• ベストアンサー

MT車の良い点?

MT車の良い点? 時代はAT全盛であが、 ATよりもMTが良いという点を教えていただきたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urt007
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.8

自分の好みのタイミングで変速できます。 MT車に慣れた人間ならではかもしれませんが、いくら賢くなったから、学習機能が付いたからといっても、やっぱり個人のクセや好みを100%実現してくれる機械はありませんから。「一歩遅い!」とか「ここでシフトかよ!?」ってことはやっぱりちょくちょくあります。 あとは、最近のAT車はずいぶん優秀になりましたが、加速時のダイレクト感ですね。3速あたりで加速するときのエンジン回転と速度がリニアに上がっていく感じは快感です。 別に急加速する必要もなく、普通の幹線道路でも十分味わえます。AT車もロックアップすればだいぶ近い感じになりますし(欧州車は積極的にロックアップするので、ATでも国産車より楽しいです)、最近のデュアルクラッチミッションなどなら同じ感覚を味わえるのかもしれませんんが。

supo-tuka-
質問者

お礼

ドライバーの感性に合致学習し最適なフィーリングを具現化できるATは無いのだろうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.20

No21ですが、最大の利点を書き忘れてました。 「ペダル踏み間違いの暴走事故が起きにくい」です。 低速での急制動時には左足でクラッチも踏むから、 たとえ右足が間違えてアクセルを踏んでたとしても惰性での衝突事故で済みます。

supo-tuka-
質問者

お礼

安全性が高いのはまさしく良い点だろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.19

1 足を使うので座り疲れしにくい 2 微速時に微妙なコントロールができる 3 手首も使うので退屈しない(眠くなりにくい)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.18

機構的にATより枯れた技術なので故障しにくい(しても修理が簡単)ぐらいでしょう、操作性などはすでにAT(セミAT含む)のほうが数段有利。 インタークーラーターボ4WD, 6MTからCVTに乗り換えた軟弱ドライバーです、渋滞路のクラッチ操作から開放されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.17

その人の好み、くるまへの思い入れ、ATドライバーへの優越感など、個人的感情以外の「良い点」はないんじゃないかと思います。 (お礼不要)

supo-tuka-
質問者

お礼

既に感情以外の良い点が多数回答されているのだが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBA-Z27AG
  • ベストアンサー率42% (49/116)
回答No.16

MTがATよりも良い点ということで・・・個人の主観で回答します。 ・MT車は加減速がダイレクト、AT車はトルコンによるロスを感じるので、MT車のほうが気持ちが良い。 ・MT車の加減速は思考して状況に合わせたコントロールが必要、AT車は思考しない進む止まるのペダル操作。 なので、MT車のほうが運転の思考をしてコントロールするということが日常的に学べて、思考力も使い、丁寧な運転が身につく、効果として、酔わせない運転、無理な挙動の無い低ミューでも通用する運転につながると考えるのでMT車のほうが良い。 ・MT車は移動する意思が無いと進まない、AT車はクリープ現象による移動が伴い意思とは別の動きをするので、MT車のほうが安全であるから良い。 ・MT車はセルモーターによる緊急移動や、押しがけ等、トラブルに対処できるが、AT車の場合、同じケースになった場合はどうしようもないので、MT車のほうがトラブルに強いので良い。 ・MT車は動力伝達やギヤ比のチョイスなどチューニングで選択肢が広がるが、AT車はその幅が低いので、MT車のほうが自分好みにカスタムできるので良い。 ・MT車はリバースギアの選択の際にギアを選ぶだけだが、AT車はRギアにてピーピーやかましい音が鳴るので、MT車のほうがやかましくなくて良い。 ・MT車は発進時のパワーを選択できるが、AT車でそれをすると壊れやすいので、MT車のほうが頑丈であるので良い。 こんなところですかね。 一言 質問者様は回答者が回答以外のことを書くと、回答だけを書くべきだと主張しますが、お礼のところにはお礼の文章が無いと失礼な人という印象はぬぐえませんよ。 「・・・~なのか」という文章は補足のところに書き込むべきでしょう。

supo-tuka-
質問者

お礼

多数あるものだな。 ご忠告心に端に留め置かせていただこう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.15

修理が簡単 東南アジアなどでは、修理技術も施設も整っていない場合が多く、修理の簡単なMTが中古車としては喜ばれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.14

自分で運転すればMTのよさを満足できると思いますが…。 MT車の経験者からいうと、車を支配できることでしょうか? 今後ハイブリッド車が広がっていくことを考えると、ショックの少ない、しかも消耗を抑えるため、MT車がなくなって、AT車がほとんどになるのではないでしょうか?

supo-tuka-
質問者

お礼

以前の質問ではMTを他のものに例えていただいたが、 レコードやそろばんのようにほとんど無くなってしまうのではなかろうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.13

>ATのほうがMTよりも疲れるものなのか。 そうなんだよ。 これは友人が主張していた説で、 確かに自分でもそう感じた。 というだけの話。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.12

良い点を教えて欲しいと言うから教えてやった 使い道を知りたいのならそう書け それとも喧嘩を売っているのか

supo-tuka-
質問者

お礼

再回答するなら初回の回答番号くらい冒頭に示していただきたい。 上記の件もそうだがわかりにくいのだ。 ききかえさずとも一度でわかる適切な回答をしていただきたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147110
noname#147110
回答No.11

燃費が良い

supo-tuka-
質問者

お礼

現在ではCVTやそれを制御するコンピュータの技術向上によりATのほうが燃費がいいと聞くが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MTよりも楽しいAT?

    時代はAT車全盛でありMT車はもはやほとんど見かけない有様である。 しかし趣味で走るスポーツカーなどではいまだにMT設定がありMTのほうが楽しいと言われている。 技術が進化し2ペダルMTも登場しているがいまだそのフィーリングは悪くMTにかなわぬそうだ。 はたして進化した今のATならばMTよりも楽しいと感じるようなものが存在しているのであろうか? MTよりも楽しいATがもしあるのならばそれはどのようなものなのか詳しく教えていただきたい。 加えてMTがATよりも楽しいと言われ続けているのはなぜなのかも合わせて問いたい。

  • MTがATに勝る点と劣る点

    私はMT車に乗っているが、 MTは乗り心地が悪く車酔いしやすいがATはそうはならないという話をきいた。 全く同じ車でミッションだけの違いならばMTであってもAT以上に滑らかスムーズに運転できると思うのだが違うのだろうか? 他にもMTがATに勝る点と劣る点をそれぞれ教えていただきたい。 そして劣る点はドライバーのレベル能力により克服できるかもあわせて問いたい。

  • MT車に乗る

    MT車に乗っていますか? AT全盛な今MT車にはどんなメリットがありますか? MT車に乗らないというならどんなデメリットがあるからですか? MT車のシフトチェンジは難しくて上手く出来ませんか? MT車に乗る意味や意義というようなことでも構いません。 可能な限り詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • どうしてMT車は少ないの?

    運転歴35年、ずっとMT車に乗ってきました。 仕事柄勾配のある山道や林道を走ることが多く、距離数もかさむので、MT車を都合よく使ってきました。そろそろ買い替えを考えていますが、どのメーカーもMT車は少なく選択が限られてしまっています。 なぜAT車全盛になってしまったのでしょうか?MT車に乗りたいという人はいないのでしょうか?

  • 進化するMTって?

    マツダがスカイアクティブMTを開発中ですが、 AT(CVT)全盛期の国産車において、MT乗りとしては非常に嬉しく思っています。 やはり他社ではこのような進化型のMTは開発されないんでしょうか? それとも情報が外に出ないだけ? http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/transmission/skyactiv-mt.html

  • そんなにMTはいいですか

    MTがいいとききますが、 そんなにMTはいいですか? 今の時代、 ATのほうがMTよりもいいのでは? MTが本当にそんなにいいなら、 もっとMT比率が高いのでは?

  • MTはそんなに楽しいですか?

    ATより、 楽じゃないのに、 時代遅れなのに、 90%以上ATなのに、 ATより遅いのに、 MTの操作は、 何がそんなに楽しいですか?

  • MT→ATにした方教えてください

    そろそろ車の買い替えを考えています。今の車はMT車ですが、MT車自体が少ないことと、MT車に乗っている人も周りにほとんどいないので、AT車にしたほうがいいのか悩んでいます。欲しいと思う車にはたまたまMTがありました。 今MTに乗っていて不便に思うのは、渋滞(特に坂道)、運転を変わってもらいにくい、「なんでMT?」と聞かれるのが面倒・・・などです。 特に「もともとMT車に乗っていたけど、ATの方がいいと思ってATに替えた方」の感想などを聞いてみたいです。替えてよかった点、後悔している点など教えてください。 MTしか知らないので、気づいていない違いなどあるのかなと思い質問しました。どんな点を考慮して買い替えを考えるのがいいでしょうか?

  • MT車を乗ると余裕がなくなります…

    普段仕事でMT車の軽トラ(昭和時代のポンコツ)を乗るのですが、軽トラに乗ると「信号が変わるな」とか前の車に対して「そこで止まるなよ」とか思ってしまいます。しかもギアが入りずらく、交差点では毎回空ぶかしをしてしまいます。運転に自信がないのもありますが、1年前に免許をとり、それ以来MTには乗っていなくAT慣れをしているためか時々クラッチを忘れてしまいます。仕事でMTを乗られている方、どんなことに気をつけていますか?またMTに乗るといっぱいいっぱいになりませんか?

  • VW、ポロGTIの新型がもうすぐ出るのですが、新型ではMT設定がありま

    VW、ポロGTIの新型がもうすぐ出るのですが、新型ではMT設定がありません(旧型はMTのみ)。 そこで、MT設定がある旧型を中古で欲しいのですが、新型がAT(DSG)のみなので、あまり値下がりしないような気がします・・・ そこで質問です。 AT全盛でスポーツカーでもセミATが増えてきた現代において、MT車の中古市場における価値はどうなのでしょう? MT車だから値下がりしないということはあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • LAVIEの手動更新ができない場合、どうなるのか?
  • LAVIEの手動更新ができない時の対処方法とは?
  • 手動更新ができない場合、LAVIEにどのような影響が出るのか?
回答を見る