• 締切済み

青じその種をオンラインで買って育て始めました。

青じその種をオンラインで買って育て始めました。 芽が出てきたときは緑なのですが、2週間ほどで、徐々に赤紫になり、ほとんどすべて赤紫になってしまいました。茎の部分も同様、赤紫です。赤じその間違いなのでしょうか?それとも???カナダのバンクーバーなので、7月といえども涼しいです。とくに夜は20度をきります。午後は西日が差しこむので、日も当たり、気温も20度後半まであがります。(そろそろ植え替えが必要ですね!) どなたか原因および対処、ご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.1

多分雑草化したシソの種です。 外気温による影響は分かりませんが、青シソ等はエゴマや赤シソなどのシソ科植物と交配し易い為雑種化します。栽培する場合は周囲に赤シソや青シソを植えない事とこぼれ種を育てる場合は色艶が濃く茎の確りした物以外抜き捨てる様にして下さい。

VivaSweet
質問者

お礼

どうもありがとうございます。もしかして、まざっているのかな、とは思いましたが、やっぱりそうなんですね。eBayで購入したので、きちんとした栽培ではなかったのかもしれませんね。(ちなみに、ここでは青も赤もあつかっているようです。)、今年は、この中からちょっとよりすぐって育ててみます。来年はきちんとしたお店から購入します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 青しその種をまき1週間経ったのですが、いまだに芽も出てきません・・・誰か詳しい方教えてください

    種をまき結構大きいプランターにて自宅栽培をしてみようと1週間経ちますが全然芽が出そうにありません、そんなにすぐには変化ないのでしょうか??またどのくらいで芽が出てくるのか教えてください。青しその他にはオクラ、赤しそ、パセリも蒔いてます。

  • スイトピーの種

    秋に蒔いた種からやっとスイトピーが咲きました。 初めての経験で・・・支柱を立てることも知らずにプランターに植え、もじゃもじゃに倒れてしまいましたが 数本を支柱を立てて植え替えしたところ(倒れてたので諦めてましたが) 白、ピンク、赤と花が咲きました。香りも良い香りです。 花が終わったら・・・えんどう豆みたいなものができてました。 これは種ですよね? いつぐらいに取ればよいのでしょうか? 鞘のまま切り取るんでしょうか? 鞘ができた茎や葉は枯れてきているような気がしますが 鞘も枯れて種が弾けるまで?待ってる方が良いのでしょうか? ご存知の方ヨロシクお願いいたします。

  • モリンガの芽、茎が赤いのは?

    モリンガを種から育てています。 芽が出て1週間ほどですが、茎が赤いものと緑のものとバラバラです。 画像などでモリンガの芽の写真を検索しても、ほとんど緑の茎なんですが、赤いのはなにか病気とかでしょうか?

  • 青しそは赤しそに変化する?

    毎年プランターなどにこぼれ種で青しその芽がで、それを植え替えて 食べていました。 去年まで赤しそを植えたことはありませんでした。 ところが今年でる芽は全部赤しそなのです。 土とか肥料の関係で青⇒赤しそに変わったのでしょうか。

  • 青じそを育てているのですが・・・。

    野菜の種を初めて購入し、室内で育て始めました。 青ジソなのですが、想像以上に簡単ですぐに芽も出てきてくれて嬉しくなっているのですが、スーパーなどで購入する馴染みのあるシソと比べてみるとどうも色がものすごく薄いのです。 味は普通にシソの味なのですが、色があまり鮮やかでありません。 ちなみに茎も太く硬くしっかりしているし、採っても採ってもすぐに出てくるので健康に育ってくれているかとは思うのですが、どうしても色味が気になります。 肥料の類を使わずとも上記のように育っているし、無農薬の方がもちろんありがたいのでそういったものは使いたくないのですが、この色味の問題は何なのでしょうか? ちなみに環境(温度/日当たり)は申し分ないです。 それとも単純に買った種(品種)がそういった種類の青ジソなのでしょうか?アタリヤ農園の「ちりめん青シソ」というものを使っています。 実際に種から育てたことのある経験者の方からのアドバイスをいただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 西洋芝の種から芽がなかなかでてきません。

    西洋芝の種から芽がなかなかでてきません。 2週間ほど前に種まき、朝晩と水遣りを欠かしていないのですが未だに芽がでてきません。 また目土があまかったせいか、現在ではほとんどの種が表面にでできている状態です。 未だに芽がでてこない理由として、最近まで気温が低かったこと(ここ3日ほど20度くらいまで気温があがりますが、その前までは15度前後を繰り返していました 北陸在住)、目土が十分でないことがあると思うのですが。。。 そこで今のところ候補に入れている対処法です (1)このまま毎日水をやり続ける (2)目土をしっかり行う (3)種を再度まき、目土を行う もし表面にでてきている種子が死んでいるのであれば(3)を行う必要があると思うのですが、死んでないのであれば(2)でいいような気がします。 アドバイスできる方よろしくお願い致します。

  • プリムラマラコイデスは勝手に種ができるのですか?

    プリムラマラコイデスがうちに.4株にありますが、こぼれ種でも育つことがあると何かに書いてありました。 ジュリアンやポリアンサは交配しないと種ができないそうですね。 またうちは温暖な地域で夏場は気温が35度を超える日もあってプリムラにとっては厳しい環境です。 ではプリムラマラコイデスの種を作ってまきたいときはやはり交配しないといけないのでしょうか。 それとも何もしなくても種ができるのでしょうか。 余談ながらうちでは去年ウンナンサクラソウが何もしてないのに種ができ、その種を植木鉢に まいたら芽が出て、今では中にはつぼみができてるものもあります。

  • コスモスの種の採取

    北海道に住んでいます。コスモスの種を取りたいのですが 遅く咲いたのでまだ 花が咲いています。もうこちらは 寒く朝の気温も3度くらいなのですが 種は 黒くならないととってはいけないのですか?もしこのまま おいておきしばれる(こおる)ようになっても 大丈夫でしょうか?花が散り種は見えるのですがまだ緑色でなかなか黒くなりません。待つ間に種が凍ってしまうのではないかと心配です。咲いた中に今まで見たことないコスモスの品種(たくさんのはなびら)があり母がどうしても種を取りたいそうなので教えてください。

  • 100円マジック種分からない

    ダイソーの100円マジック、「超不思議迷路」を購入したのですが種が説明書に書いてないので分かりません。 内容は、赤、青、緑、黄色のカードが2枚ずつあり数字が赤は「1」「2」、青「2」「3」、緑「3」「4」、黄「4」「5」です。 板上には数字が縦16×横14、上記。色と数字がランダムに並んでいます。 その中に、スタートポイントが2箇所あります。 どちらからはじめても構いません。 ちなみにカードを一枚ずつ引いていくのですが「赤」は上、「青」左、「緑」右、「黄」下に出た数だけ進みますです。 まず、カードを一枚引いて裏返します。 残りのカードを全部ランダムに引いていって駒を進めます。 そして、最後に着いた場所が最初に引いたカードの色と数字があっているのです。 何回試しても当たります。 カードの引く順番も違うし、スタート地点も2箇所あるのに何故あたるのでしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 近々カナダのバンクーバーへ修学旅行にいくのですが、どんな上着がのぞまし

    近々カナダのバンクーバーへ修学旅行にいくのですが、どんな上着がのぞましいですか? 期間は13~17日です。 サイトによると13・14日の最高気温は6~8℃、最低気温がマイナス1、2℃ありました(汗 けっこう寒いですよね?; やっぱりダウンがちょうどいいですか?

専門家に質問してみよう