います。 そして、今の勤め先の場合は、赤字であるとか経営が厳しいほどの状態ではないこと、まったく働いていない身内に役員の名目で給料が出ているのは、税務署などに知られたらひっかかるのでは?と思ったりもしますが。 最初から条件が悪いのはある程度覚悟していたけど、思っていた以上に悪かったので、不安が大きいのと会社の待遇の悪さや身内社員のことを毎日のように誰かに聞いたりしてるため、気になるのかもしれません。愚痴っている人も仕方ないなと思いながらもどっかで吐き出したいのでしょう。 身内でまかないきれない仕事量を外部の人に任せている、という感じではなく、実際は、今や労働の大半は外部の社員でしているのだけど(数も外部社員の方が多い)、利益の大半は労働を実際にはしていない人も含めた数人の身内でもっていっている感じです。 もともとは個人商店だったようなので、昔ながらの感覚が残っているのでしょう。それは新しい感覚の社長が引き継ぐとかない限り、変わることは全くないと思います。 皆頭ではわかっており、それでも、それなりに仕事に自負をもち、頑張って働いている人ばかりですが、心理的にはやりきれないことがあると思います。実際生活も皆大変そうです。 今の会社は、かなりの早朝出勤で交通費もないから、実家からだと通うのが相当大変になってしまうのです。 今は同居している人がいて、家賃や生活費を完全に折半できるため、一人暮らしに比べると安くは浮いてます。といってもキツいですね。 もうそろそろ仕事にもなれ新しい生活も落ち着くかと思うので、実際にうまくいくかは数%程の望みかもしれませんが、前から考えている分野の勉強も視野にいれたいです。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

1:仕事以外の時間で勉強をし、資格や専門知識を身につけて 転職先を(仕事は続けながら)さがす。 2:副業をする

taiyokirara
質問者

お礼

仕事に慣れたら資格勉強は考えてはいます。学校などにいかなくてよいものとなると限られ、合格率も低いものであり、仕事と家事と一緒に続くか問題ですが・・・。適性も必要ですよね。 見事自力でスキルアップし転職できる人も副業で利益を出せる人も、相当難しいことなのですごいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 労働条件で困っています。

    全国でも卒業者数上位の自動車学校に勤めています、 入校してくる教習生は増え続けていて、そのために就業時間も年々のばされ、現在は、朝八時から夜は九時まで、一日12時間拘束され4勤1休で働いています。しかも業務を開始するための準備(教習車の清掃、点検、管理やバイク、車など40台あまりの移動など)は、いっさい含まれず、一時間前には出勤しないと間に合いません。おまけに抜き打ちで清掃点検があり、教習車が汚れているとボーナスの査定にふくまれます。 このような環境でも社員は頑張ってきたのですが、先日会社が説明会を開き、一方的に稼働、正勤手当 3年間の50%カット ボーナスの80%カットするとの通達があり、また説明会での質疑応答は一切受け付けないとのことでした。これに納得のいかない社員が後日質問に行ったら、会社の批判をした責任をとれとせめられ、結局辞職するはめになりました。 会社が給与カットを打ち出した背景には、現在の社長が、先代の会長(自分の親)を会社から追い出そうとしたら身内問題になり、訴えられ 裁判に負けてしまい多額の出費となったようです。 会社は3年我慢してくれれば、なぜか黒字になるから待ってくれと説明してますが、まったく根拠や それに対しての今後の対策など打ち出してきません。 だいたいの社員は、年収100万円ていど下がってしまい、住宅ローンや子供がいる人間は、途方に暮れています。 この会社には100名ほどの社員がいますが、労働組合などは存在せず、校長(警察からの天下り)に意見しに行っても、あなたたちに団体交渉権はないと聞き入ってもらえず、くいさがろうとすると会社批判するのかと脅されます。 会社は、有能な社員が、転職準備をはじめたのに気づき、退職後2年間の他校への転職禁止を就業規則に盛り込んでます。   このような労働条件は認められるものなのでしょうか? どなたか詳しい方アドバイスお願いします。

  • 転職先の会社の雇用条件について

    転職先の会社の雇用条件について 30代女性です。 4月より転職する会社の総務の方と、先日面接があり、雇用条件についての説明がありました。 雇用形態は契約社員、給与は年俸制です。 転職先の会社から渡された雇用条件(案)には、「時間外手当、休日出勤手当、休日振替手当、休日勤務手当は年俸に含まれる」とあります。 -時間外手当については、例え残業しても残業代は出ないということですよね。 -休日は完全週休二日制です。「もし土日に出勤した場合は、他の日に代休がとれる」と説明があったのですが、このような場合、休日出勤手当と休日振替手当についてはどう理解したらいいのでしょう。 雇用条件の用紙には、(案)と書かれています。説明を受けた後も、内容が変更される可能性はあるのでしょうか。あるいは、変更や追加などは、面接時のみ有効だったのでしょうか。 給与について、昇給制かどうかを聞き忘れてしまった場合、面接後であっても聞くことはできますか。 お返事いただけますと幸いです。 上記の質問について、面接時にもっとしっかり聞くべきだったという反省もあります。そのようなお叱りはお断りします。

  • 転職した方がいいでしょうか。

    23歳の女です。 昨年の春から今の会社で事務員として働いています。私にとって正社員での雇用は初めてだったのと、早く正社員になりたかったという理由で待遇面などは特に重視せず今の会社へ決めました。 しかし、月日が経つにつれ、会社に不満が募り転職も考えています。 もし、みなさんが私の立場なら転職を考えますか?それとも私の考えが甘いのでしょうか… 仕事内容…事務での募集だったが、営業担当が立て続けに辞めたので営業兼事務担当 給与…手取り15万円、交通費半額補助、残業代有、ボーナス無 休日…土日祝、お盆、正月 2~3ヵ月に1度休日出勤有(手当なし) 以上です、よろしくお願いします。

  • 転職先の雇用条件と現実

    主人の転職先の事ですが、転職する前に社長(個人経営)との話しの中で ・勤務時間は5時まで ・ボーナス年2回 ・土日祝は休み ・通勤手当有 ・月給は基本25万 ということで転職しました。 家族5人です。 この約束が守られたのは最初の1ヶ月。 勤務時間がだんだん遅くなり、8時に帰るのが当たり前になりました。 朝5時出勤→20時まで、休憩は1時間。 次に土、祝日の休みが出勤になりました。 そしてボーナス完全廃止、通勤手当廃止・・・ 月給基本20万。5時→20時での月給でプラスされる事はなく、 雇用保険が引かれるのみです。 転職して1年後にはこの状況です。 社保も外されたので、この給料から国保も払います。 会社は、不景気とは言えないほど忙しく、GWも仕事でした。 以前は夜中2時に出勤して夜20時帰宅、という日も数日ありましたが 給料は同じです。(夜勤ではありません。) この労働条件でも特に問題とはならないのでしょうか?

  • 転職先の条件について、ご意見下さい

    今度転職しようと考えています 私ー社会人2年目、大卒 会社 ・事務職 ・給与13万 ・年休暇111日 ・交通費一部支給 ・立地(田舎・最寄駅から徒歩30分、電車は1時間に3~4本) ・車通勤可 ・住宅手当なし(私は一人暮らし) ・試用期間3ヶ月(交通費は自己負担・保険加入なし) ・中途採用はお給料が下がる から内定をいただきました 気になるのはやっぱり給与です。 給与は最低金額ですが、試用期間の頑張り次第で決まると言われているので いくらもらえるのかは分かりません。 以前受けに行った会社が頑張れば頑張るだけ沢山貰えるといってましたが (保険会社営業)、実際は酷い有様でした。 この労働条件って客観的にみてどうですか? 転職が初めてなので無知な部分もあるのでよろしくお願いします。

  • 転職後半年で給与条件の変更(ダウン)・・・?

    主人が転職して半年で給与条件が変更されました。 収入ダウンです。 転職の際、提示された給与に納得できずに採用を辞退するつもりでいましたが、 主人も会社側もお互いに“歩み寄り”転職を決めました。 しかし、転職半年後に会社の経営不振を理由に 「給与の一部手当分を支給しない」と言ってきました。 しかも、通知してきたその月から支給されなくなりました。 (通知は給与日の1週間前でした) その一部手当分は“歩み寄り”の部分で上乗せしてくれた分です。 社内でもその手当を貰っている人が何人かいて、 その全員が同じ様に変更になったらしいのですが、 主人も私も入社半年での変更にちょっと納得できません。 転職した会社は入社時期は経営が順調だったようですが、 その後、サブプライム問題や原油価格の高騰が原因で 急に状況が悪化しているのは確かのようですが、 主人曰く、経費削減すべきところは他にいっぱいあるらしいです。 主人は今のところ再度の転職は考えたくないと考えているので、 波風を立てたくはないが、納得もできないようで悶々としているようです。 この様な給与変更ってありなんですかね? 法的とか問題はないのですか?

  • 転職1ヶ月目の苦悩

    転職した本人ではないのですが、相談されて非常に難しい状況なのでアドバイスいただけたら幸いと思い認めております。 現在、その悩んでいる本人は、男性25歳で、大学卒業後一度正社員として就職(1年3ヶ月)→バイト(1年2ヶ月)→試用期間中の正社員(転職サイトから見つけた社員数20名程度の会社)、という道を歩んでいる方です。 職種は建築関係の技術職です。 これまでの職も(バイト含む)ずっと同じです。 資格も持っていらっしゃいます。 悩みの主な原因は入社時の話(募集要項)と違う部分が多々あることです。 ■試用期間中は給与90% ■試用期間3ヶ月という話も伸びる可能性アリ ■正社員になっても時間外手当なし・住宅手当なし ■雇用契約書を何度も書き直させられ、手元に残らない などが、話と違うところで、 毎日終電、時には徹夜。 完全週休2日とあるのに、土日に技術職とは違う仕事に勉強のため付いて行け、と半ば半強制的に社長から言われるそうです。もちろん休日出勤の手当てなんてありません。 体調が悪いと休めば、仕事はどうすると言われ、結局病院に言った後に出社。 彼も建築系ですから、忙しいのは経験していますし、覚悟もあったと思います。 オーバーワークも、徹夜も普通に経験しています。 それでも、今回は理不尽な会社であることから悩み、心療内科に通っています。 私は自分の会社しか知らないので、どうしたら良いか等はアドバイスしにくいのです。 そこで、以下の点にアドバイスいただけたら幸いです。 ■このような会社は普通なのですか?それともおかしいのでしょうか? ■転職してすぐに辞めることで次に支障はないのですか? ■転職しないでこのまま耐えることで成長できるのでしょうか? 以上、よろしければご意見頂戴したいです。

  • 同一労働同一賃金

    この案は無理だと思うのですが、国は対策はあるのでしょうか? 例えば今の職場で、同じ仕事でも正社員、契約社員、派遣社員がいます。 正社員=月給、ボーナスあり、交通費支給 契約社員=月給、ボーナスなし、交通費支給 派遣社員=時給、ボーナスなし、交通費なし 派遣社員に関しては、会社は派遣会社を通して給与支給するため、本人の手取時給は知りません。 同一労働同一雇用形態にしないと無理だと思うのは私だけでしょうか?

  • 労働条件(残業)、転職について

    閲覧ありがとうございます。 私は1か月前に転職をし、契約社員として働いています。 しかし、もう続けていく自信がなくなっています。 というのも、私はもともと就きたい職業があるのですが、その職業がとても不安定でその仕事だけで食べていくのは難しいこと、またその仕事に就くためには技術が不足していることなどの理由から、働きながらお金を貯め、仕事外の時間に技術を身に着けるための勉強をしようと思っていました。 しかし現在の職場は、面接、入社前説明会では「残業を頼むことがある」「残業代は固定給に含む。あまりに多ければ出すことも考える」との説明で、そこまで多くないと思っていたのですが、入ってみれば毎日3、4時間は当たり前で、入った最初の月は70時間は超えていました。 当然帰ってから何かをする時間はありません。 早く帰ろうと早めに行ったり、今日中と言われた仕事は今日中に終わらせるようにしています。しかし、2時間の残業でも上がろうとすれば「は?」というような顔をされ、一つ終われば今日中の仕事でなくても次々と回され、いつまでたっても上がれない雰囲気があります。 私の部署は最近3人辞めて、私以外は社員で今までのたまった雑務がすべて私に回され忙しいというのもありますが、新たに2人雇う予定といっているのに求人も出していません。 チームですし、仕事が終わらなければ帰れない、というのはまだ分かるとして、残業代は出してほしいと思い、私ではなく、他の契約社員の人が人事に相談に行ったところ、 「この時間に帰ると決めて帰ればいい。帰ると宣言すればいい」というような回答でした せめて残業代が出れば…と思ったのですが、それも無理そうで、早くも帰れず、 帰って勉強をしようと思っても疲れて寝てしまうか、明日に影響するため寝るしかないかで、 ストレスが溜まっています。 さらに入ってから見ることができた就業規則には 「残業代はすべて出す」とあり、しかし契約書には固定給に含むとあったので、どうやら社員には時間外手当が出るようで、同じように残っていても手当が出る上に、毎日遅刻してきて、用事があれば誰も気にせず帰れる社員にもストレスが溜まっています。 どこの会社もこんなものかもしれませんし、まだいい方なのかもしれません。 自分がよく確認せず入社したことが悪いし、考えが甘かったとも思います。 それに入ったからにはすぐに辞めればものすごく迷惑がかかると思うので、契約期間の1年は耐えようと考えていたのですが、時間を無駄にしている気がしてきました。 今辞めれば転職も難しいですし、不安とストレスばかり募り、朝起きた時や仕事の帰りに「死にたい」と思うときもあり、昨日は出勤前に突然涙が止まらなくなり、小さい時くらいしか声をあげて泣くようなことなどなかったのに、耐えられず声をあげて泣き、せき込んだり、吐いてしまっても涙がとまりませんでした。 生活もかかっているので、今すぐに辞めたくても辞められませんが、1年耐えられるか分かりません。 本当に就きたい仕事をするためなら辞めて勉強を優先したいと思うのですが、生活があることと、周りに迷惑をかけてしまうと思うと踏み切れません。 どんな仕事でも前向きに、何かを吸収する、楽しむ姿勢でやればいいとは思います。 しかし今の精神状態でそう考えるのが難しいです。 どんなモチベーションでいれば前向きに取り組めるでしょうか? まとまりのない文章になってしまいました。 何でもいいのでアドバイスをいただければ幸いです。

  • 転職するか迷っています(長文です)

    現在社会人6年目、専門学校卒の25歳の男です。 (今年で26歳になります。) 下記の条件で転職するか迷っています。 現在の会社 基本給 :215,000円 技術手当:20,000円 通勤手当:全額支給 役職手当:35,000円(役職は係長です。) 残業手当:月の労働日数×8.5時間を超えた時間×1050円 賞  与:年2回、1.5~2.0ヶ月分 従業員数:約15人 職  種:システム開発(プログラマ) 年  収:約3,500,000円 転職先の会社 基本給 :売上金額×0.8まで自分で決定可能      (月の売上は約800,000円) 技術手当:なし 通勤手当:全額自己負担 役職手当:なし 残業手当:なし(売上ベースのため) 賞  与:年2回、売上金額×0.8から基本給分を引いた金額 従業員数:約200人 職  種:システム開発(プログラマ) 年  収:約7,000,000円 以上になります。 年収だけで比べれば転職先の方が約倍の年収になり、 好条件だと思いますが、将来性などを考えると 疑問があります。 たとえばこの業界(IT業界)は今がバブルで 色々な会社が人をどんどん集めている状況なので… あと今の会社では係長で役職がついていますが、 転職先では平社員になってしまいます。 そもそも転職先の会社は特殊で役職は社長しかあません。 (部長、課長などはいません。)

専門家に質問してみよう