• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳児のグズグズ(空腹でもない、おむつ交換でもない、、、))

1歳児のグズグズ状態と食事の対処法

このQ&Aのポイント
  • 最近1歳を過ぎてから、日中ずっとグズグズ、フンフン言ってきては私にまとわりついてきます。特に午前中はイライラのピークで、泣き出してしまうこともあります。ご飯を食べてくれないことも多く、何をやってもイヤイヤです。
  • そのような状況に対処するためには、まずは無理に食べさせようとせず、食事を楽しい時間にすることが大切です。一緒にお料理を作ったり、食べる前におままごとをしたりして、食事が楽しい時間となるように心掛けましょう。また、ご飯を作る際には子どもが食べやすい形にしてみたり、お気に入りのお皿やカトラリーを使ってみると良いでしょう。
  • また、グズグズ状態の時の対処法としては、まずは子どもが安全な場所で一人で泣けるようにして落ち着かせましょう。その後、少し昼寝をすることでリフレッシュすることができます。また、外に出て散歩をしたり、一緒に遊びに行ったりすることで気分転換ができるでしょう。最後に、夫が単身赴任中であることや、自分自身のストレスを頼らずに解消することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは 温度・湿度の管理はいかがですか? うちの息子(来月で2歳)は、エアコンの効いた部屋でおむつ・短パン・タンクトップ(下着)です。 寝るときは、おむつ以外に半袖のボディスーツタイプの下着(つまり股下が止まるもの)だけです。 電気代の請求が怖いですが、一晩中エアコンついてます(T_T) 大人とは体温の違いで、体感温度も違うようです。 息子は何とか蒲団の上で寝ていますが、娘(3歳半)はフローリングの方が冷たくて快適に寝られるらしい(^^; もしかしたら、食欲不振も夏バテって事は無いですか? 息子は食べムラが激しいタイプらしく、飲み物だけで朝食を終えようとする時もあります。 まさか、根本的に本人が欲しくない感じの離乳食では無いですよね? 息子は相変わらず塊の肉はNGです。 ひき肉サイズさえ、丁寧に口から"それだけ"出します。 仕方が無いので、みじん切りしています。 口いっぱいサイズの野菜が食べれるんだから、問題無いはずなんですけどね(- -) それに保育園では唐揚げを食べたって報告とか聞きますし。。。はぁ。。。 それとも、グズグスは単に甘えたいってのは無いですか? うちは暑いくせに、時々(1~数日に1回くらい?)オンブの要求が来ます。 あ。本当の要求は抱っこですが、それでは家事出来ないので『オンブで良いか?』と聞いてますが。 それで少し経つと満足したのか『下ろせ』と訴えます。 我が家ではこれを『ママ充電』と呼んでます。 共働きで触れ合う時間が少ないので、そのくらいの甘えは許さないと…と思ってます。 頼れる親御さんがおられるなら、頼ってOKだと思いますよ! 頼ったからと言って、自分をちゃんと持っていれば、ダメな親になるとは思いません。 人は弱くて普通ですから。 今すぐ立派な親になろうと思わないで、『育児』しながら『育自』すれば良いじゃないですか! (って、自分への言い訳?!) それに子どもが小さい今だけらしいですよ。頼りたいのは。 頼ることも、ある意味、親孝行だって意見もありますし。 その代わり老後は…て期待されると思いますけど(*^^*) ご参考まで。

tifanny22
質問者

お礼

お子さん二人の育児とお仕事、本当にお疲れさまです。 回答を拝見して、「そうそう!!!」を納得することが多々ありました。 我が家も息子が私に似てかなりの汗っかき(頭はちょっとエアコン止めたらぐっしょりです)、 食欲も私と同じく夏バテで、、、。 本当にお腹がすいたり、何かが食べたくなれば一応要求はしてきますし、 グズグズ、フンフンはやっぱり甘えなのでしょうね。。 最近は体重も重くなってきておんぶも避けてたんですけど、 回答者さんのような「充電タイム」が欲しいようで、同じように最近はおんぶして、 すぐ暴れるのでおろして今度は抱っこ、、、といった感じです。 室温については一応気をつけてはいたのですが、エアコンがマンション付属の古いタイプなので 上手く使いこなせないのですが、もう少し工夫してみたいと思います。 夫が居ない分育児にかかるストレスが殆ど自分にかかってくる事、 二人暮らしなので気が休まらないなど、色々と問題はあるのですが、 根気よく実家も頼りながら自分が破綻してしまわないようにやっていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう