• 締切済み

結婚準備に気ばかり焦ります

10月中旬に式を挙げる予定です。 (披露宴無/家族のみ出席の神前式) 今から決めることと言えば、 挙式の詳細、新居、新婚旅行のことだけなのです。 姓が変わること、住所が変わること、 手続きがこんなに発生するなんて思いもしませんでした。 失業給付を受ける予定でもあり、 ただでさえ色々あるのに、気ばかりが焦ります。 彼のほうは割と呑気に構えていて、 この態度が私をさらに焦らせます。 結婚情報雑誌を見ると、 周りのカップルは計画的に色んなことをしているので、 呑気な彼を見ているとこんなもんでいいの?と思います。 (彼は「焦ることはないよ」と言ってくれていますが、 姓が変わらない彼に私のこの気持ちが理解できるのでしょうか?) 結婚の準備って… こんなに憂鬱になるものなのですか?

みんなの回答

回答No.9

こんにちは、私も10月中旬に式挙げます。 よく似た状況でお気持がすごくよくわかります!! 私の場合は彼が遠距離で私1人でしないといけません。 しかも、私は11月には県外に行きます。 新居はもう決まっていて、新婚旅行は違う時期に行く予定なのですが、式+披露宴はします。 日取りや父の反対等で今から本格的に決めたりしないといけないので、すっごくイライラしちゃいます。 彼ものんきに「焦ることないよ」といいますが「1人でさせて悪いね」の一言がないので腹が立ちます。 でも・・焦ってもいい事なんてないなぁ・・と思います。 結婚情報誌とか半年前には式場決めて、めいっぱい準備しているようにかかれていますよね。 また、式場のスケジュール表なんかも見るとどうも焦りばかかりが募るので、見ないようにしています。 先のこと考えすぎると精神的にしんどいなぁと、今書いてて気付きました。 お互いあまり焦らずがんばりましょう!

noname#4931
noname#4931
回答No.8

解ります解ります!! その焦る気持ち!!! 私は入籍と新居準備のみでしたが、やっぱり大変だったし、焦っていましたね! だいたい男の方が「大丈夫大丈夫~」な~んて感じでのんびり構えてるんですよ~。私たちもそうでした。そのあまりののんびり屋加減にイライラしたこともありましたが・・・ ま~成るように成ります。心配いりません。なんだかんだと言っても、ちゃんと準備できるものです。今だからこそ、そう思えるのかもしれませんが・・・。 あ、でも婚姻届など、書類は早めに作成しておいた方がいいですね。期限さえ把握してれば何とかなります。 それより、今のうちに独身を満喫した方がいいですよ。友達との飲み会とか、夜のイベントは今のうちにしか参加できませんよ!とにかく、出来る限り買い物、飲み会、夜更かし、旅行、趣味を満喫しておきましょう!

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.7

時間がせまっているから取りあえず式の事を考えたほうが良いと思います。 私も、10月の挙式でしたが、会場を探し始めたのが8月中旬です。 もう毎週の土日は打ち合わせに潰れました。 お家は、後からでも何とでもなるから、まず今は式の事を考えましょう。。 気があせるのは私も同じでした。 式は多少余裕があった方が、後悔なくできると思います。 私は後悔があった訳じゃないけど、ここはこうしておいたらよかったかなぁ?と思う事がいくつかあったので、そう思います。 でも披露宴が無いなら、そんなに沢山決める事は無いかもしれませんね。 だから、式の詳細が決まったら、不動産へ行ってお部屋を探しましょう。 式が終わってからゆっくり引越しをしても良いと思います。 新婚旅行は、お家が決まってからゆっくり二人で話し合えば良いと思いますよ。 10月までに、全てやってしまうのではなくて、少しずつ楽しみながら、1個1個後悔しないようにやっていった方が、良いものができると思います。 彼の言うとおり、焦らない方が楽しくできますよ。 パスポートは、旧姓のままでも使えるからあるならそのまま使ってしまいましょう。 なくても作るのは1日でできちゃいます。 失業保険はちょっと私は分からないけど(受けた事がないので)、皆やってる事だから物凄い難しい事じゃないと思います。 1個づつ、決める事が終わっていくとだんだんホッとしていきます。私は式が終わって別室で椅子に座った瞬間、夫と「おわったぁぁぁ~~~~っ」って大きなため息をつきました。 すごくホッした瞬間で、今でも覚えています。 姓が変わる事がすごく気になる人と、全然気にならない人ときっと分かれると思います。 私は結構どうでもいい方でした。 今は、昔のような古い考えの家でなければ、その家に入るっていう感じじゃない家も多いと思います。 彼が新しく戸籍を作るんだから、二人で新しい名前を作るっていう感じに考えてみてはどうでしょう? 私の友人(未婚)は、昔姓が変わるのは絶対に絶対に嫌!!言っていたのだけど、先日結婚の話をしたら、早く姓を変えたい!!と正反対の事を言っていました。 何か、家族と上手くいっていないみたいです。 私はよほどこだわりを持っている人でなければ、案外こういう風にコロっと考えが変わるものだと思ってます。 結婚して、日常が始まれば、あなたがそんなにこだわっていなければ、姓の事はすぐ忘れてしまうと思いますよ。 それに、姓が変わるのがそんなに嫌だったら、夫婦別姓の方面で考えていたと思います。 (考えていたのかもしれませんが、この文章だけでは分からなかったので、、) 姓が変わるから友達や家族から別人のように扱われるなんて事もないです。 全然大丈夫ですよ。 それでも、全部10月までに決めてしまいたいのだったら、もう今から突っ走るしかないです。 10月まで、あと約2ヶ月、がむしゃらにやればやっただけ、それはそれで後から良い思い出になると思います。 やらなきゃいけない事を、紙に書き出すと良いですよ。(彼に見せてもいいかも) そうすると、落ち着くと思います。

noname#7316
noname#7316
回答No.6

kcomiさん、こんにちは。 ちょっとナーバスになってしまってますね。 一生に一度だから、思い入れは解ります。 彼と一緒に楽しく決めたいんですよね。 でも、彼はあなたに好きなようにさせてくれているのでは?また、呑気な人はパニクって見えないので、イザという時結構動じなくて良いという人もいますが...。 逆にこう考えてみてはどうですか? 自分で色々積極的に思い出となる式や、旅行を決められるチャンスです♪ 彼の方や、彼のご両親の言い分がかなり多くて 結婚式も自分の好きなように出来ない人も結構沢山いるもんなんですよ。私は因みに最初の結婚式の衣装は、彼のお母様の趣味に全部チェンジ、着る回数も3着から5着へと変えられました(笑) それに比べれば、思い通りに出来そうじゃないですか?男の人が口出ししすぎて、当日キレるカップルは多いです。 但し、旅行は式が終わって最初に2人っきりになる事なので、少し彼にも連絡担当とかしてもらっても良いでしょうね。 現地の事等、治安やトラブルの問題もありますしね。 ここで男がオドオドして、ダメになるケース多しですからね。余談ですが、私は昔旅行センターにいたのですが、式当日だとピークに達してしまうカップルが結構いたそうで、「新婚旅行は式当日は避けてもらい、前泊プランを勧める様に」とのおふれが、会社の方針としてありました。 それから、結婚情報誌ですが、本当に参考程度になさったほうが良いです。各社の営業が絡んでの事でもありますし、仕事のマニュアルではないので。 ご心配ならチェックリストや予定表を作成して、自分自身落ち着かせてください。 失業給付とかは、別に申請するわけですし、とにかく頭を一度整理させましょう。 そうすれば、憂鬱ではなくなりますよ。頑張ってください。

  • iwachan
  • ベストアンサー率24% (34/137)
回答No.5

10月ですよね。大丈夫ですよ。十分間に合うと思います。 うちの主人も、めちゃめちゃ横着者で、式も披露宴も新婚旅行も、すべて私がほとんど決めて、後で承諾を得るぐらいのものでした。 結婚なんて、女が主人公・・っていう考えが大きいみたいで、式場に披露宴の打ち合わせに行ったって、早く終わらせろ・・みたいに1人カリカリ怒っていました。 私の方が、めちゃくちゃむかついてましたけどね。もうちょっとまともに考えろよ!ってね。 そのかわり、式場のお姉さんと仲良くなって、一緒にいろいろ相談にのってもらったりしてました。 結婚情報誌の旦那さんは、うちの場合、やらせっぽい・・としか見えませんでした。あんなに協力的な男は、私には考えられない!(ただ単に、私の男運が悪いのか?) 手続きなんて、上手にやれば1日で終わりますし、姓が変わるのはまったく抵抗ありませんでした。 周りのカップルが出来すぎてるんですよ! 新居も新婚旅行も、別に結婚と同時進行じゃなくてもいいわけですし。・・きっとkcomiさんは、きっちりした方なんでしょうね。 結婚って、いろいろ手続きや変化が多くて大変ですが、後から思えば、とっても思い出に残って、楽しいものですよ! あせらずに、お二人で今の時期を存分に楽しんでください! おめでとうございます!!

  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.4

私も結婚の準備、失業給付、などしましたよ。 入籍に伴いパスポートの変更、とか結構、行き当たりばったりでしたが思いついた順にやっていたら終わってました。出来なかったからって命とられるわけじゃなしって感じでね。 男性ってそんなもんかもしれませんね。 2人で焦っていたら、それこそ大変ですよ。彼に余裕があってイザという時に助けて貰えたり、夢中になり過ぎて見えないところを気がついてくれたり、結婚への二人三脚が今から始まっているんだと思うのです。 うちも私がバタバタして彼は大丈夫って呑気ですが、それで上手く行っているので結果オーライで受け入れちゃってます。 披露宴がないだけ随分良いかもしれませんよ。 私は彼の地元でも私の地元でもないリゾート結婚と40名ほどのバーティをしたので、彼のした事は、彼自身の衣装合せと、帰りに配る記念品運びだけです。あとはお金の承諾だけしてもらいました。 当日まで私のドレスも内緒、ブーケも内緒、彼がつけるブートニアも当日始めて見たわけです。パーティの打ち合わせも遠方なので手紙とFAXと電話のみ。みんなの宿泊手続きも案内状も、彼に報告してOKなら完成って形でほとんど自分でやりました。 だからこそ、私らしい式になったので満足です。 ハネムーンも途中から友人カップルと合流する計画にしたのでツアー会社との打ち合わせが特殊で大変でしたが実現しました。 きっと珍しいと思うけど、こんな2人もいるのか、位に思っておいて下さい。 周りと比べて無いものねだりすると大変です。 呑気な分、ウルサク言わないからモメないとか良いところもあるハズです。 名前の事は、男性に分かってもらうのは難しいでしょうね。 一種のマリッジブルーだと思うのですが、私の場合は、結婚後、苗字が変わっても私は私だな、って自分で思えたら平気になりました。何事も未知の世界で自信がないので不安なところから発生するブルーが多かったように思います。 真面目に将来のこと、一生懸命やるから不安や憂鬱になると思うので、今振りかえると私って一生懸命で偉かったわぁーって自分で誉めたいくらいです。 うるさくないから自由に出来るわ、私が困ったら助けてよねーって脅しておくくらいで良いではないですか?kcomiさんが頑張りやさんだから彼が呑気に出来て幸せなわけです。彼の幸せはkcomiさんが作ったもの。 結婚生活でもこんな場面はありますが、愛する人が幸せは自分の幸せ、上を見ても下を見ても切りがない自分たちなりの幸せを追求です。 大変なら彼に具体的にお願いしてみてもいいと思いますよ。彼はもちろん周りに相談したり助けてもらったり全部やらなきゃーってことないです。私は欲しい家電のリストを型番まで書いて彼とお姑さんに揃えてもらいましたよ。 優先順位だけ整理して、今できること少しずつやれば進みます。大丈夫ですよ。お幸せに♪

  • donpiko
  • ベストアンサー率23% (66/278)
回答No.3

披露宴が家族のみなら、それほど焦らなくてもいいのでは? と思いました。姓が変わると確かにいろいろ手続きは面倒ですが、事前にできるわけではないから、それは入籍後になりますよね? 「挙式の詳細、新居、新婚旅行」を決めなければならないとしたら、まず急ぐのは新居でしょう。3~4月の年度替りの時期ではないので、ちょうどいい物件がなかなかないかもしれません。まずは住むエリアや間取り・家賃の希望を決め、不動産屋に行って探し始めた方がいいでしょう。 新婚旅行も、何カ月前に決めなくても、よほど混む時期と重ならなければぎりぎりでも予約は取れると思いますよ。なお、入籍前に旧姓で申込んで、旅行に行くのが入籍後の場合は、パスポートの名義変更が間に合うよう気をつけてください。飛行機のチケットの姓が違うと乗れないことがありますから。 私は8年程前に結婚したのですが、やはりいろいろ忙しくてパニックになりそうだったので、夫と相談してスケジュール表を作りました。単に年月としなければならないことをリストアップしただけですが、役に立ちましたよ。

回答No.2

はじめまして、私も10月初旬挙式・披露宴予定の女性です。 私も姓も住所も変わりますが 好きな人と一緒になれるのでとくに悩む時はありません。 手続きもたくさんあるのでしょうが 私はまだ何もしていません。(今からしなきゃ…) それより挙式・披露宴の準備で忙しいです^^; それ席次表だ、それ引き出物を何にする、披露宴の流れは、BGMは… 新居は決まっていますが、新婚旅行はまだ決まっていません。 私の彼は、普通より協力的だと思いますが いつも私がおしりをたたいて(笑)やってもらってます。 全部100%にしようとすると焦ってしまうと思います。 あれもこれも…と思うと焦ってしまうので 今週はこれ。今月中にすること。 計画してしてみたらどうでしょう? しなければいけないことをメモしてみると案外少しだったりしますよ。 もしくは彼に「これをして」とお願いするとか。 結婚の準備では、私たちも結構衝突はあります。 でも自分の意見ばかりでなく相手のの気持ちも考えると 「自分ばかり」とは思わなくなると思いますよ 「焦る事はないよ」と言ってくれる彼は kcomiさんをすごく気遣ってくれてると思います。 『結婚の準備は忙しいけど一番楽しいよ』と よく言われますが、気持ちを切り替えて 楽しんでやってみたらどうでしょう?

noname#5267
noname#5267
回答No.1

もうすぐ結婚予定の女性です。 なんで焦ってるのか判りません…。 それとうちの彼も協力的じゃないですよ。 なので私が一通り色々きめてこれでどお?って感じで彼に話してますね~。 ゆっくり楽しんでやればいいと思うんですけどねー。 挙式だけでしょ?披露宴があるなら色々あるのかなー。って思うけど。 手続きとかめんどくさいけど、もうない事だし。 新婚旅行や新居の準備って楽しいと思うけどなぁ。 雑誌でのカップルはこうなのにうちは・・・。って思わないほうがいいですよ。 人それぞれなんだから。 結婚したら即新婚旅行行かなきゃ!とかすぐ同居しなきゃ!とか思いすぎてません? 準備が出来たら新婚旅行行けば良いし、新居も良いところが見つかったら一緒に住めば良いんじゃない? うちはそうゆう考えです。

関連するQ&A

  • 結婚式について

    大学時代の友人の結婚式に参加することになったのですが、 挙式(神前式)(10:30)と披露宴(11:30)が別々の時間帯に書かれてまして、 挙式(神前式)から出席したほうがよろしいでしょうか?

  • 結婚式の演出について

    バリで挙式をした後国内で親族のみの披露宴を行う予定です。 披露宴の際に、双方の両親の希望もあり急遽披露宴の前に神前式も行うことにしました。(無料ということもあり) その後の披露宴で新郎新婦入場前に海外挙式時の映像をDVDで流そうと考えていたのですが、直前に神前式を行っているのにさらにバリ挙式の映像を流すというのはおかしいでしょうか? 個人的には最初から海外挙式を希望していて自分たちの結婚式のメインと考えてます。景色もきれいな海外の映像を見てもらいたいという考えもあるのですが他の親族の方は2度も挙式を見せられてうんざりするものでしょうか?

  • 結婚式の準備

    5月に挙式披露宴予定です。 ・招待客のリスト作成 ・招待状のデザイン選び が終わり、まだ挙式をキリスト教式にするか神前式にするかも決まっていません。 彼とは遠距離で結婚式場も遠方の為、なかなか行けないので不安がいっぱいです。 2月に衣装試着 3月に演出~引き出物などを決定 4月に席順表等作成 5月に司会者との打ち合わせ になっていますが、式の2カ月前になってから急に忙しくなるものなのでしょうか? プランナーもサバサバした方なので、何か聞いても、「それは追々…」とか言われて流されています。 何か手作りした方がいいのでしょうか? 今、しておいた方がいいことなど、演出方法など、どんなことでもいいです。アドバイスお願いします

  • 結婚式の会場を探しているところです。

    結婚式の会場を探しているところです。 来年の9月に挙式予定で,会場を探しています。 彼は27歳,私は25歳です。 私は子供の頃に親戚の式に行った時以外に結婚式を実際に見たことがなく,知識がとても乏しい状況です。 友人の式など参考にしたいのですが,招待されているのは年明けなんです。 場所は東京23区内で考えていて,神前式で挙げる予定です。 神社で挙げて披露宴会場へ移動するか,ホテルで挙式も披露宴も行うかは確定していません。 これからゼクシィナビで紹介してもらって,いくつか会場を見に行く予定なのですが,会場を選んだり,見に行ったりする際にチェックしてきたほうがいいポイントがありましたら教えていただけませんか? また,神前式での結婚式に招待された方で,「これはよかった」と思った所や「ここはもっとこうして欲しかった」等の感想を持たれた方がいましたら,ぜひ教えてください。 ちなみに,披露宴の招待人数は80人程度で考えています。 結婚する相手は何度か友人の式に出席しているようなのですが,すべてチャペルでの挙式なんだそうで,彼もいま情報を集めているようです。 なお,どちらの両親も当人同士の好きなように決めていいと言ってくれています。 情報が足りないようでしたら補足させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 結婚準備が遅れています。

    11月中旬に挙式&披露宴をやります。 肝心の披露宴の中身が全く決まっておりません!! 結婚が決まった当時、彼が「シャンパンタワーもしたいけどケーキ入刀もしたい」とか「音楽は、○○や××が使いたい」とか、色々言っていました。が、いざ、決めるとなると「何でもいい。あんたの好きにすればいい。」と言い出す始末。ムカっときたので「誰の結婚式だと思ってるの?」と言ってしまいました。彼の答えは「あんたの結婚式でしょ。俺は、何でも、どうでもいいよ。」です。ますます腹が立ちます。 彼の仕事が忙しく(日勤の後、3~4時間の休憩して夜勤をやってます。)疲れているのは分かりますが、頭にきてしまいます。 ここは、私の好き勝手にやってもいいのでしょうか? 彼の休みも、直前まで分からないので、一緒に行動していたら、間に合わないような気がしますが…。 アドバイス、お願いします。

  • 披露宴はやらなくてはいけないものですか?

    20代女性です。 来年に結婚・入籍をする予定です。 結婚にあたって、式(チャペルか神前式かは未定)は挙げる予定なのですが、披露宴はやらないつもりで彼と話し合っていました。 先日、親に話したところ、披露宴はやるのは当然というようなことを言われて戸惑っています。 今は挙式だけのカップルも多いと話しても耳を貸してくれません。 家は田舎の割と古い家なので、結婚=嫁入りという意識が大きいようで、披露宴をやらない=かけおち(親が認めてない結婚)のような認識をされているみたいです。 ちなみに私も彼も長女と長男なので、その辺も影響してるのかな、と思いますが… 彼のほうの両親は、式をちゃんとやってくれれば披露宴のほうはやってもやらなくても良いという感じの意見です。 よくこちらの回等で見られる挙式の後、親族だけで簡単な会食というパターンも「それなら披露宴をやればいいじゃない」の一言で却下でした。 披露宴はやらないつもりでいたし、やるつもりもないのですが、どういう風に説得したらいいでしょうか?

  • 結婚準備で大変なことは?

    2月に挙式を控えているものです。 挙式・披露宴など結婚準備で一番、大変だったことは何でしたか?

  • 披露宴でバージンロード(和装)

    披露宴でバージンロード(和装) 来年、挙式・披露宴を行う予定です。 挙式は親族のみの神前式を考えているのですが 神前式だと父とバージンロードを歩く事は出来ないですよね? そこで、披露宴の最初の入場を和装でして 父親と一緒に入場出来たらいいなと思いました。 新郎には先に入場をしてもらい待っていてもらう、 という形を取りたいのですがこれってアリでしょうか?? (チャペル式のように父から新郎へ託すような感じです) 人前式ではなく、ただ父とバージンロード(の代わり?)を歩きたいのです。 結婚情報誌で披露宴中に和装でこういった事をしているカップルの 写真を見たのですが、最初の入場時なのか再入場時なのか分かりませんでした。 やはり最初の入場は新郎新婦でするべきでしょうか・・ ご意見下さい!

  • 挙式と披露宴が別の日のとき

    年末に結婚する予定の22歳男です。 挙式は親族だけで神前式、日を改めてレストランで披露宴というのが彼女の希望なんです。 そこで質問なんですが、挙式が終わった後はやはり食事会をするものなんでしょうか? 披露宴でもするからどうなんだろうと疑問に思っています。 みなさんならどうされますか?

  • 結婚式準備 

    来年の3月に挙式、披露宴予定です。 本当に細かい事を考えすぎだと思うのですが何個か悩みというか相談があります。 まず (1)式の準備を進めるにあたって彼は仕事が休みがないくらいに出張などで忙しくなかなか2人で準備ができないというか・・。ある程度の事は彼が忙しいから私が主に調べて進めてるんですが、彼の休みの時に彼自身がたまの休みなのにゆっくりしたいし好きなことをしたいって言ってるんです。私としてはちょっとでも式の準備を一緒にしたいと思ってるんですが最近そんな衝突ばかりで喧嘩がたえません。 仕事で休む暇がなく疲れていてゆっくりさせてあげたい気持ちも分かるのですがいくら私が色々な事を進めていっても一人じゃ決めれない事もあってイライラしてあたってしまうのも悪いのですが、、、。 もう一つは (2)挙式と披露宴の場所が違うところでするんですが距離的には車で15分くらいのところです。当日ゲストの方は送迎バスで私たち新郎新婦はリムジンでの移動になります。彼の仕事上、日曜日に式の予定してるんですが和装などを着る予定がない場合、挙式から披露宴の時間はだいたい1時間半あけるとの説明がありました。(和装を着る場合は2時間) ・挙式を11時~ 披露宴13時~(2時間空ける) ・挙式を11時30分~ 披露宴13時から(1時間半空ける) どちらかの時間帯で悩んでいます。 当日はWDとCDを着る予定です。 挙式に参加してくれるゲストの方を考えると披露宴会場に着いても待っている時間が長かったらあまりにも申し訳ないなと思うんです。 あと当日ゲストの方々が美容室に行く時間の事を考えると少しでも遅い時間開始の方がいいような気がしてとかあれこれ考えてしまいます。 最後に (3)そろそろ招待状の発送の準備をしないといけないんですが、彼はもちろん一緒に打ち合わせには行ってくれません。私がだいたいの事を聞いてきて後で彼と相談するのが彼的には理想みたいです。 春をイメージして招待状の返信ハガキと一緒に ・誕生日を書いてもらって当日一人一人の花言葉を席次表に書こうと思います。 ・挙式の有。無を書いてもらう。(場所が違うため) を考えているんですがもし誕生日を書いてくれない人はどうしようとか花言葉なんて男性にはあんまり興味がないかなと思ったりもしています。 これから決めないといけない事が沢山あるのに彼との意見の食い違いなどもあり少しへこみ気味ですがご意見などあったら宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう