• ベストアンサー

地デジTVを購入し、PS3を接続・ゲームをしたのですがゲームの動き・動

yucky2155の回答

  • yucky2155
  • ベストアンサー率35% (73/205)
回答No.3

え!? いい液晶TVじゃないですか。。。最新モデルですよね? 倍速モードは高画質W倍速モードが付いてますし、そのくらいの液晶であればまずまずだと思いますけどね。 あとは、動きのある映像が違和感あるというのは、感じ方による個人差もありますからね。 私は、3年ほど前のブラビア40インチを使ってますが、確かにちょっと違和感があるものの、我慢できる程度です。私の場合は以前はそんなにゲーマーでは無く、PS3+液晶TVから結構やりはじめたので、対ブラウン管の差があまり感じないのかな…。。。。 ん~。そんなに気になりますか?

関連するQ&A

  • TV線を繋いでいないブラウン管TVでPS3+torneを繋いで地デジを

    TV線を繋いでいないブラウン管TVでPS3+torneを繋いで地デジを試聴することは可能なのでしょうか? 以下の問題点・疑問点があります。 1)私の住んでいる地域は電波障害のためケーブル線を繋ながないとTVが観れない状態です 2)ケーブル線を繋いでいないブラウン管TV(ORION 15型フラットテレビデオ VF15-W1)が1台あります 3)PS3とtorneはまだ購入していません。 4)PS3とtorneを購入することで(2)のブラウン管TVで地デジを試聴することが可能なのでしょうか?また、PS3とtorne以外で何か買い足さなければならないもの(接続端子など)はありますか? どうかご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • PS3とTV

    PS3を購入予定なんですが。今まで、部屋でPCモニターでPS2をしていたんですが、壊れているので新しくTVを買おうと思います。 予算があまりないので、ブラウン管を買おうと思います。安い液晶買うよりはブラウン管のほうがゲームには適していると聞いたので。。。 そこまで画質にはこだわらないのならばブラウン管でも問題ないのでしょうか? それとも無理してでも液晶TVを買ったほうがいいのでしょうか? PS3用の液晶TVならHDMI接続が付いていればいいんでしょうか?(20型なら6万ぐらい?)フルハイビジョンは高くて無理です。 ブラウン管ならこれにしようかなと考えています↓ http://kakaku.com/spec/20401010595/ 地デジチューナーも付いていませんが、アナログ放送が終了したらチューナーを買えばいいかなと考えています。 画質はそんなに気にしないのならブラウン管でもいいと思いますか? それとHDMI接続の液晶TVと普通のブラウン管TVではそんなに画質が違うんですか?お願いします。

  • 地デジテレビでPS2のゲームをプレイする方法

    こんにちは。 若い頃、家庭用ゲーム(PS1,PS2)に夢中になって居たのですが、FF12シリーズのプレイを最後にゲームをしなくなっておりました。 再びゲーム熱が再燃し、オークションでPS2本体とメモリーカードを購入しようと考えておりますが、現在自宅に有る地デジテレビでどうやってPS2本体の画面を表示させて良いのか分からず困っております。 「入力切換」の「ビデオ」なのでしょうか。 ブラウン管の時はゲーム専用のチャンネルが振り当てられて居たのでそのチャンネルで画面を表示させておりましたが余りにも長くゲームから遠離って居た為全く分かりません。 家庭用ゲームにお詳しい方、地デジテレビでPS2ゲームをプレイする方法をお教え頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。 以下、自宅の地デジテレビのメーカーと型番です。 ・TOSHIBA REGZA 型名19B5

  • ブラウン管TVでPS3・・・・

    最近PS3を購入してFF13を楽しもうとしていました。 それが・・・ 今現在ブラウン管TV(SANYO C-28W40)を使用していて AVケーブル(赤・白・黄色)を繋げているのですが FF13のゲーム画面の字が潰れて読めなくてかなり楽しみに していただけに色々自分で調べて原因がブラウン管TVだと いう事が判明しました。 TVは今でも綺麗に映るし愛着があるのでギリギリまで使うつもりです。 そこで質問なのですが・・ この「SANYO C-28W40」のブラウン管TVは多分D端子なるものが ついていると思うのですが・・・・ これをPS3のHDMI端子に接続すれば綺麗に映る様になるのでしょうか? もしなるとすればそのHDMI端子はどの様なものを購入すればいいのでしょうか? それともやはりデジタルTVを購入する事を考えた方がいいのでしょうか? それとネットに繋げる環境なのですが・・・ うちでは有線LANを使用しておりLANケーブルの購入を考えているのですが ゲーム用のLANケーブルを買えばいいのでしょうか? 何かいい知恵があればお貸しください。よろしくお願いします。

  • TVとゲーム

    ふとした疑問です。 昔、ブラウン管のTVでファミコンをプレイするとTVの映りが悪くなっていった記憶があります。(1980年代) 現在の液晶TVではそういった、ゲームをプレイしたことでTVが痛んでしまうようなことはあるのでしょうか?

  • 地デジにしたらTVゲームが出来なく為った

    地デジにしたらTVゲームが出来なく為った 今晩は。 先日地デジチューナーを購入してデジタルTVが見られる様に致しました。 (TVはアナログの儘です) 所が本日夕方、久し振りにTVゲームをしようと思い、PS2の電源を入れたのですが全く反応致しません。 端子は ・地デジチューナー→TV本体のビデオ入力3 ・ビデオデッキ→TV本体のビデオ入力1 ・PS2→TV正面に有るビデオ入力2 に繋がって居ります。 恐らく此の配線が間違えて居るのかと思うのですが、こういった事が全く分からない私にはどうしていいものやら分からない状況です。 無論、PS2本体が故障して居るのならどうしようも無いのですが…。 配線が間違って居る様で有れば御指摘をお願い致します。

  • ゲームに適した液晶TV

    教えて下さい。 PS2で野球ゲーム(熱スタ)をプレイしています。 当初、28Wブラウン管でプレイしていましたが プラズマTV(パイオニア43)が手に入り早速、プレイ開始。 目の慣れが必要でしたが、時間と共に慣れて、非常に快適に プレイしていました。ただ、電気代等、非常事態が発生し 泣く泣くブラウン管に戻りプレイ再開。ところが、 ブラウン管の寿命が近くなってきたので、電気量販店に向かい 店員と相談。次の液晶TVをすすめられました。 アクオスLC26D50Bです。 26インチでも問題無しと思いましたが、たまたま、野球中継が あり、見ていたら若干球の遅さが気になり「倍速」がほしい。と言ったらアクオスのLC32GH5を進められました。 どちらがいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • TVゲームに最適なTV

    似たような質問があったんですが、改めて質問させていただきます。 PS2のオンラインゲームをやってて画面がはっきりしないで見にくい場面が出てきたので買い替えを検討しています。大きさは21型ぐらいでブラウン管のがいいと思っています。値段は安いにこしたことはないんですが・・・このような条件で画質がよくゲームをできるTVはないでしょうか?

  • アナログTVと地デジ非対応レコーダー

    初めまして。質問お願いしますm(_ _)m 地デジ非対応のブラウン管TVに地デジチューナーを接続して現在地デジを見ていますが、今度オークションでDVDレコーダーを購入しようと考えています。 その場合、地デジ非対応のDVDレコーダーでは地デジは録画は無理でしょうか?その場合、どうすれば地デジを録画出来ますか? 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 液晶テレビでPSゲーム。

    PS3は既に持っていますが、今は21型のブラウン管でプレイしています。 大型液晶テレビへの買い替えも考えていますが、PSやPS2のゲームも未だに結構やります。 知り合いに聞いたのですが、液晶でPS3以外のゲームは画質が汚いらしいのです。 「ブラウン管の方が、100倍マシだよ。」と言われて、買い替えを躊躇しています。 知り合いも人づてに聞いただけらしいのですが、やっぱり汚いのですか? ちなみに、37型ぐらいを考えています。