• ベストアンサー

社会人の勉強

社会人の勉強 社会人二年目の23歳男性です。 一年目と比べ生活も少し落ち着いてきたのか 仕事終わりや土日など自由な時間が増えました。 せっかくの貴重な時間を無駄にしたくないので 何か自分の為になる事をしたいと考えているのですが 社会人にとって有益な事にはどんな事がありますか? 勉強や趣味など色々あると思いますが 社会人の先輩方のご意見をお聞きしたいです。 御自身の実体験など具体的事例なども教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atomlook
  • ベストアンサー率70% (105/149)
回答No.1

年寄りの戯言と聞き流してください。 あなたにとって、理想の社会人とはどういうものですか? 仕事が生き甲斐なら、仕事に役立つような知識や経験を積み重ねていくことが、充実感を得られることでしょう。 仕事が生活の糧を得るだけのものなら、より多くのサラリーを得るためにキャリアアップの勉強に費やすのも良いですし、趣味を謳歌するのも良いと思います。 それとも、どん欲に上記両方とも満足させたいとお考えですか? 一生のうち、勤められる期間なんてあっと言う間に過ぎます。 私は欲張りですから、この歳になるまで、仕事も趣味もボランティア等々自分のやりたいことを何でもやってきたつもりですが、それでもまだまだ時間が足りません。 社会人にとって何が有益かなんてなことは考えたこともないですが、誰が見ても無益だと思われたことが、あらゆる場面で後々大変役に立ったことも数多いです。 今となっては苦い思い出もありますが後悔はしていません。 あまり堅苦しく考えずに、無理をするのも長続きしませんから、人生を楽しく過ごすために興味のあることやりたいこと何でもしてみるというのは如何でしょうか。

ryosuke_matsui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もやはり欲張りなのかどちらも満足させたいです。 しかし、少し焦っていたかもしれません。 もう少しゆっくり考えてみます。

その他の回答 (1)

  • TTnishiwo
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.2

私は直接仕事と関係のない趣味をお薦めします。 絵画や陶芸、スポーツなど。 読書もいいと思います。実用書ではなく小説など。 仕事のキャリアアップを目的とするならそれなりのことを。

ryosuke_matsui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近小説から離れていたので今晩本屋に行ってみます。

関連するQ&A

  • 社会人一年目の時間の使い方

    社会人1年目です。 社会人になって趣味や勉強等自由に使える時間が少なくて悩んでいます。 平日に自由に使える時間は一日のうち2、3時間くらいです。土曜も仕事の日が多いです。 趣味を楽しみつつ、勉強して自分を成長させていきたいと思っています。 賢い時間の使い方を教えて下さい! 今のところ通勤の電車の中で資格の勉強をしたりはしています。

  • 社会人になってからの勉強

    質問をさせてください。よろしくお願い致します。 「勉強時間が取れないのは仕方がないことなのか?」 私、30歳を前に国家資格を取ろうと決意し予備校への入学も 済ませ、出来る時間帯に勉強を少しづつでも進めています。 取得を目指す資格は職場でも有益な資格であり、昇進にも役立ち ます。もうすぐ結婚を予定しており家庭を持つ以上、少しでも 食い扶持を稼がないとという思いで決意しました。 まずは仕事優先。仕事で成果を出しつつも勉強し合格を目指す。 これは当然の目標であり、仕事で勉強時間が削られるのは仕方が 無い。と、いうよりそれをどう善処するのかが社会人と学生の 違いだと認識しています。 ところが疑問なのがこれから話す点です。当然、結婚を予定して いる彼女がいますが、勉強と彼女と過ごす時間帯は常に後者が 優先なのでしょうか?当然、全く会わないつもりはありません。 しかし、毎日電話小一時間。土日のうち1日は一日べったり。 本音を言うと勉強したい思いがあるので今の生活に疑問です。 何度か相談をしましたが、結局折り合いが合わず、彼女とも 会っていない細切れの時間帯をつなげて頑張っている状態です。 最初にお話した通り、家庭のため、これからのため頑張るつもり なので少し協力してほしいです。たとえば、平日の仕事後の時間は 勉強に集中させてもらう。土日の昼間は一人で頑張らせてもらう という相談は彼女からすればいただけない話なのでしょうか? 世間からすれば彼女は所謂「束縛するタイプ」といわれるかもしれ ません。彼女以外と食事をする約束をすると、いつ?どこで?誰と? 何時まで?終わったら連絡くれるの?という点を事前に説明しておか ないとかなり不機嫌になります。二人でいるときに漫画を読んだり、 プレステなどに手を触れると怒られます。彼女は自分の体調が悪いと 私がそばにいないと我慢できないようです。突然、夜中に呼び出さ れ、泣く泣く自転車をこいでいったものです。そんな素養があるので うまくおさめることはできないだろうと予測してましたがうまくいき ません。口で「勉強を応援したい」とはよく言いますが、実態は突然 呼び出す、毎日の電話は終わらない。。。ちょっと疲れてきました。 どうなのでしょうか?女の子ってそんなもんだよねと思いつつも、 趣味も、仕事も制限されて、結婚したら何が私に残るのかと不安に なります。素朴な意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 社会人としての知識・勉強について。

    社会人としての知識・勉強について 今年4月に就職する女子学生です。 3月に4年制の大学(文系学部)を卒業し、4月から新入社員として社会に出ます。 2月・3月と時間があるので、何か仕事や社会人として役立つ勉強をしたいと思っていますが、何を勉強したらいいのか悩んでいます。 就職先はパソコンの技術サポートサービス会社です。 私の配属先はまだ分かりませんが、おそらくカスタマーサポート(ヘルプデスク)か事務の業務に配属されるのではと思っています。 これから社会人として働き出すにあたり、何か基礎知識や予備知識的な勉強を4月までにしておきたいと思っているのですが、何を勉強したらいいでしょうか? 今考えているものは、 ・日商PC検定 ・パソコン検定 ・Microsoft office specialist検定 ・簿記検定 ・初級システムアドミニストレータ です。 しかしどれも資格を取りたいといった目的でなく、時間があるので何か勉強したい、社会人としての基礎知識を得たいといった感じです。 パソコンの技術や知識は高校・大学の授業で習った程度としかいえません>< (大学の授業で簡単なExcel Wordの使い方、自宅ではメールやネットサーフィンをする程度の知識です) 就職先の関係、また私自身、パソコンの技術をもっと向上させたいと思ったので上記のような資格の勉強を挙げてみました。 就職先の面接官や先輩の方に 「4月までに何か勉強をしておくことはありますか?」 と聞いたら「特にはないよ」といわれてしまいました(^_^;) 社会人の先輩方、もしくはこのような業種についている方で なにか「こういう勉強しておいたほうがいい」といった事や「こういう知識があったほうがいい」 といったものがありましたらアドバイスお願いいたします。m(_ _)m 長くなってすみません

  • 社会人の方は、平日の勉強をどうされています?

    とある資格の習得のために日々勉強をしているのですが、平日は皆様はどれぐれい勉強時間がとれ ていますでしょうか? 私事ですが、平日は9~21ぐらいまでが仕事のため、残りの時間は晩御飯を食べて、テレビを少し見てウトウトとなり寝てしまいます。その為、勉強は土日が中心になるのですが、家族サービスもしたいので、できるだけ土日の勉強時間を平日に移せれないかと考えています。 社会人の方は、平日の勉強はどうされていますでしょうか?

  • 社会人 帰宅後の勉強

    社会人の男です。 英会話に通っています。 その英語学習についてですが、平日かなり忙しく、夜しか勉強時間確保できません。(土日も用事があり時間確保できない状態です) その夜もかなり疲れているせいか、夕飯⇒テレビ⇒風呂と入ると、だらけてしまいます。 何か寝る前2時間勉強に集中できるようなコツはありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 社会人の勉強時間の取り方

    僕は4月から社会人になったヒヨっ子なのですが、 ちょっと自分の知識の無さに焦りを感じ、 今度資格試験(基本情報技術者)を受けることにしました。 僕は今日勤で、大体9~10時に帰っていて 平日はあんまり勉強時間がありません。 土日の一日ぐらいは勉強に当てていますが、 時間が少なく、余裕が無いなぁ…と感じています。 でも忙しくても勉強をきっちりやってる人はいっぱいいるので、 時間が無いって言うのはただの甘えだともわかっています。 そこで質問なのですが、 そういった方々はどのように勉強時間のやりくりをしているのですか? やはり少ない時間で集中して効率よくやるしかないのでしょうか? 参考にしたいので、是非回答お願いします。

  • 社会人、一念発起勉強!

    こんにちは。社会人の者です。 皆さん、毎日の仕事と勉強どうされていますか? 私は、隙間時間に勉強していますか、大変です。 そこで、何か良い勉強法を教えていただけませんか? 具体的な例があれば助かります。

  • 遊ぶ暇なく受験勉強をして精神的に疲れてしまわないのでしょうか?

    遊ぶ暇なく受験勉強をして精神的に疲れてしまわないのでしょうか? 現在高校二年生です。 それなりの進学校に通っていて、周りにも受験勉強をし始めている子がいます。 私も受験勉強をしよう!と意気込んでいるのですが、同時に考えてしまうのは趣味の時間=遊び、息抜きの時間はどうなるのだろうか、ということです。 先輩の体験談を聞く限り、受験になると遊ぶ暇なく勉強をしている方が多いみたいですが、精神的に疲れてしまわないのでしょうか? 私自身勉強をすること自体嫌いではないのですが、勉強の前に自分の趣味があるとどうしても趣味のほうに走ってしまいます。 趣味は絵を描く、パソコンをするなどとごく一般的な高校生と同じで特別なものではありません。 ただこれらは一度はじめるとなかなかやめられませんよね。 こうしてだらだらしている内にあっという間の十月です。 これはうかうかしていられないと慌てている内にふと思ったのが冒頭に書いてある疑問です。 少し前に趣味のことを一切せず一週間ほど勉強に打ち込んだのですが、結局仕舞いにはピリピリしてしまい、ちょっとしたことでイライラしたり泣きそうになったりしてやめてしまいました。 私のメンタル面が弱いのは明らかなのですが、受験も近づいてきたこの頃、そんなことも言っていられません。 受験勉強をしている最中にした息抜きは何ですか? 勉強に行き詰ったり、精神的に参ってしまった時などはどうしていましたか? カテゴリー違いでしたらすいません。 ご回答宜しくお願いします。

  • 彼氏と会うより勉強したい

    20代後半です。 私はしがない一般事務のOLですがプログラミングと会計の勉強をしています。 簿記は既に取得しております。 独学で勉強をしているのですが、勉強する時間は 一人暮らしで仕事に行って帰ってから家事をしてから作っています。 それでも21時~0時半位までです。 土日は予定が無ければ図書館にこもるか家で勉強をしています。 勉強は楽しくて好きです。 特に試験のために勉強をしているわけではないですが受けれそうな試験は受けています。 こんな生活を3年位続けています。 今付き合って1年弱の彼氏が居ます。 会うのは2週間に一度くらいです。 でも勤務地が近い為、 仕事終わりに 「ご飯食べよう」とか「プラプラ、ショッピングしよう」とか誘われます。 正直私は 「ご飯を家でちゃっちゃか食べて勉強したい!」とか 「ぶらぶらショッピングするのは時間の無駄だから、その時間を勉強に充てたい!」 と思ってしまいます。 なので 「ちょっとやることがあるから」とか「調べたい事があるから」と言ってやんわり断るのですが、 彼氏には「会ってくれない」とか「俺の事嫌いなの?」と言われます。 あと、 毎日家帰ってから30分以上彼と電話します。(長くて1時間) いつも彼からかかってきます。 でも私にとって平日の30分はものすごく貴重な時間です。 だからまた同じように 「調べたい事があるから」とか「勉強したい事があるから」と言って切ろうとすると 「俺と話したくないの?」とか言われます。 土日は2週間に1回位会います。 お互い土日や済みですが、 私が図書館に行きたいし、勉強したいので毎週は会えないと言っています。 そんな生活を続けていますが、 頻繁に彼氏に「寂しい」だの「嫌いなの?」と言われ困っています。 私は酷い彼女なのでしょうか? 彼氏の事は好きです。 大切にできてないのでしょうか? 勉強する理由は自己啓発といつか転職することがあった時に対応できるようにする為です。

  • 社会学の大学院への勉強

     私は現在、大学院受験のために、社会学を勉強していますが、1つどうしても困ったことがあります。  その志望校の傾向として、歴代の著名な社会学者の網羅的な説明をした上で、限界と現代的意義を問うものが多いのですが、この限界はともかくとしても、現代的意義となると、各種社会学入門書には書かれていないのです。  私自身で考えるとはいっても、時間の関係もあり、軽はずみなことは構想できません。社会学を受験した皆さんは、こういったことにどう対応したのでしょうか?よろしくお願いします。  またみなさんの勉強方法をぜひ知りたいと思います。よろしければ、それも参考までに教えてください。

専門家に質問してみよう