• ベストアンサー

『短気は損気』とありますが

tent-m8の回答

  • ベストアンサー
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.4

短気は、【親父】 昨年他界しましたが、本当に短気な父でした。 暴力はありませんでしたが、昔気質の頑固者でした。 でも、自分なりに家族のことを思ってくれていました。 今日、墓参りに行ってきました。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうでしたか<(_ _)>。 大切なお父様の思い出<(_ _)>ありがとうございます。 何だかとてもありがとうございました<(_ _)>。

関連するQ&A

  • 神経質は短気?

    あなたの周りに神経質な人は、短気な人が多いですか? 神経質=短気なのでしょうか? 「短気は損気」と言いますが、神経質も損なのでしょうか?

  • 「短気は損気」の意味

    「短気は損気」の意味は 「短気の性格はよくないですよ」 「損しますよ」 という意味ですか? 短気で良い事は何もないという事でしょうか?

  • 短気は彼氏ってどうですか?

    昔から「短気は損気」っていいますが、女性の方で彼氏が短気な人ってどう思いますか? やはり嫌なもんなんでしょうか? 私はかなり短気な方だと思います、前の彼女に振られた理由の一つに「短気すぎる」というがのもあり、それからは直していこうとしていますが中々難しいのです。 少しでも短気な性格を改善させるいい方法ないでしょうか?

  • 短気を無くすには。

    短気は損気といいますが全くそのとおりです。 私は大変な短気です。些細なことで立腹やら失望します。 爆発することもありますが、内に秘めたまま一人でイライラして他のことが全く手につかないということも多いです。過去に怒る気持ちをどう鎮めるかについてはいくつか 質問がありますが、その手前の、はなから「怒らないようにする」にはどうしたらいいのか、アドバイスをお願いいたします。

  • 短気は損気か?

    短気は損気か?得する人もいるのでは? 例えば、気に入らない人に感情的にすぐ切れて、会社にいられないようにして追い出したりする人は、損などするどころか、圧力をかけて物事を思い通りにするのだから「怒り得」だと思います。切れて暴言ぶつけてれば、周りがよしよしと擁護して嫌いな人側が去るよう仕向けられるのですから、仕事は他の人に取られないで立場は安泰。 短気は損気、って本当ですか?

  • 短気な性格

    短気は損気といいますが,つい今しがたも,やってしまいました・・・ 恐怖に怯える相手の顔がまぶたに焼き付いています。 まあ,そいつに非があるんですが,さすがに手は出しませんでした。 すぐかっとなって頭に血が登る性格を何とかするには どうしたらいいでしょうか。

  • 短気って怒ることばっかりじゃないですか

    短気って言葉は気が短い。すぐ怒る。という気質というか 性格に使う言葉だと思います。しかし怒る以外にも短気という 言葉は使いますか?例えばある言葉を聞いたとします。その 言葉に反応しますが、怒るのが嫌いなので黙ってしまいます。 もしくは気持ちが沈んでしまいます。これって短気って言わない ですか?気が短くすぐに沈んでしまう、すぐに黙ってしまう、 でも怒っていない。自分はこれも短気のうちに含まれるような 気がしますがどうでしょうか?

  • 短気な性格を治したい

    そればかりか、 物を大切にできない 感情をコントロールできない 後先考えられない 学習できない などなど、次々と欠点が思いつきます。 短気は損気という言葉の通り、損をしてる場面も多いです。 物にあたってしまい、時間もお金もかかったり。 物事がうまくいかず大暴れし、大切なものを余計失ってしまったり。 人の心を傷つけてしまったり。 後になってやけに冷静になり、後悔。上に書いたような欠点に思い悩む。 書いていて情けないです。 将来は子どももほしいと思うけど、親になる前にカウンセリングを受けたい、と思ったことも何度もあります。 将来、自分の子どもや家族を傷つけてしまわないかも怖い。 自分もそうだ(だった)といったご意見、アドバイス、この性格の考えられる原因、本やホームページの紹介、相談機関の紹介…… こういった回答をいただけたら嬉しいです。 また、昔ながらの方法(?)で「むしきり」も気になるのですが、効果はどうなのでしょうか。効きすぎたりしないでしょうか。 本当に解決したいと思っています。誹謗中傷ばかりの回答は控えてください。

  • 短気について

    私には短気な彼氏がいます。 その彼は、自分自身が短気だということを自覚しています。 私が彼の気を触るようなことをして怒るのは分かりますが、そうでないことでよく怒ります。 特に何気ない会話でもすぐにキレ、私にあたってきます。 他の友達や家族などと同じような会話をしても、笑って終わるような感じの内容です。 ちょっとした冗談や、ジョークなどでもすぐにキレます。 仕舞いには、私には関係無い事でキレて来ます・・・。 それに、私にそういうつもりはないのに、彼が「見下した」、「馬鹿にした」と思い込み、私に罵倒を浴びせてきます。 私以外の人が、似たようなことを彼に言っても、その人には怒ったりしません。 しかも、そのときそのときで直接言えばいいものを、後々メールでキレてきたりします・・・。 あげくの果てに、最終的には「お前が日本語がおかしいせいで、俺が苦しい」などと言ってきました・・・。 私、何か悪い事したのでしょうか・・・? こういう、彼がキレてきた時、彼にどういう対応をしたらよいのでしょうか? また、彼の短気をどうにか治せないでしょうか? 短気については色々調べてみたのですが、短気の方本人が治そうという意思が無ければ治せない、ということもわかりました。 どうやったら彼に本気で短気を治そうと思ってもらえるでしょうか?

  • 短気をなおす

    わたし短気だし、 女らしくないとよくいわれるんです。 ちなみに私は中学3年生です。 どうすれば短気を直すってゆうか 怒らなくなりますかね?? 穏やかになるためには 何をすればいいんですか…?? だれか教えて下さい!!