• 締切済み

エンジンがよくノッキングする。

エンジンがよくノッキングする。 車はプレミオーコロナ平成9年製、9.5万走行。マニュアル仕様。以前から4速の40km/h位でアクセルをふかすと、加速が遅れて、トントンとノッキングしていました。その他のところでは、とくに問題なし。最近、知り合いの整備士さんが乗ってみて、エンジンにガソリン供給が遅れ、不足していると判断して、まずプラグコードの取替えをしましたが、前よりも状態が悪くなり、アクセルを強く踏むと、常にノッキングの発生が多くなりました。その他プラグは2年前位に換えて、まだよいようす。後(イグニッション)コイルか、ガソリン清浄剤を入れてガソリンの詰まりをなくすかと、改善方法に行き詰まっています。どういうことが考えられますか。せめて、以前の状態にはもどしたいと思うのですが。

みんなの回答

  • aloha886i
  • ベストアンサー率19% (22/113)
回答No.6

乗り方の問題に1票!

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

皆様仰るように 「4速の40km/h位で」って、よほどトルクバンドが広いエンジンでないかぎり、 アクセルノッキングが出るはずです。 出なければウソでしょう。 ただ、これも下で仰るように D-4エンジンで9万キロ超ともなると 相当にカーボンがひどい状態です。 D-4は本当にひどいですよ。

  • CJ4ARS
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.4

 こんにちは。  お車のギアレシオを存じあげませんが、「4速の40km/h位で」って、よほどトルクバンドが広いエンジンでないかぎり、ノッキング気味になると思いますが?  一般的に40km/hなら2速でしょう。  エコドライブを心がけている方でも、まず3速ですね。  MTでは発進、1速以外では2000rpm以下は使用しないものです。ノッキングはしないまでも、エンジンに悪いからです。  お車の前に、運転方法を再考されてみてはいかがでしょうか。  ご参考になれば幸いです。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

不思議な知り合いの整備士さんですね! >ガソリン供給が遅れ、不足していると判断して・・・プラグコードの取替えをしました ガソリン不足でプラグコードですか??? ガソリン不足だからタイヤ交換でもよかったですね! 冗談は置いといて、 本当にガソリン不足なら、燃料ポンプ・燃料フィルター・インジェクターあたりの点検からです。 プレミオって希薄燃焼エンジンだったような気がしますが・・・ 最近触っていないので、何とも・・・・ O2センサーとかノッキングセンサーとかの特性ズレとかでは・・・ とりあえずダイアグの点検と、テストモードでのセンサーの点検からやってみては・・・

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

2L車(3S-FSE)なら 初期のD-4エンジンの持病なのでそういうもの カーボンが異様に堆積していないか 確認してもらいましょう

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

タイミングは合っていますか? 始動直後からそうなのかある程度乗ってからそうなるのか? 燃焼室内に傷がないか? 混合比は適性か(噴射式)?

m_fill200
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 始動直後は低速ギャーだし、余りアクセルを強く、長くは踏み込まないので、ノッキングはおこりません。 定速で走っていて、加速しようとする時、あるいは坂道で速度が落ちて、戻そうと踏み込む時です。

関連するQ&A

  • GD1 FIT フィット ノッキング現象について

    H13年式 GD1 FIT 走行 80,000km にてノッキングが顕著(1500rpm-2000rpm)に表れたので、プラグ、イグニッションコイルをすべて新品交換しました。その結果、あからさまなノッキングは軽減されましたが、坂道などで意識的に1500rpmに合わせると、ノッキングになる場合があります。 プラグ、イグニッションコイル交換は、プラグは寿命であり、コイルは、劣化が激しく、数本には、亀裂があったので行いました。完治しないことから、色々と問題の特定を試みてる最中なのですが、その過程でおかしな挙動があります。 イグニッションコイルの不特定の1本のカプラを取る(無効化)と、ノッキングが完治します。低速、高速ともにいまのところ出ません。つまり、8本稼働状態と、7本稼働状態では、後者でノッキングが治ります。完治という表現が適切ではないのですが、そんな感じです。 どなたかこの件に関して、お力をおかしください。

  • 発進時にノッキングします。原因がわかりません

    H13式レガシィB4RSKのマニュアル車に乗っています。 たまに発進時に、ノッキングをします。ギアは一速でアクセルを踏み込んでも回転数は上がるのですが車速が少ししか上がらずノッキングしてしまいます。アクセルを緩め、踏み直すと普通に発進します。 また、たまにエンジンのかかりが悪いです。 プラグが悪いのかな?と思っているのですが他に考えられる原因があったら教えていただきたいでが。。。よろしくお願いします。

  • ノッキングのような症状

    H9年式のシビックEK2のATに乗っています。 4速になってから、ごく緩やかにアクセルを踏んで加速したときだけに、45km/h~50km/hのあいだで、軽くノッキング?のようなしゃくるような動きをします。どのような原因が考えられますか?

  • エンジンのノッキングと「かぶる」といわれる現象の違いを教えてください

    エンジンのノッキングは異常燃焼と聞いていますが、プラグを熱価の高いものに交換すると、低回転で「かぶる」といわれました。これはノッキングとは違う現象なのでしょうか?また、このかぶった状態はエンジンにとって負担をかけるものなのでしょうか?ブーストアップのためにプラグの熱価をあげようと思うのですが、町乗りのときに「かぶる」状態が多くなると思います。そのことによるエンジンへの負担を心配しています。よろしくお願いいたします

  • サンバー ノッキング

    私くしH18年 サンバートラック5MT4WD S/C 12万キロに乗っています 3ケ月前ぐらいからノッキングがはじまりました プラグとコード イグニションコイル交換しましたでも症状は、改善しません 他に考えられる所ありますでしょうか

  • エンジンがかからない、プラグ火花飛ばないんです。

    ホンダのディオ7年くらい前の物です。  エンジンのかかりが良いときはキック一発でかかっていました。調子よくないときには何回もキックするとかかっていました。  でも最近何回キックしてもかからなくなってしましました。しかし数日後にキックするとかかるのです。  プラグはずしてみると火花が飛んでいないようです。ガソリン等は供給されています。 完全に壊れてしまっていればあきらめもつくのですが、中途半端にエンジンかかるので治せる物ならなおしたいのです。 このような説明ではなはだ恐縮ですが、考えられる原因をお教え下さい。 ちなみにイグニッションコイル(プラグケーブル一体型)中古ですが取り替えてみました。そのときにはかかったのですが数日後にはまた依然と同じ状態になりました。 よろしくお願いいたします。

  • 三菱ディオン(GDIターボ)のノッキングについて

    H14年式、三菱ディオン4WD(GDIターボ)に乗っています。(走行距離69,000km) 走行中にノッキングが起きる為、質問させて頂きます。 現象としては、平地で40~60km/h(ギヤは4速でエンジン回転数1300~1700回転程度)の一定スピードで走行中にアクセルを軽く踏んだ時にエンジンがもたつき明らかなノッキングが長く続きます。(通常の4サイクルエンジンのマニュアル車で起きるノッキングと同様の症状) それ以外の走行でのノッキング症状、GDI特有の不具合(異音、アイドリング不調、エンスト、オイルの異常減少等)はありません。(急加速もスムーズ) 特にGDIターボ(4G93ターボ)に乗っていらっしゃる方で同じような現象はありませんか。 改善のための心当たりなどありましたら教えてください。 《その他》 ・ガソリンは常にハイオクを使用 ・エンジンオイルはエネオスのサスティナ5W20(固さはメーカー推奨)を使用(以前までは三菱純正を長く使っていましたが、GDI専用オイルが生産中止になったことや現在の純正はSLとグレードが低いため、より清浄分散性の高い化学合成オイルに変更) ・走行距離67,000kmでエンジン内のカーボン除去(GA-01)実施。 ・点火プラグは純正仕様のNGK BKR6EKUDを使用(6,2000km走行時に交換し、現在も焼け具合良好) エンジン自体は、絶好調で燃費も良く長距離で12km/L以上走ります。 ノックセンサーの不良も考えられますが、他の状況(急加速したり、ギヤが1~3速になってるとき)ではノッキングしないので疑いは薄いと思います。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • VFR750F RC-36のエンジンからのノッキングについて

    先日中古車でVFR750F【RC36】を購入しました。走行距離は22000キロです。自己責任で海外フルパワー仕様を考え、パーツリストを参考に、キャブのメインジェット、ニードルジェット、プラグ、エアクリーナーインレットダクト、インシュレーター、北米仕様サイレンサー等をショップにて交換してもらいました。フルスケールメーター、プラグ交換、と全てホンダ純正部品です。イグナイターは高価で、ショップの方も交換しても差程、点火時期の影響はないでしょう】との事でこれはまだ交換していません。問題は平坦な道を主に走行中に4速、特に5,6速でエンジンから【カシャン、カシャン】とエンスト状態が出ていました。回転数は限定で2000回転~3000回転です。ショップの方からチェックしてもらうと2本のプラグがやや薄く濡れているみたいでしたので4本ともプラグを交換してもらい他もCDI,燃料、ホース、関係も全て見てもらいました。現状はジェットニードル、メインジェットを国内にもどしてもらいました。【キャブOHです。】現在は前ほどのエンスト状態は有りませんが、やはり、5速、6速での2000から3000回転でのノッキングは治っておりません。勿論、丁寧なアクセルワークで回転を上げても3000回転まではノッキングは出ています。始動性、下から上までの吹け等は問題ないようです。直4エンジンと違いV型エンジンの特性上パワーの出方、トルクの出方が緩やかな性格とは理解できますが、普通に40~60キロのスピードで3000回転以上に回さないと快適に走れない状態です。やはり、イグナイターが国内の為の点火時期による ノッキングが原因なのか、他に原因があるのか経験者様、VFR所有者様のご意見をお聞かせ下さい。又、当方の走り方はごく普通でバイクをかぶらせるような走りもしないです。

  • 230アトレー エンジン停止

    アトレー 230です。 走行中エンジン停止しました。再度エンジンをかけて走行したら、20k位しか出なくなりました。エンジンを見たところ、2番のイグニッションコイルのプラグと合体する先端が破損してましたので、原因がコイルだと思い、イグニッションコイルを交換したのですが、エンジンがかかりません。一応プラグも交換して、スパーク率を見たのですが、問題なさそうでした。一応コンプレッションでテストしてみたのですが、3気筒とも、低いですが、7kpa位 でした。フューエルユニット/ストレーナーは問題無いみたいでした。ただ気になるのは、燃料が濃いような気もしなくもないのですが、そこで、怪しんだのが、水温センサーだったのですが、これはまだ、見てませんが。違うような気もします。詳しい方、アドバイスお願いします。 補足説明不足で申し訳ありません。エンジンEFになります。水温センサーを疑った理由は、新品プラグを付け替えて、セルを廻して、から、また、プラグを外して確認した所、ガソリンでスパークする所が、ガソリンで濡れていた(アクセルは踏まずセルのみ)為、ガソリン濃度が濃い為と推定し水温センサーの異常で、燃料司令塔にヒートにならない様に誤診で指令送ったのが原因なのかな?と思った次第です。

  • 230アトレー エンジン停止

    アトレー 230です。 走行中エンジン停止しました。再度エンジンをかけて走行したら、20k位しか出なくなりました。エンジンを見たところ、2番のイグニッションコイルのプラグと合体する先端が破損してましたので、原因がコイルだと思い、イグニッションコイルを交換したのですが、エンジンがかかりません。一応プラグも交換して、スパーク率を見たのですが、問題なさそうでした。一応コンプレッションでテストしてみたのですが、3気筒とも、低いですが、7kpa位 でした。フューエルユニット/ストレーナーは問題無いみたいでした。ただ気になるのは、燃料が濃いような気もしなくもないのですが、そこで、怪しんだのが、水温センサーだったのですが、これはまだ、見てませんが。違うような気もします。詳しい方、アドバイスお願いします。 補足説明不足で申し訳ありません。エンジンEFになります。水温センサーを疑った理由は、新品プラグを付け替えて、セルを廻して、から、また、プラグを外して確認した所、ガソリンでスパークする所が、ガソリンで濡れていた(アクセルは踏まずセルのみ)為、ガソリン濃度が濃い為と推定し水温センサーの異常で、燃料司令塔にヒートにならない様に誤診で指令送ったのが原因なのかな?と思った次第です。