• 締切済み

頭悪くて全く分かりません・・・

頭悪くて全く分かりません・・・ よかったら教えていただけませんか? 所得のすべてをA,Bふたつの財にあてる消費者がいる。 効用関数がU=1/4loga+3/4logb (Uは効用、a、bはA財とB財それぞれの消費量です。) A財とB財の価格をそれぞれPa、Pb、所得をIとするとき、 この消費者のA財、B財に対する需要量を求めよ。 また、A財の価格弾力性はいくらか。 ただし、A財の需要の価格弾力性は-(∂a/a)/(∂Pa/Pa )=-(∂a/∂Pa)×Pa/aと定義される。 という問題がとけません。教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hachijo
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.1

効用関数が U=1/4loga+3/4logb …(1) 予算制約線がI = aPa + bPb …(2) ここで、「限界効用から限界代替率を求め、効用最大化条件に当てはめる」ということをしていきます。 MUa = 1/(4a) MUb = 3/(4b) ∴MRS = MUa/MUb = 4b/(4a*3) = b/(3a) = Pa/Pb …(3) (2)、(3)よりa =I/(4Pa) ,b = 3I/(4Pb) A財の需要の価格弾力性は、前半の式で∂を使うことに不安がありますが(微小量Δで習ったので) 後半の式では、aをPaで微分する項とPa/aを掛け合わせるだけなので、 a=I/(4Pa)の両辺をPaで微分して、∂a/∂Pa = -I/(4Pa^2) 従って、求める値は-(∂a/∂Pa)×Pa/a = 1 となります。 ちなみに、微分について書いておきますと、logxの微分は1/x、1/xの微分は-1/x^2です。 久しぶりに解いたので、間違っていたらすいません。

myu---ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう