• 締切済み

外国株に興味があります。グーグル株の株主優待などあれば教えてください。

外国株に興味があります。グーグル株の株主優待などあれば教えてください。この株式は国内でなくNasdaq市場で売られているので日本からの取引する人にとって株式が上がる以外、何か待遇などはないのでしょうか? また、何株単位での購入になるのでしょうか? 

みんなの回答

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

グーグルには株主優待制度はありません。株価が上がる以外にメリットは無さそうです。配当も実施していないようですし。 アメリカには日本のように単元株の制度が有りません。1株から購入できます。ただし日本の証券会社を通して購入する事になりますので、そこでは10株以上でないと購入できないようです。 10株以上で1株単位で増やす事はできます。 1株490ドルなので、10株だと44万円くらいの資金が必要ですね。

Minon-google
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 グーグルもiPadのようなタブレットPCを計画しているようですが、アップルの新しい製品やビジネスモデルは本当に素晴らしいと思いますのでアップル株も多いに興味があります。グーグルは後追いでちょっとずるい気がします。エリック・シュミットがアップルの役員を降りてから二社の関係はあまり良くないようですね。今までの協業からアップルとマイクロソフトのMacとWinの関係みたいなことになるのでしょうか? クロームOSの搭載PCを打ち出していましたがアンドロイドOSとどう使い分けて行くのか、クロームOSは止めてしまうのか、一年先は読めないですね。でも、これからはマイクロソフトではなく、この2社の動向に一番興味があります。 ...と話はちょっと脱線してしまいましたが配当金もないんですかね。アップルもグーグルも株価がかなり高くなり過ぎで手を出しづらくなってきたので株の分割ぐらいは期待したいですね。

回答No.1

株主優待は日本独特の制度です 外国人投資家はそんなに資金余力があるなら配当金を増やせとよく言っています

Minon-google
質問者

お礼

ありがとうございました。やっぱり、日本独特なんですかね。やるとしたら、為替のリスクもありますね。でも今は円が高いからチャンスかな。

関連するQ&A

  • 外国株式の株主優待

    海外の市場に上場されている、外国の会社の株式に手を出そうと思っています。そこで外国の会社にも株主優待はあるのか? またあった場合本国以外の株主にも優待はあるのか?詳しい方いませんか?

  • ミニ株で株主優待ってありますか。

    50万円ほどを株式投資してみたいのですが、なんといっても初心者。 で、ミニ株でチビチビと練習しようと思っていますが、 みに株でも株主優待を割合で受けられるところがあると聞きました。 そういった楽しみがあった方がいいかなと思っています。 どなたか、ミニ株でも受けられる株主優待を知っていたら、教えてください。

  • 株主優待

    100株単位で売買されている株で、株主優待の権利が1000株以上の場合 A証券で700株、B証券で300株というように2つ以上の口座で保有したときは 株主優待の対象になりますか?

  • 株主優待の魅力

    近い将来に株取引をしてみようと思ってます。 はじめてなので売買益を狙うのではなくて株主優待を目的にしようと思ってます。 株主優待でおすすめの銘柄があれば教えて下さい。 当方、よく旅行に出かけます。旅行関係のもの、それ以外でよい優待などがあればお願いします。

  • 株主優待制度について

    株まだ買ったことがありません。 株主優待制度に興味があります。 株主優待制度で例えば吉野家の株を100株保有していれば年に六千円分(年2回に分けて)の優待券を貰えるみたいですが200株を保有していれば年に1万二千円分の優待券が貰えるのですか? もし株式を持っていればいるほど優待券を貰えるのなら上限とかはないのでしょうか? それとも100株で六千円分の優待券が発行されるが200株以上持っていても六千円分までしか優待券を貰えないのでしょうか?

  • 株主優待について・・・

    単位株が100株のA株の優待が1000株の株主に適用されるとします。 ある個人株主がB証券で300株、C証券で500株、D証券で200株所持し、合計1000株といった場合、これらは名寄せされて優待対象となり得るのでしょうか?? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 海外にも株主優待はあるのか?

    日本国内では、様々な企業が、株主優待を株主に贈って喜んでもらっていますが、本来株主優待というものは、どんな立ち位置なのでしょうか? 企業の宣伝なのか、おもてなしなのか、心にグッとくるサービスなのか? それにも増して、気になるのが、海外にも株主優待というものは存在するのか?です。 中国やアメリカにも株がありますね。 いけばシンガポールやマレーシアなどなど韓国なども。 こういった海外にも株主優待というものはあるのでしょうか? ヨーロッパにもたくさんの企業があります。 ヨーロッパでしたら、株主優待があるとどんなものがあるのか?楽しみではないでしょうか?

  • 株を持たないで株主優待を取ってしまう方法?

    ある雑誌に以下のような記事がありました。 記事1:「株を持たないで株主優待を取ってしまう方法」株主優待の権利確定日の5営業日前に現物を買って、同時に権利確定日の翌日の株を信用取引で売ってしまう。同時売買なので株価変動のリスクはなく、必要なのは税金と売買手数料だけである。 記事2:「株主優待をタダ取りする方法」人気のある優待の場合、権利落ち最終日にかけて上昇し、権利落ちと同時に急反落するケースも多い。たとえば3月25日大引けまで現物株を持っていれば優待を受けられるが、26日に急落が懸念される場合には、現有株を保有したまま、25日までに信用でカラ売りしておく手がある。現物で買っていた株券を権利落ち後に現渡しして取引を決済すれば、カラ売りした時点で株の売買損益が確定する一方、株主優待分ももらえる。 信用取引の仕組みを理解していない私にとっては上記の記事が理解できません。どなたか申し訳ありませんが、やさしく解説していただけないでしょうか。記事1にあるように「税金と売買手数料だけ」で安全・確実に株主優待が得られるのならば是非やってみたいのでよろしくお願い致します。    

  • 株主優待について

    株の初心者です。 私にとって6月末が、株を始めてから初めての決算時期でした。 小額の株をいくつか持っているのですがそのうち2つは優待目当てで買ったもので、6月末の決済で株主優待が受けられるはずなのです。 実際、オンライン取引上の画面には、決算銘柄ありと書いてあります。 てっきり、これら優待は自然に郵送か何かで送られてくるのかと思っていたのですが、いまだに何もありません。 優待などを受けるためには何かしなくてはならないのでしょうか? あまりにも初心者な発言で本当にすみませんが、教えてください。

  • 株主優待について教えてください

    最近、株に興味を持ち出した超初心者です。 株主優待について教えてください。 優待内容が、例えば 「100株以上1,000円相当 1,000株以上3,000円相当」というときに、 3回100株を買えば1,000円相当の物が3つもらえる ということですか?