• ベストアンサー

UMPC探しています

UMPC探しています UMPC探しています。 ずばり条件を書きます。 ・OS XP(pro、homeどちらでも可) ・メーカー 問わない ・ストレージ SSD(20GB程度あればいい) ・光学ドライブ いらない ・付属ソフト いらない ・状態 新品中古問わない ・価格帯 2万円台前半まで ・CPU ATOMであればいい ・メモリ 1GB おそらく2年くらい前のUMPCのモデルが該当すると思うのですが、2万円前半のものでお願いします。 出来れば実際売っている通販あるいはショップも教えてください(OKWAVEの規約に反すると思うので検索ワードでも可) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

UMPCというのはネットブックのことですか? ASUSのeeePC以来各社から出た。 ソフマップやジャンパラでは通販もやっています。送料525円から1500円程度(代金引換手数料込み) http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=&OUTCLSCODE=2&SHPCODE=&MINPRICE=&MAXPRICE=&HDD=0&MSIZE=9&LAN=0&TV=0&OS=0&OFFICE=0&DRIVE=0&WEIGHT=0 http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200002_01.htm

noname#222867
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 そうです、ウルトラモバイルPC、ネットブックです。 リンクを見ましたが価格帯はいいのですが、SSDモデルがありませんでした。 一番のこだわりはストレージがSSDであることですので。 ネットブック自体は持っています。 EeePC1000HEです。1年前に4万円で購入しました。 別の用途で、とにかく静音にこだわっているのでSSDのモデルがほしいのです。 1000HEもだいぶ静かなんですが、やはりHDDのモーター音と放熱ファンの音が少しあるんですよね。 リンクは参考になります。HDDのモデルしかなかったので、条件から外れてしまっていますが。 ありがとうございました。 SSDがメインと言うことで、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

ANo.2 です。 標準で SSD が搭載されている小型ノートパソコンは、 SSD 単体の価格が高いため、結果としてパソコン本体の標準価格も高めの設定です。 そして、それ以前に、先の回答に貼ったリンクの通り、 普通の HDD 搭載の中古品でさえ、ご希望の予算では厳しいのは分かったと思います。 そこで思い出したのが、下記の機種です。 確か、ネットブックに ATOM が搭載された初期の機種であり、 現在主流の仕様よりも、画面が物理的に若干小さくなっています。 http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=64093073&SHPCODE=64 たまたま中古品の在庫がありましたので、リンクを貼っておきます。 けれど、この機種は標準では SSD が搭載されていますが 4GB + 8GB = 12GB の仕様です。 そこで、Dドライブに相当する 8GB の SSD を下記のような交換用 SSD に載せ変えます。 Eee PC 901-X の発売当時には、もっと多くの交換用 SSD がありましたが、 今は、下記くらいが何とか手に入るようです。 32GB の SSD を挙げておきましたが、他に 64GB 用もあります。 もちろん、より高額になります。 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1081024001 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090608088 交換の手順については下記をご参考にどうぞ。 うちの 900-X(901-X ではない)は、この手段で 64GB SSD に交換しています。 http://diaryonweekend.seesaa.net/article/118756133.html さすがに、上記 SSD の中古品はなかなか見付かりませんが、 ネットブックを中古で済ませれば、ご希望の予算に近くなるでしょう。

noname#222867
質問者

補足

何度も回答ありがとうございます。 貴殿の紹介いただいた通販サイトで 「DELL Inspiron mini9 (910)」 って2008年秋モデルがSSD16GB、XP、ファンレス、値段19800円で見つけましたのでそれを注文しました。 「その条件ではない」という意見もありましたが、ちゃんとありました。 解決しましたので、締め切らせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lunarx
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.4

>そうです、ウルトラモバイルPC、ネットブックです。 UMPCとネットブック別物です。

noname#222867
質問者

補足

まとめて。 PCのカテゴリの認識が間違っているようなので、改めていいます。 「Asus EeePCと同じカテゴリの、小さいノートPC」 これでお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lunarx
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.3

まず質問者はUMPCとはどのような物と理解していますか? 正しい意味でのUMPCなのか 間違った意味でのUMPC(=ネットブックと混同)している状態なのかまずははっきりさせましょう。 それによって紹介できる物が変わりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

下記で、CPU の項目で Atom を選択して、SSD の項目で必要な容量を選択して下さい。 ご希望の価格では新品では全く見つかりません。 http://kakaku.com/specsearch/0020/ 下記でも検索しましたが、さすがに 20,000円台では見つかりません。 中古の ASUS Eee PC でも、未だ下記の価格ですから、 ご希望の条件ではとても難しいと思いますよ。 http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=ASUS+Eee+PC&OUTCLSCODE=2&SHPCODE=&MINPRICE=&MAXPRICE=&HDD=0&MSIZE=0&LAN=0&TV=0&OS=0&OFFICE=0&DRIVE=0&WEIGHT=0 > EeePC1000HEです。1年前に4万円で購入しました。 この HDD を SSD に交換するという手段はダメなのでしょうか?

noname#222867
質問者

補足

回答ありがとうございます。 状態の条件として「中古」でもかまわないのです。 今使っているEeePCは外で使う用途のため、別に自分の部屋で24時間使う専用機がほしいのです。 何かないですかね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • UMPCの購入についてお手伝いください。

    このたび、デスクトップPC一台では不便となってきておりUMPCの購入を考えております。 ただ、ノートPCは大きすぎるのでUMPCにしたいのですがあまり主流ではないようで何を買ったらよいのか資料不足で非常に困っております。 そこで皆様のお力をお借りしたいと存じています。 もっとも理想なものを上げるとWILLCOMのD4ですが、契約しなくてはダメな上、値段も少し。。。 という次第ですので、 ・\80000程度まで ・Bluetooth2.0 ・無線LAN ・USBポート(多いと助かります) ・CPUはAtom(centrino2ならなおさら好都合です) ・RAM:1GBは欲しいです ・GPUは不要 ・省スペース(W:250くらい・D:180くらい) ・OSは「Vista Home Premium」or「XP(バージョン問いません)」 ・ワンセグ ・アウトレットでもかまいません。(新古品・未使用・箱破損など) ・DVDスーパーマルチ(BDは不要) ・Officeは不要 ・3in1程度のメディア対応 ・Webカメラ ・内臓マイク・ステレオスピーカー ・Expressカード(PCカード) ・TabletPC機能 いま思いつくのはこのあたりです。 ほかに必要なことがあれば何なりとお申し付けください。 わがままな要望ばかりですがどうかお力をお貸しください。 お願い致します。

  • どれが良いでしょうか?

    どちらがゲームをさくさく動かせるでしょうか? ご教授ください。 また総合的に見てどちらが良いかも教えていただけると幸いです。 ①OSWindows 10 Home (64bit) プロセッサーインテル® Core™ i7-10700 プロセッサー メモリ16GB グラフィックスインテル® UHD グラフィックス 630 ストレージ256GB SSD+1TB HDD 光学ドライブなし 無線機能IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth5.0 ②OSWindows 10 Home (64bit) プロセッサーインテル® Core™ i5-10400F プロセッサー カラーシャドウブラック メモリ8GB グラフィックスNVIDIA® GeForce® GTX 1650 SUPER™ ストレージ256GB SSD+1TB HDD 光学ドライブなし 無線機能IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth5.0 ③こちらだけノーパソです。 Win10 15.6FHD Core i5-10300H 8GB 256GB SSD+1TB HDD GTX1650 無線LAN NG35G5A-AWLW

  • RanPhantomの効果は?

    RamPhantomLEを試しに導入しましたが、体感的にはこれといって高速感が得られません。 環境は下記。 OS:XP HOME SP3 メモリ:DDR2-667 2GB(IOデータ製、RamPhantomはその付属ソフト) ストレージSSD16GB TEMPをRANディスクに割り当て(正常に入っている様子) どなたかアドバイスいただけたら幸いです。

  • sata 電源ケーブル

     今回、ThinkCentre M75t Tower Gen2の、購入を、検討してますが、ストレージを128GB SSD M.2 2242 NVMe TLCだけにし、光学ドライブを付けなければ、sata電源ケーブル1つ、sataケーブル1つは、付属してきませんか。もし、光学ドライブを、構成に入れれば、sata電源ケーブル1つ、sataケーブル1つは、ついてきますか。ご返答のほどよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • 初心者にも分かりやすく説明お願いします。

    このPCをゲーミングPCに変えたいと思っています。 ■メーカー:HP ■品名:Z220 CMT 【仕様】 ■OS:Windows10 Pro 64bit(クリーンインストール、ドライバ適用済み) ■CPU:Intel Xeon E3 1225 v2 3.20GHz ■メモリ:16GB ■SSD:256GB(新品) ■光学ドライブ:DVDドライブ(読み込み:可/書き込み:不可) ■LAN:有線LAN ■付属品: ・ACコード ■状態について 中古品です。リフレッシュ作業時に主要パーツは動作テストを実施し、正常動作を確認しております。 HDD(またはSSD)はチェックソフト(CrystalDiskInfo)にて正常を確認しております。            となります。 私はフォートナイトをプレイしたいのですが、最高低設定で100fps前後出したいです。予算は2万円前後なのですが、 このPCを買って良いのでしょうか?

  • 中古パソコンを初期化しました。安全に売るには

    こんばんは。 お世話になります。 オークション通販で買った中古パソコンを初期化しました。 ストレージはSSD でCore I 7 第八世代くらいだと思います。 めちゃくちゃ速いです。 新品のパソコン買ったので必要なくなりました。 SSD の内部に残された個人情報の跡が気になります。 どのようなところに託することが良いでしょうか。 https://youtu.be/XCJs4q-8-Xw お伺いします。

  • SSD搭載の激安PCを教えて下さい

    SSD搭載の激安PCを探しています。 下記の条件を満たす、激安PCを教えて下さい。 ・現状で新品を購入可能。 ・ストレージはHDDではなくSSD、要領は概ね80GB以上。 ・Windows7を搭載(Starterでもかまいません。)。 ※CPUはなんでもOKです。 よろしくお願いします!

  • あとから、SSDをノートPCに装着してOSを入れる

    HPの dv7-6c00 か dv7-7000 を購入検討してますが、 http://kakaku.com/item/K0000338250/ 何点かご存知の方にお聞きします。 まず、どちらもストレージ2台搭載可 らしいですが  標準の320GBのみで購入した場合、 あとからSSDなどを搭載可能なのでしょうか。 SSDをOS用にしたいのですが、買うとき標準の320GBだけにして、 あとから別にSSDを買って、装着したいのですが、SSDをあとからOS用にするのは、 どういう設定が必要ですか。難しいですか 手順を教えて頂ければ幸いです。

  • どちらが良いでしょうか?

    どちらがゲームをさくさく動かせるでしょうか? ご教授ください。 また総合的に見てどちらが良いかも教えていただけると幸いです。 ①OSWindows 10 Home (64bit) プロセッサーインテル® Core™ i7-10700 プロセッサー カラーシャドウブラック メモリ16GB グラフィックスインテル® UHD グラフィックス 630 ストレージ256GB SSD+1TB HDD 光学ドライブなし 無線機能IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth5.0 マウス&キーボードなし モニターなし オフィスソフトなし 保証1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート) ②OSWindows 10 Home (64bit) プロセッサーインテル® Core™ i7-10700 プロセッサー カラーシャドウブラック メモリ16GB グラフィックスインテル® UHD グラフィックス 630 ストレージ256GB SSD+1TB HDD 光学ドライブなし 無線機能IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth5.0 マウス&キーボードなし モニターなし オフィスソフトなし 保証1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)

  • 4K動画編集するためのパソコン購入について 

    ソニー4Kビデオカメラで撮影した旅行の動画を、切り貼り編集し、ブルーレイディスクで残したいしたいとパソコンの購入を考えています。ゲームは考えていません。 ドスパラの同程度のスペックのPCで迷っているため意見を伺いたいです。 予算は14万円。候補はレイトレック AT、レイトレック MXです。 どちらが良いと思いますか?また、これらの構成でグラフィックスを1650でなく1660 SUPERに変更する選択もあるのですが、変更することで全然違いますか? 【 レイトレック AT】 Windows 10 Home 64ビット CPU:Ryzen 7 3700X グラフィックス:GeForce GTX 1650 4GB メモリ:16GB DDR4 SDRAM ストレージ:250GB SSD / 1TB HDD 114,980 円(+税) 【レイトレック MX】 Windows 10 Home 64ビット CPU:Core i7-9700 グラフィックス:GeForce GTX 1650 4GB メモリ:16GB DDR4 SDRAM ストレージ:WD 1TB SSD / HDD 無し 109,980 円(+税) 画像編集ソフトにはこだわりありません。