• ベストアンサー

ツリーベゴニアが徒長してしまいました。

ツリーベゴニアが徒長してしまいました。 40センチぐらいの高さですが最上部のみに葉があります。 葉を切り取って挿し木をするとして、残った茎だけの株はもう捨てるのですか。 捨てずに茎を短くカットしたらそこから芽は出ないのですか。 ただし、その茎はかたくて木の枝っぽいですがそんなものでしょうか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9167/9859)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.1

木立ち性ベゴニアでしょうか?  切り戻しすれば 腋芽が出ますよ 地際からは新しい太い新芽がでてくることもあります ただ花の咲いたところからは 腋芽が出にくいです 年数が立てば固くなります そんなものです 太い新芽が出て 大きくなったら  旧い弱った茎は 時際で切り更新するといい 大きくなり過ぎたら 早めに半分くらいに摘心して 枝数を増やす これは種類にもよります 葉の大きな葉をたのしむものは 摘心し過ぎると こんもり茂りますが葉が小さくなってしまい 本来の雄大さがうしなわれてしまいます 花のたくさん咲く種類は 咲き進んで 伸び過ぎたら 咲かなかった所まで切り戻し 2~3年おきに植え替える

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 球根ベゴニアの育て方

    球根ベゴニアの冬越しについて教えてください。春に鉢で購入したものですが、茎が6本伸びました。中央付近の茎3本が自分の重さで折れましたが、2本の折れ口あたりから新芽が伸びてきています。長く伸びた1本は先日剪定しました。現在の状態が写真です。  今長く伸びている(40センチ)2本をそのまま伸ばした方がよいのか?長く伸びた2本を切った方がよいのか?教えてください。ネット情報では冬に葉が枯れ落ちるとありますが、落ちる気配がありません。

  • 双葉の徒長

    パンジーやアリッサムなど、秋まきの花の種まきをしたのですが、芽がすごく徒長しているみたいなんです。本などでみると、土のすぐうえに双葉が出ている程度なのに、ウチのは2~3センチ茎が伸びています。ヒョロヒョロで、弱くてすぐに倒れてしまいます。パンジーなどは、ひとつひとつ深めに植えなおしたりしたのですが、アリッサムなど極小さい芽などはどうすれば良いのでしょうか? 徒長する原因や、対処の方法を教えていただきたいのですが…。 ちなみに、土は種まき・挿し芽用の市販の培養土で、小さ目の連結ポットで蒔きました。土はいつも湿っている状態です。 よろしくお願いします。

  • はじめてのベゴニア、これでいいのでしょうか?

    会社の送別会でベゴニアを頂いたのですが、植物を育てるのが初めてなもので、試行錯誤しています。 数日おきに、土が乾燥したら水をたっぷりあげ 寒い時期は日当たりの良い窓際に 暑い時期は涼しい場所に とやってきましたが、夏になって花がほとんど落ちると、どこか元気が無く見えます。 当初のプラ鉢のまま水と液体肥料を与えていましたが、心なしか土も減っている気がします。 育成サイトを見ると、 「花が終った株は切り戻して更新をします」とありますが、何を言っているのかさっぱりわかりません(´;ω;`) 新しい芽を見つけて古い茎をバッサリ切るということなのでしょうか。 「買ってきたら鉢を新しく植え替える事をお勧めします」とありますが、鉢と土を丸々新しくすべきなのでしょうか。 そもそも夏には植え替えをするもの?根っこごと抜いても大丈夫?とか心配が尽きません。 プロの皆様、アドバイスをお願いできますでしょうか。

  • 球根ベゴニアが枯れそう

    ベゴニア展で大輪の枝垂れベゴニアに心を奪われ、球根を買ってきました。 4月頃に素焼きの鉢に植え、日当たりの良い場所に置いておきました。 5月の終わり頃にやっと芽を出して葉も出てきたので6月下旬頃、 ハンギング(椰子繊維)に植え替え、暑さしのぎの為に藤台の下に移動させました。 (現在のベゴニアの大きさは高さ10cm程です) その後、雨の肌寒い日が続いたせいか、葉が枯れはじめてしまいました。 このまま藤台の下に置いておいて大丈夫でしょうか。 それとも以前置いておいた日向に移動させた方が良いでしょうか。 大事に育ててきたので枯らしたくありません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 家のシンボルツリーについて

    去年の11月に新築建売を購入しました 門横にシンボルツリー(こぶし)が植えてあります ところがこの木、入居時から枯れてるようなのです 住宅メーカーの担当者に聞いたところ担当者も枯れてますねぇと言ってました 入居1年未満なら無償で植え替えしますと回答いただき安心してました 近所の家も同じ木が植えてあるのですが隣の木は葉が生い茂りいい感じです 日曜に枯れてるはずのこぶしを見ると2~4個ほど小さな芽が枝に出てきてます これって枯れてないんでしょうか? 生きてる木の場合は植え替えしてくれないのでは? 葉が無い見た目も枯れ木でこの先、1年経過すれば自費で変えなければならないのは納得できません この木はこの先よみがえる可能性があるのでしょうか? 木の高さは3Mぐらいあります 通路にはみ出した枝を折ると乾燥してて生木とは思えないほど簡単に折れました 折口も完全に乾燥してます 生きてる木か枯れ木かの判別は根を見なければ分からないものなのでしょうか? それともこの木は病気なのでしょうか?

  • とう立ち?徒長?移植、間引きの意味が分かりません。

    なんとなく意味は分かるのですが下記の言ってる意味で合ってますか? とう立ち・・・これは徒長と同じ意味なのでしょうか? 茎がひょろひょろ伸びて葉や節が出来る迄の距離が長いことをとう立ちというのでしょうか? 従長・・・これもいまいちよく分かりませんが茎が太くならずひょろひょろっとしてしまうことですか? そもそも植物は適期であれば掘って移動させて土をかぶせてもOKなのでしょうか? 今まで間引きというのはそうゆうことだと思い掘って移動させてましたが間引きというのは密植しないように大きい芽だけを残して他を抜いたり切ったりするということでしょうか? 移植=間引きだと思ってたのですが・・・ とすると間引き後定植というのはポリポットなどで苗を育ててそのまま定植ということですか? ということはその植物自体は一度も抜いたりすることがないということでしょうか?

  • ベゴニアの葉の縁が茶色くなる

    タイトルの通りなのですが、ベゴニア・センパフローレンスの葉の縁が茶色くなります。 縁だけですし古い葉ではないので寿命で枯れているのではないと思います。 春に挿し木をしたのですが、ほとんどの挿し芽が育ちましたので元気は元気だと思います。 原因は何でしょうか?  プランターで育てていて、午前中日が当たる所に置いています。肥料は緩効性のものを月に一度、水やりは土が乾いたらたっぷりやっています。花は次々と咲いています。 よろしくお願いします。

  • あじさい、土から新芽

    50センチ程のあじさいです。 枝に沢山の芽や葉がちらほら、 それから木の根元にも目がなん本か 出てきています。これはこのままにしていて 大丈夫でしょうか?お願いします。

  • クンシランの葉が徒長します

    長年クンシランを育てていますが、葉が徒長して 大きくはなりますが見苦しい形になります 霜に気をつけて春先から日のあたる場所に移します 冬は日なたのビニ-ルで囲った場所に置きビニ-ルに 葉が触れないように気をつけています 葉が徒長するのは日光不足なんでしょうか 夏は寒冷紗の下に置いています 秋から冬は11月下旬の霜が降りる前までは 日のあたるところで寒さにもあてています しまった株と姿になかなかなりません 教えてください

  • クリスマスツリーの木

    年末にもらったもみの木に似た鉢植えのクリスマスツリー。高さが70センチくらい葉周りが25センチ。天辺の葉がミドリから黄白っぽくなってきています。このまま室内に置くより庭に植えてやるほうがいいのではないだろうかと思います。 植え替えをするときの注意点などお教え下さい。 何と言う木でしょうか? どの程度の大きさになるのでしょうか、植える位置に気をつけたいと思いますので。