• ベストアンサー

windows media playerでCDを焼く時の設定。

windows media playerでCDを焼く時の設定。 CDを焼くと元の曲よりも2秒くらい増えてしまうんですが、元の曲と同じ時間でCDを焼くことってできますか? やり方知ってる方いましたら教えてください。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

できません。 他のライティングソフトを使って下さい。

takemaru-z
質問者

お礼

やっぱり出来ないんですね>< もしかしたらと思ってましたが・・・ 迅速な回答どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>やり方知ってる方いましたら教えてください。 windows media playerでは不可能です 書き込みソフトで「CDコピー」をしましょう

takemaru-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、何かライティングソフト見つけてみるとか、何かやってみます><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows media playerでの音楽CD作成について

    質問、よろしくお願いします。 Windows Vista Basic搭載パソコンを使用している者です。 Windows Media Playerで音楽CDを取り込んで、 音楽CDを作成し、再生してみました。 すると、元のCDより音が小さく、曲間も3秒ほど余計に 入っていて、気持ちが悪い思いをしました。 音が小さいのはたぶん(試していないですが)WAV形式にしていないから だと思うのですが、曲間の設定はオプションには ありませんでした。 曲間の設定は出来ないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。

  • Windows Media Playerについて

    ライブCDなどで、1曲目と2曲目がつながっているものをWindows Media PlayerでCDRに書き込むと、曲が途切れて聞こえるようになってしまいます。何か設定をするとこれは解消できるのですか? できなければ、Windows Media Playerに変わる他のものを教えてください!

  • Windows Media PlayerでCDを焼く時

    重複していたらすみません。 Windows Media PlayerでCD-Rに曲を焼きたいのですが、以前に焼いたCDの上から上書きすることは不可能ですか?もしやり方があったら教えてください。

  • Windows media playerについて

    今つかっているパソコンのWindows media playerについてなのですが… 曲を聴いていてラスト19秒くらいになると曲がぶつぶつと途切れます。 Windows media playerをアンインストールしようと思ってもやり方がわかりません。パソコンにはちょっと疎いもんで… どなたか解決策をお持ちの方、ぜひおしえてください。

  • windows media player10 書き込みすると尺が増える?

    皆さんこんにちは。 ご存知の方いらっしゃったら、ご返答お願いします。 windows media player10で、CD-Rに音楽の書き込みをすると、勝手に曲の尺が増えているのですが、(私だけ?)これを止める方法はありますか? 例えば、元の曲が1分30秒であっても、書き込みすると1分32秒と、勝手に2~3秒増えてるんです。 何が問題なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows Media Playerで原曲のCDを取り込みして,そ

    Windows Media Playerで原曲のCDを取り込みして,そこから自分の好きな曲だけ書き込みをしたCDを作りました。次に自分の好きな曲だけ書き込みをしたCDをWindows Media Playerで取り込みをしようとすると再生が始まってしまいます。3枚同じ様に自分の好きな曲だけ書き込みをしたCDを作り,Windows Media Playerで取り込みをすると1枚のCDは取り込めるのですが,他の2枚が取り込めず,再生が始まってしまいます。3枚とも同じ要領でCDを作成したはずなのに,何故他の2枚のCDは取り込めないのでしょうか?どなたか助けて下さい!

  • windows media playerでCD-Rにコピー

    windows media playerでwmaファイルをCD-Rに転送(コピー)してCD/MDコンポで聴きたいのですが、曲と曲の間を空けずに(0秒)にしてコピーしたいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • windows media playerについて。

    windows media playerを起動していない状態でCDを入れた時に、勝手にwindows media playerが起動しないように設定したいんですが、何か方法はありますか?知っている方いたら教えて下さい。

  • Windows Media PlayerでCD焼けない

    Windows Media Player10を普段使っています。OSはXPです。 最近、急にCDへの書き込みができなくなりました。全曲ではないのですが。 “すべての音楽”を書き込みリストに表示してみると、ほとんどの曲がオレンジ色の文字で「収容できません」何曲かは「書き込みできます」と表示されています。拡張子はほとんどがwmaです。 以前はコピーできた曲もできなくなってしまったこと、CD-Rも同じものなので、何が変わってしまったのかわかりません。 ちなみに、今Windows Media Player10起動すると、バージョンアップできます、とお知らせがあるけど、余計変になったらイヤなのでバージョンアップはしてません。 Windows Media PlayerでCDを焼くと、パソコンでしか聴けないことが多いので、ほかのソフトを使った方がいいのかなと考えていたところだったんですが・・・。一応、何がいけないのか知りたいのでお願いします。

  • Media PlayerでCDを書き込んだら音飛びする

    この前、Windows Media PlayerでCDを書き込んだら、何故か、最後の方だけ音とびというか、無音状態になるのです。 具体的に言うと、3分57秒の曲が3分54秒で唐突に無音状態になるのです。 3分57秒まで曲は続いているのに、途中で終わってしまってしまうのです。 バージョンは11で、OSはWindows XP SP2です。 それと、Media Playerをバージョンアップする前はこんなことありませんでした。 どなたか、ご回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • カトージ joieのベビーカーを購入した際に、押すところ(持ち手)に小物入れのようなものを取り付けたいと考えています。しかし、ベビーカーを畳む際に持ち手が逆さになるため、小物入れを外さなければいけないのか疑問です。
  • ベビーカーの小物入れを取り付ける際に気をつける点は、ベビーカーを畳む際に小物入れを外さなければいけないことです。一度に畳むことができない場合、使い勝手が悪くなる可能性があります。
  • カトージ joieのベビーカーに小物入れを取り付けたい場合、畳む際には小物入れを外す必要があります。小物入れを取り付ける際には、取り扱い説明書をよく読み、正しい取り付け方法を確認してください。
回答を見る