- ベストアンサー
幼児のおもちゃ:創造力や表現力を育むヒントを教えて!
- 幼稚園でおもちゃを自慢する機会がありますが、好きではない私も頑張ります。
- 既存のおもちゃを組み合わせて独自のアイデアを生み出す中学生向けのおもちゃを考えています。
- 保護者の意見も聞きながら、幼児の創造力や表現力を育むおもちゃのアイデアを募集中です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、1つぐらい実用例を出しましょう。 1の方がおっしゃっていましたが 何の変哲もない新聞紙の束をもっていく(最初の1個は目の前で実演) くるくる丸めて、キレ目を入れる(←切るのは保育士さんに、子供がするかやってあげるか聞きましょう)。 ビューンと引っ張り出す(ここは感動するのでぜひさせて!)と房のついた棒になる。 テープで止めて、出来上がり。 次に色々な兜(←種類が結構あるんですよ~調べてみて!)を新聞紙で折って 2つあわせてチャンバラごっこ!なんてどうです。 2次元が3次元に変わる面白さと、身近な物で作れそう!という創造力をかきたて ついでに体を動かして遊べる! 剣を1枚で作れば、そう痛くもないですしね。 今時、痛そうな遊びはしないので、新鮮かもしれませんね。 日曜日にパパと遊んでね~。ってことも出来るし、折り紙で手先も器用になるし。 屋内、屋外どちらでもいけます。 実際の所、買ったオモチャよりそんなのの方が我が子は喜びましたよ。 子供達は、お姉ちゃん、お兄ちゃんが遊びに来てくれた!とワクワクドキドキしているとおもうので、楽しく遊べるといいですね~。 子供と遊ぶコツは、目線の高さを合わせることですよ~。 そして、まっすぐ目を見て、はっきり話すことです。赤ちゃん言葉を使う必要は無し。 頑張ってくださいね~。
その他の回答 (3)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
お住いの地域の区役所とかに幼児の絵本を置いてあったりする遊ぶスペースがあると思いますが、 そこでも保健師さんが手作りのおもちゃを作ってたりしてますのでソレを参考にしてみてもいいのでは? 「ピタゴラスイッチ」という子供に人気のテレビ番組があるのでそれを見てみても良いかもしれませんね。 直接の回答を差し上げるのはあなたのためになりませんので、もっと調べてみましょう。
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
私も中学校のときしましたね。そういう授業。 この場合の「オリジナルで」というのは、商品になっているうんぬんということではないですよ。 自分で考えて、作るということを指しているのです。 だから、すでにあるおもちゃとかぶったって構わないんです。 それよりも、自分で考えず、こうやって他人のアイデアをお手軽に集めるってことのほうがNG。 私が子どもだったら・・・と想像力を働かせて、あれこれ作ってみる、これが大事なんです。 この授業の真の目的は、子どもを楽しませることではなく「相手のことを考える」ところにあるのですから。 うまく自分のことを言葉にできず、感情を表に出すという点で、子どもはうってつけの教材なのです。 すみません。求める答えじゃなくて。 子を持つ母として、こういう課題に、簡単に知恵を貸すのはどうかなと思ったものですから。
- G-Fish
- ベストアンサー率34% (37/107)
ここでの質問、即ち私事であることがほとんどでしょう。 幼児向けオリジナルな玩具の『アイディア』を出せというのであれば、 実に無茶苦茶な課題だと思います。 幼児向け玩具は人類発祥以来、開発と改良が重ねられてきているのですから。 ですが、子どもを遊ばせると言うことであれば、新聞紙が1日分でもあれば十分です。 破いて見せたり、破かせたり、それだけで1時間はもちますよ。 これをどう玩具に生かすかは考えてみてください。
お礼
みなさんすべてにベストアンサーにしたかったんですが、 一番最初の人にしました☆ 本当にありがとうございます。 いろいろ組み合わせていいものが作れました。 ありがとうございます!