締切済み motive m-frame20'bmxのクランクの外し方を教えてくだ 2010/07/29 23:01 motive m-frame20'bmxのクランクの外し方を教えてください。 夏休みに入りbmxの色を塗り替えようと薄利剤で色をはがすときにクランクの部分がとても邪魔になってるのですが、クランクの外し方を教えていただけませんか?画像の方張っておきますので必要な工具や手順の法お願い致します。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 magistroni ベストアンサー率63% (127/200) 2010/07/30 23:56 回答No.1 ワンピースクランクですね。英語のサイトですが参考にしてください。 参考URL: http://www.parktool.com/repair/readhowto.asp?id=92 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車自転車・マウンテンバイク 関連するQ&A BB・クランクのことで・・・ 現在、キャノンデールのF700に乗っています。 9年ほど前のモデルですので、あちこちにガタがきています。 いろいろなパーツを交換予定なのですが、まずはクランクをシマノ(FC-M770 BB付き)に交換しようと思っています。 交換となると当然の事ながら、クランクとBBを抜かなければいけません。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、クランク・BBを抜くにはクランク抜き工具、BB抜き締め工具が必要となるのですが、F700の場合はどういうタイプの工具を使用すれば良いのでしょうか? クランク工具は、スクエアタイプ・オクタリング規格・ISIS規格等があり、BB工具は、いろいろなタイプのものがあり、どの工具を使用すれば良いのか全然分かりません。(恥ずかしい限りです) F700のクランク・BBにも使う事が出来、シマノのクランク・BBにも使用出来れば良いのですが・・・ ※F700のクランク・BBは純正品です。 お分かりになる方が、居られましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 クランク交換にあたって クランクのギア部分がゆがんでしまっているので、交換したいと思っています。 現在のクランクの写真を添付していますが、必要な工具は六角レンチとコッタレスクランク抜きでよろしいでしょうか? BBは変更していないと思われ(譲り物の自転車です。)、仕様は以下URLな感じです。 http://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?f=4&t=122690 他に必要なものあれば教えてください。 クランク交換に伴う必要工具 MTB(2004 GT-Avalanche2.0)を所用している者です。最近簡単なチューンナップを楽しんでいるのですが、クランクセットの交換について分からない所が出てきてしまい、どなたか詳しい方がいらっしゃったらお教え願いたく書込み致しました。 現在のクランクセットは、トルバティブISO FLO(42×32×22T)をノーマルのままで走っていますが、それをXT FC-M760(BB付)に交換しようと思っております。そこでご質問なんですが、トルバティブのクランクセット(クランク+BB)を取り外す為の工具、XTのクランクセットを取り付ける為の工具で何が必要であるか分かる方はいらっしゃいますでしょうか? チューンナップ初心者には分からない事がたくさんあり、大変申し訳ないですが、ご教授の程お願いします。 クランク交換作業に伴う必要工具 MTB(2004 GT-Avalanche2.0)を所用している者です。最近簡単なチューンナップを楽しんでいるのですが、クランクセットの交換について分からない所が出てきてしまい、どなたか詳しい方がいらっしゃったらお教え願いたく書込み致しました。 現在のクランクセットは、トルバティブISO FLO(42×32×22T)をノーマルのままで走っていますが、それをXT FC-M760(BB付)に交換しようと思っております。そこでご質問なんですが、トルバティブのクランクセット(クランク+BB)を取り外す為の工具、XTのクランクセットを取り付ける為の工具で何が必要であるか分かる方はいらっしゃいますでしょうか? チューンナップ初心者には分からない事がたくさんあり、大変申し訳ないですが、ご教授の程お願いします。 ロードバイクのフレームでシングルスピードを こんにちは ロードバイクのフレームでシングルスピード を作りたいのですが お願いします ロードのエンドは10mmほど大きいみたいですが カラーなでを入れたらいいのでしようか? チェーンラインの出し方はどのようにすればいいですか? クランクは特殊工具が必要ですか? ほかにも注意点がありましたらご指導おねがいします。 ロードバイク クランク交換について質問します。 ロードバイク クランク交換について質問します。 当方、'06TREK1300(9s)を所有。仕様はクランク;トリプル(Tiagra)、リアディレーラ(以下RD);ロングゲージ(105)。 初めてのロードバイク購入だったため上記仕様としたのですが、見た目から、クランク;ダブル、RD;ショートゲージとしたいと考えています。 また、メンテナンススキルを持つことと、価格面より自分で交換を考えています。メンテナンス工具はセットものを一式持っています。 お聞きしたいのは、クランクく交換に際し必要な部品・仕様です。 具体的には、 (1)クランク・・・9sなのでTiagraを購入 (2)BB・・・これがわかりません。 ・現在のシマノコンポとは異なると思います(当方;BBとクランク軸一体⇔クランク軸はクランクと一体) ・フレームのBB部幅に合わせたものが必要でしょうか。それとも考慮不要でしょうか。 ・また、グレードは? (3)フロントディレーラ・・・現使用のトリプル用で代用できるでしょうか。 (4)RD・・・ショートゲージTiagra(or 105) (5)チェーン・・・9S用 以上、アドバイスよろしくお願いいたします。 M92Fミリタリーのインナーフレーム分解について M92Fミリタリーモデル完全分解が分からなくなりました。 インナーフレームの部分なんですが。 シアースプリング ノッカーリターンスプリング の配置が分からなくなりました 分かる方 画像付きで教えてください おねがいします 左フレームの選択結果を右フレームに反映させる方法 現在私はフレームを使ってサイト?を作ろうとしています。 画像のように親フレーム(frame.php)の中に左フレーム(left.php)と右フレーム(right.php)を設置しています。左フレームにあるラジオボタンで選んだものを右フレームにも反映させるにはどうすればいいのか分からず困っています。説明が分かりにくいかもしれませんが、分かる方がいましたらよろしくお願いします。 (機能) 右フレームの中のテキスト部分をドラッグし、反転させる。 ↓ テキスト部分を反転させたまま右フレームの上にある色付けボタンを押す反転した部分のテキストの色が左で選択している色に変わる。 ※どうしてわざわざ選択部分を別にするの?と疑問に思うかもしれませんが、これはあくまで例えです。 クランクケース(スクーター)の分解は? いつも、みなさんにお世話になっております。 先日来、イブパックス(50ccスクーター)のリストアに挑戦している者です。 アドバイスをいただいた通り、オークションでサービスマニュアルをゲットし、このWEBなども参考にしながら、楽しみながらやってます。 (^_-) 現在、エンジンをフレームからおろした状態です。 マニュアルを見る限り、クランクケースも分解整備はできそうにも思えるんですが、専用工具が必要だったりします。 ガスケットなどの消耗品は調達するとしまして・・ 1 スクーター(ギアなし)なら、素人でも挑戦可能でしょうか? 2 専用工具がなければ、できない作業はありますか? 3 近くのショップでは、「正規品は、パーツがないものもあるかも知れないよ」と言われてますが、オイルシールやOリンクは、代替可能品が一般のバイクショップでもゲットできるでしょうか? 素人丸出しで、すみません。 お願いします。 アルミフレームの塗装 現在、ブリヂストンのクロスファイヤーXF-Cに乗っています。 この度、フレームをブルーに塗装しようと思っています。 業者に頼むと料金がかかる上、完璧な仕上がりは求めないので自分で分解してやってみようと思うのですが、その際に必要な工具や最適な塗料はどういったものがあるでしょうか。 また、分解の手順についても教えていただけると幸いです。 とりあえず今は 分解→(車用の)ラッカースプレーで塗装→ステッカー貼り→クリアコート→組立 といった手順を考えています。 回答よろしくお願いします。 BBとクランクセットの互換性 http://www.cycle-yoshida.com/tak21/raceface/bb/5xtdd_page.htm 現在必要上、↑の「RACEFACE BBXTDD X-TYPE FREERIDE DH BB CUPS」の購入を検討しています。ここの説明にはXTと互換性有りとなっていますが、このBBとFC-M770などを購入すれば、XTクランクがボルトオンで取り付けることができるのでしょうか。 また、BBカップとはどの部分のことを指すのでしょうか。 RACEFACEの対応クランクセットではなく、できればクランク類はDEORE XTの物を使用したいと思っていますので質問させていただきました。ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。 画像のフレームについてお聞きしたい事があり、質問させて頂きます。 画像のフレームについてお聞きしたい事があり、質問させて頂きます。 ↓の画像のフレーム(黒い枠)はどのように作れば良いのでしょうか? 何か特別なソフトは必要ですか? http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/k/o/d/kodachrome64/Scan20018.jpg 詳しい方がいましたら、手順と共にご教授いただければ幸いです。 また、いくつか方法があればご紹介頂けたら嬉しいです。 フリーのフレームプラグインなどは探したのですが、photoshop7.0 に対応しているものが少なく、 CSが多いようです・・・。 主に使っているソフトは、photoshop7.0 イラストレーター10 です。 自転車の工具 メンテナンス モールトン Fフレーム 自転車レストア モールトン Fフレームについて教えてください。 自転車初心者の私ですが、モールトンのFフレームに憧れ、状態の悪いものを直してみたくなりました。教えてもらえれば幸いです。以下に要点をまとめました。 ・ 初心者なので、Fを分解する場合に必要な工具を全て教えてください。 (自転車工具何も持っていません。セットで売っているようなら工具のメーカーと商品名をお願いします。工具はモールトン専用の予定です) ・ できるだけオリジナルの塗装にダメージを与えないで、汚れを落とす方法 ・ 各部分の錆びを進行させないで、今の状態を維持する方法 ・ 普段使っているメンテナンス、分解掃除のためのお勧めの薬品など ・ ためになるサイト、本(the classic moultonは購入済み)など 色々書いて本当に申し訳ありませんが、一生乗れるくらいに大事にしたいと思ってますので、他にもアドバイス有りましたらお願いいたします。 コッタレスクランク抜きの使い方 以前にも質問したのですが、コッタレスクランクを抜くのに苦戦中です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4136560.html 古いコッタレスクランク抜きがあったので、モンキーレンチを金属パイプで延長してやっとことでボルトが回った、まではよかったのですが、クランクをクランク軸から抜く段階の作業がわかりません。 30年前の微かな記憶だと、反対側をクランクの中にねじ込んで、あとは工具を回して、クランクを引っこ抜くような作業だったと思うのです。 ここで、その時に回すボルトは工具の内側の部分でよいのでしょうか? その時に外側のボルト(クランク軸にはめてあるボルトを外すときに回した)は抑えながら回す必要があるのでしょうか? うまく表現できなくてすみません。 作業の仕方が悪かったのか、クランク抜き工具のボルト自体が回らない状態になっています。これが同じ方向に回されて締まった状態になって いることが問題なのかもしれません。 基本的な使い方を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 FireFoxでフレームと画像が読み込めなくなる OS:WindowsXP ブラウザ:FireFox2.0.0.14 ネットで調べたのですがこれといった解決策が見当たらないので質問いたします。 FireFoxでフレームのページと画像ファイルが読み込めなくなってしまいました。 ■フレームページが表示できない たとえば、左のメニューのいずれかをクリックしてもずっと読み込みを繰り返して本来ページが表示されるべき部分が真っ白になってしまったり、リンクが効いていないかのようにページに変化が見られない現象が起こります。 IEでは正常に表示され、動作します。 ■画像ファイルが表示できない 「~.gif」、「~.jpg」といった画像データがFireFoxだと表示されません。 フレームページが表示されないときと同様、読み込みを繰り返すだけです。 アンインストールしてみたり、 http://firefox.geckodev.org/index.php?FAQ#t592ec90 このページの2つの対処法を試してみましたが問題は解消されませんでした。 これはFireFoxのバグなのでしょうか? 解決策をご存知の方、また、同じような現象が起こったという方、コメント・アドバイスをよろしくお願いいたします。 フレームの代わりにPHPを使う こんにちは。 あるサイトを運営している者なのですが、サイト内のメニュー (例えばhttp://headlines.yahoo.co.jp/hlにあるような 「ニュース」「トピックス」「写真」などのメニュー) を作る方法としては、フレームなどがありますよね? ですが、SEO対策によくないと聞き、今はフレームを使わず、 1ページずつに、コピペでメニュー部分を追加していきました。 ですが、メニューを少し変更したいとき、前ページに手を加えないといけません。 そこで、http://neta.ywcafe.net/000372.htmlを見つけ PHPを使うという方法を知りました。 ですが、この方法だと「どのページでもまったく同じメニュー」しか 表示できませんよね? http://headlines.yahoo.co.jp/hlなどでは、 「現在表示しているコンテンツ」(http://headlines.yahoo.co.jp/hlではニュース) だけ、明るい色で表示されていて、 自分が今どの項目を見ているか、分かりやすくなっています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hlのように、 「今見ているコンテンツ」のメニュー項目だけ、画像を変える、などといったことは PHPでできないのでしょうか? http://blog.livedoor.jp/kalibora/archives/6622031.html に、少し書いてあったのですが、これは「現在表示している部分を太字で表示し、分かりやすくする」 というものです。 私がやりたいのは「現在表示している部分だけ、画像を変えて分かりやすくする」 ということなんですが、私はPHPの知識が無いため、よくわかりません。 こういったことは、PHPで可能でしょうか。 もし文章が分かりにくかったらすいません。 よろしくお願いします。 マウンテンバイク初心者の疑問と質問 先日、念願のマウンテンバイクを中古ながら購入し、現在コツコツとメンテナンスや手入れの方法を調べていたのですが、いくつかの疑問質問があります。 (1)デュアルコントロールレバーに興味があるのですが、上下動の激しいマウンテンバイクで満足のいく使用感が得られる物なのでしょうか。 (2)DEORE XTクランクセットをBBまでフレームから分離して整備するには一般的なモンキーやスパナセットの他、以下の専用工具で大丈夫でしょうか。 TL-FC10コッタレス抜き、TL-FC15クランク抜き工具、TL-UN74アダプター戻し、TL-FC21ペグスパナ、ペダルレンチ。あとクランクの穴にコッタレス抜き工具を入れるには、まずカニ目回しのような物を使ってクランクシャフトのカバーを外さなくてはならないようですが、これはなんという工具が必要になるのでしょうか。 (3)Vブレーキの台座(フレームに刻まれているネジ穴に取り付けるベース金具)を単品で探しているのですが、これはなんという名称でしょうか。 (4)これからパーツを色々と好みに合わせて替えていきたいと思っているのですが、自転車のパーツ規格は基本的に世界統一規格なのでしょうか?たとえば今の自転車のパーツを全て新しいフレームにボルトオンで載せ替えるというような事は可能なのでしょうか。 なんだか項目数が多くなってしまいましたが、ご回答いただければ幸いです。 ビッグフレーム工法とSE工法 今、新築戸建て2階建の最終検討段階です。 庭に面したLDKの開口部を広く取る間取りになっており、現在住●●業のビッグフレーム工法と都内工務店のSE工法のどちらかにしようか迷っています。 ビッグフレーム工法とSE工法を比較した場合、開口部/長スパン/耐震性の観点からどちらが良いのでしょうか? 2階の部分を1階よりせり出す時はビッグフレームは柱無しで1.82m迄せり出すことができ、SE工法の場合には柱が必要になると聞いていますが、ビッグフレーム工法の方が構造上強いのでしょうか? 自転車フレームの傷を直したい(具体的に お願いします)。 自転車フレームの傷を直したい(具体的に お願いします)。 2年前に2万弱で購入したシティサイクルのフレームの傷 (画像参照)を直す方法を 教えて下さい。 色は 赤で、 地の色(?)が見える深い傷もあります。 検索してみたところ、 1)傷周辺を なだらかに ならす。 2)脱脂する。 3)塗料を重ね塗りする。 4)塗った部分が目立たないように なじませる。 5)保護のために クリア塗装スプレーする。 だいたい、こんな感じらしいのですが、 1… 紙ヤスリでいいのでしょうか? 耐水紙ヤスリ #1000番は使えますか? 他を用意した方がいいですか? 2… 脱脂に Mr.COLOR THINNER(プラモデル用アクリル系塗料のうすめ液) は使えますか? 3… 車のタッチペン、プラモデル用塗料を調合する、マニキュア等が 使える様なのですが、 塗料って アクリル系やエナメル(?)とかありますよね? どちらが いいのでしょうか? 4… 車に使うクリーム状のコンパウンドで ならす事はできますか? 5… 保護のために修復した部分だけでなく全体的にクリア塗装(ツヤあり) を…と思うのですが、不要でしょうか? 3の色塗料の種類と合わせた方がいいのでしょうか? 長くなりましたが、 なるべくキレイにして 大切にして下さる方に譲ることも考えているので、 ささいな事でもいいので コツや気をつける事など (画像入りで説明されたサイトがあれば…) 回答お願いします。 途中で曲がったボルトの抜き方(画像付き再質問です。) TL1000Sと言うバイクなのですが、ロータリーダンパーのマウンティングボルト(M10×130mm)が途中で曲がってしまいました。 ボルト自体は緩める事が出来たのですが、途中までしか抜けてきません。 構造と加重方向から予想すると、ボルトはへの字に曲がり、恐らく頭を飛ばしても簡単にはでないと思われます。 入り組んだ構造なので、ネジ側からボルトを叩き出す事も、頭側から強く引き抜くことも出来ません(フレームが邪魔で工具類が入りません)。 何か良い知恵はないでしょうか? 実車ではなく、マニュアルの画像をスキャナーしたものとポンチ絵の画像ですが参考にして下さい。