• ベストアンサー

パート主婦の税金

パート主婦の税金 現在大阪市に在住しパートで働いています 130万円の収入に対し住民税、所得税はどれくらいになりますか? 103万円以下で働いてきたのでわかりません よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

おそらく、雇用保険は加入していると思いますので、その保険料を5000円だとした場合 所得税 1300000円-650000円(給与所得控除)-5000円-380000円(基礎控除)=265000円(課税所得) 265000円×5%(税率)=13200円(100円未満切り捨て) 住民税 所得割 1300000円-650000円(給与所得控除)-5000円-330000円(基礎控除)=315000円(課税所得) 315000円×10%(税率)=31500円 31500円-2500円(調整控除)=29500円(税額) 均等割 4000円(定額。市町村によってはこれより数百円高いこともあります) 合計33500円です。 あとご主人が配偶者控除を受けられなくなり、代わりに配偶者特別控除になり控除額が減る分所得税と住民税が増えます。 貴方とご主人が増える税金足しても貴方が働いた以上にかかることはありません。 ただ、130万円以上だと健康保険の扶養をはずれ、その保険料や年金の保険料を払わなくてはいけなくなり、その額が大きいため140万円や150万円の年収では130万円ぎりぎりで働いたより世帯の手取り収入が減ってしまう、もしくは変わらないということになります。 なので、130万円ぎりぎりで働いたほうがいいでしょう。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>130万円の収入に対し住民税、所得税はどれくらいになりますか… それだけでは判断できません。 仮に、基礎控除以外の「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm には一つも該当するものがなければ、 ・当年の所得税 {(130 - 65) - 38}× 5% = 13,500円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm ・翌年の住民税の「所得割」 {(130 - 65) - 33}× 10% = 32,000円 これに「均等割」が何千円か加算されます。 均等割は自治体により異なります。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html#03_keisan 自分で社会保険料を払っているとか、生保や地震保険をかけている、多額の医療費を払った、子供か年寄りなどを扶養しているなど、基礎控除以外の「所得控除」に該当するものがあれば、それらを上回るまで税金は発生しません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A